持ち歩きに超便利♡こんなことにも使える!綿棒の使い方10パターン

綿棒はメイクには欠かせないスグレモノ。マスカラをつけるときのまつげカーラーの代わりや目を大きく見せるため、動かないファスナーをすべらせるなど、実は10種類以上の使いみちがあるのです!ここでは綿棒の意外な使い方を一挙にご紹介しましょう。

綿棒はアイメイクに必須!

デニムのスカート

photo by http://weheartit.com

マスカラをつけるときにビューラーでまつげをカールさせるより、綿棒をつかったほうが、マスカラがダマにならずすっきりとまつげになじみます。アイシャドウのぼかしは、先の細い綿棒を使うときれいにグラデーションがついて便利。アイライナーがきれいに入らなかった場合は、ココナツオイルやコンシーラーをつけた綿棒で簡単に修正が可能です。

つけまつげをつけるときに接着剤を使い過ぎてまつ毛にべったりつくことがよくありますが、綿棒で早目にぬぐうとすっきり接着剤がとれます。目を大きく見せたい場合は、マスカラをつけたあとで綿棒に透明パウダーをつけてまつ毛にのせてみましょう。アイメイクのクレンジングは、クレンジングを塗った後に綿棒を使うとキレイに落ちます。

マニキュアのはみ出しや陰影のあるメイクにも

黒ネイル

photo by http://weheartit.com

マニキュアが爪からはみ出してしまったときには、乾かないうちに綿棒でぬぐってしまいましょう。余計なマニキュアが綿棒に吸い込まれて形をきれいに整えられます。

口紅がにじみやすいときには、透明パウダーをつけた綿棒を使って唇周りをなぞるとキレイなラインを作ることができます。パウダーなしの場合は先の細い綿棒を使うとキレイな仕上がりに。

顔に陰影を出したいときには、頬骨の下に綿棒で暗めのファンデーションを塗ってみるとうまくいきます。鮮やかなラインの眉を作るには、綿棒にワセリンを塗って眉をなぞります。細眉もキレイに描けますよ。

動かないファスナーや香水の持ち運びにも!

秋のコーディネイト

photo by http://weheartit.com

パソコンのキーボード、洗濯機やヘアドライヤーのフィルターなど細かいすきまのお掃除には綿棒がうってつけ!ジュエリーの汚れは石けん水や洗浄剤を綿棒に浸して落としましょう。

洋服のファスナーが途中で動かなくなることがありますが、綿棒にオイルやシャンプー、石けん水などを含ませて塗ってみるとすべりがよくなりますので試してみてください。

また、香水瓶がかさばるときには、綿棒に浸して、ビニール袋などにくるんでおけば、小さなバッグにも入るので持ち運びにも便利です。そのほか薬を塗るときや、赤ちゃん、犬・猫などのペットの耳掃除や目の汚れとりなど綿棒を使えば細かい部分もキレイになります。

綿棒の使いみち、いかがでしたか?黒い綿棒、らせん状綿棒など汚れが目立たないものや機能的なものもありますので使ってみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 絶対に喜ばれる♡クリスマス、大切な友達に贈りたい美容グッズBEST3

      スタバの音楽もクリスマス仕様にチェンジ♪ハロウィンが終わると、いよいよ町全体もクリスマス一色になっていきますよね。「彼に何をあげよう♪」とついつい、彼氏最優先でプレゼント選びを進めているかもしれませんが、日頃、彼の愚痴を聞いてくれる大切な友達にも、感謝の気持ちを込めてささやかな贈り物をしないと、ちょっと失礼かも!そ

      2015.11.11 by Erica

    • 親友にあげたい♡クリスマスプレゼントにおすすめな美容グッズBEST3

      つい最近まで夏だったのに、いつの間にか青々とした葉っぱたちも真っ赤に染まり、今年もあと1ヶ月で終わり!この時期の楽しみといえば、そう「クリスマス」ですよね。気持ちがついつい前のめりになって、今年は誰に何を贈ろうかな~、と考えてしまいますが、やはり女性同士で贈り合うなら美容グッズが一番!photo by http://weheartit.com

      2015.12.01 by Erica

    • これをやるとメイクのりが違う♡メイク道具のお手入れは常識!

      今あなたが使っているメイク道具!最後に掃除したのはいつでしょうか。化粧品は毎日使うものですが、定期的にメイク用品のお手入れをしている人は意外にも少ないのです。ファンデのスポンジをずっと使い続けたりしませんか?せっかく高いメイク用品もパフやスポンジのお掃除1つで台無しに!今すぐポーチの中にあるメイク道具を引っ張り出し

      2015.09.20 by MO

    • プロも愛用するマストアイテム♡メイクブラシはMACを使いこなすべし。

      いい歳にもなって、さすがにすっぴんのまま外出するわけにはいきません。大人になればなるほど、最低限のメイクをしないと、なかなか外へは出られなくなってしまいますよね。ほぼ毎日使うメイク道具、きちんとお肌に合ったものを使えている自信はありますか?ただ安いからという理由だけで選んだまま使い続けると、どんなに普段、一生懸命

      2016.01.08 by Erica

    • まつげくるくる、キュートなeyesに大変身! まつげを上向きにさせる方法2つ

      キレイな人は皆さん、まつげが上向きにカールされているイメージがありますよね。一生懸命、ビューラーでやってもすぐに落ちてきちゃう……。女性なら、一度は悔しい思いをしたことがあるはず。そこで今回は、誰でも簡単にできる!まつげを上向きにさせる方法2つをご紹介いたします。 マスカラ選びが大切photo by http://weheartit.com/まつ

      2015.06.29 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >