貼って寝るだけ。急なニキビのときにはニキビパッチを活用しましょ♡

明日はデート。 明日はプレゼン。 明日は重要な打ち合わせ。
そんなときに限って、ニキビってできるもの。白くプチっとできていると、つい指で潰して早く治そうとしてしまいますが、これはお肌のためにはなりません。

珈琲を飲む女性

photo by http://weheartit.com

でも、何もしないまま翌日を迎えるのも心苦しいですよね。 そんなときこそ「ニキビパッチ」の出番♪ニキビができている場所に貼って寝るだけでいいなんて…本当に効果があるのか不安になるはず。 そこで今回は「ニキビパッチ」の正しい使い方をご紹介してまいります。

そもそも「ニキビパッチ」って?

「ニキビパッチ」と聞いて何のことか、さっぱり分からないという人も多いでしょう。商品名から想像できる通り、ニキビパッチはニキビができている場所にシールを貼るだけで治るといわれているアイテムです。大体、箱の中に5~20枚ほど入っていて、一つ一つにはニキビに効果のある成分が密封されています。成分はメーカーによってさまざまですが、殺菌作用のあるものが含まれているといっていいでしょう。

トラとたわむれる女性

photo by http://weheartit.com

主に「青春ニキビ」で悩む10代~20代を中心に人気を集めているようですが、元々は韓国コスメが発信源。最近は韓国でわざわざ仕入れなくても、日本の製品が販売されているため、以前よりも入手しやすい環境になりました。

いわゆる「虫さされパッチ」のニキビ版と考えると、イメージしやすいかもしれませんね。価格は平均400円~2,000円前後。高校生や大学生でも十分手に届く値段となっています。

「ニキビパッチ」の正しい使い方

今回は韓国版ではなく、日本の小林製薬から販売されている「びふナイトパッチ」を参考にしながら正しい使い方をこそっとレクチャー!

びふナイトパッチ

photo by http://www.kobayashi.co.jp

  1. シールを貼る前に、まずは洗顔をしてお肌の環境を整えます。
  2. ニキビができている場所にパッチを貼ります。シールと同じで剥がして貼るだけなので簡単♪
  3. そのままの状態で就寝。夜に寝ている間にニキビに効果的な成分がお肌の奥まで浸透していきます。
  4. 翌朝になったら剥がして再び洗顔をします。
  5. あとはニキビが治るまで繰り返し貼っていくだけ。

夜寝る前にクリームを塗ると、お肌がベタついて不快に思う人も少なくないでしょう。ニキビパッチなら貼るだけなので、洋服や枕カバーに誤ってクリームがつくこともありません。

小林製薬/「びふナイトパッチ16枚」

韓国(本場)のニキビパッチを使いたいところですが、お肌が敏感な人はなかなかチャレンジしにくいですよね。日本では小林製薬から販売されている「びふナイトパッチ」がオススメ。イソプロピルメチルフェノール、β-グリチルレチン酸などの成分が配合されており、ニキビの炎症を鎮める効果があります。お値段も16枚入りで411円。学生から社会人、年齢問わず、色々な人が安心して使える価格設定になっています。

いかがでしたか?

夜に貼って翌朝起きたときに剥がすだけでいいなんて、とっても楽チンですよね♪これなら、ズボラちゃんでもニキビケアをちゃんと続けられるはず!気になる方はドラッグストアへ行って、使い心地を確認してみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ○センチ以下のスポンジはNG。肌に優しいスポンジの選び方があるんです♡

      毎日、使っているそのスポンジ、お肌にちゃんと合っていますか?どんなにメイクのテクニックが上達しても、お肌がボロボロだったら意味がありません。せっかく時間とお金をかけて一つ選ぶんですから、優秀なスポンジを選ばないと損しちゃいますよ!そこで今回は、お肌に優しいスポンジの選び方をご紹介してまいります。photo by http://weh

      2016.03.29 by Erica

    • 適当に使っちゃダメ!意外と知らない「超音波美顔器の正しい使い方」

      誰よりもキレイになるために、毎晩のお手入れは欠かせないという大人女子も多いのでは。コットンで化粧水をつけるスキンケアで満足できなくなると、美顔器の購入を考えますよね。美顔器はただ顔に当てていればいいというわけではありません。他の家電と同じように正しい使い方があるんです。きちんと守らないと、危険を伴うことも……。そこ

      2015.08.22 by Erica

    • 今話題!タッピング美顔器「フェイササイズ」で顔のたるみをストップ♪

      クリスマスに向けて、自分磨きに力を入れている人もきっと多いはず。彼とデートする人も、女子会で友達と騒ぐ予定の人も、顔がたるんだままでは、せっかくオシャレなアイテムも着こなせません。20代30代はまだまだ!と思っていても、体や心は年齢に見合った老け方をしているもの。きちんとお手入れしないままでいると、気付いたときにはブ

      2015.12.03 by Erica

    • 【つや肌になりたい方におすすめ】メイクブラシを使う本当の理由。

      パウダリーファンデーションをブラシでくるくるしてみませんか?ブラシを使うことによって、カンタンに艶っぽい美肌を簡単に作ることが出来ます。どうしてブラシなの?メイクブラシと聞くと、“プロ用”というイメージの強かったアイテム。ムラなく仕上がり、ツヤが出る、フィット感が高まる……など、むしろ私たちが積極的に使うべきメリット

      2015.12.21 by みきたん

    • 毎日3分でOK!○○を鍛えてマイナス10歳になるテクニック

      日常で使われる表情筋は全体の30%といわれていますが、他の70%の筋肉は使われていません。無表情で筋肉が硬くなると、シワやたるみの原因になったり、不自然な場所にシワができたりと気づいた時には手遅れになる可能性もあります。それには毎日3分のお手入れで顔がぱっと変わり、将来作られるシワやたるみにも出来にくくなりますよ。 pho

      2015.06.25 by みい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >