いよいよ夏が来たー!!!!ブルー系ネイルのススメ♡

いよいよ夏本番! まだまだ暑くなるこの時期だからこそ手元は涼しくいきましょう♪ 今回は、この夏にぴったりのブルー系ネイルをご紹介します。

間違いない!グラデーション

a231-1

photo by http://weheartit.com/

全部ぬってしまうのもカワイイですが、品よくブルーを取り入れたい方にはグラデーションがおすすめ。

a231-2

photo by http://nail-college.com/gradation-nail-1608

ピンクをアクセントに入れてみてもカワイイです☆

a231-3

photo by http://mery.jp/images/270342

とことん夏っぽく!マーブルネイル

派手派手なネイルでとことん夏を感じたいー!という方にはマーブルネイルがおすすめ。

a231-4

photo by http://nelpara.com/user_data/howto-naility49.php

a231-5

photo by http://luxnail4.jugem.jp/?page=20&cid=2

ストーンの配置やペイントによっても雰囲気が変わりますね♪

大人気!エスニック風

a231-6

photo by http://itnail.jp/articles/JGxr0CaB

毎年大人気のエスニック系ネイル♪ 今年は特にブームを迎えているそうです。ゴールドのスタッズとアクセントにターコイズブルーがとってもキュート。

a231-7

photo by https://instagram.com/p/1XDM1nGCxj/

マットなブルーにアクセントでラメ感のある指をつくってみると、まるで海のような雰囲気になります。

エスニック風といっても種類は一つではありません。自分なりにアレンジしてみるのも楽しいですヨ♪

いかがでしたか? 同じブルーのネイルでも雰囲気を変えてあげるだけで、バリエーション豊かになりますよね。夏にぴったりのブルー系ネイル、一度ためしてみては?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 清楚なladyのキホン。クリアネイルの正しいやり方とおすすめデザイン♡

      お花見シーズンも終わって、いよいよ夏に向けて準備を始めるとき。女子として生まれてきた以上、夏らしいファッションやメイク、ネイルを思う存分、楽しみたいですよね。夏っぽさを取り入れるなら、今年は“クリアネイル”に挑戦してみてはいかがでしょう?photo by http://weheartit.com透き通ったネイルデザインは涼しげで、真夏らしい雰囲

      2016.05.09 by Erica

    • セルフネイルを全力で楽しむ♡上手に仕上げるコツをお教えします♡

      みなさん、セルフネイル楽しんでますか?せっかく塗っても傷つけちゃったり、はげてしまったり・・・、そんな方も多いのでは?もっともっとセルフネイルを楽しみたいあなたへ。セルフネイルのコツ教えちゃいます!ネイルを塗る前にphoto by http://weheartit.com①爪を綺麗に爪の表面に油分が残っていることネイルをはじいてしまい、綺麗に

      2015.12.10 by koro

    • セルフネイルがもっと楽しくなる。木工用ボンドで一日限定ネイル♡

      爪先、ネイルって意外と日常で見られますよね。パソコンをうつ手、スマホを触る手、物を渡す時の手…女子にとってネイルはとっても大切なファッションの一部!だけど職場がネイルNG…というかたに朗報です☆photo by http://weheartit.comphoto by http://weheartit.comボンドを使って一日限定ネイルができる!そんな方におすすめなのが、ボ

      2016.03.26 by 関口未来

    • 仕事中も可愛くいたい♡事務職OLさんにオススメの「オフィスネイル」4選

      大人になればなるほど、1週間があっという間に過ぎていく。それもそう…だって、ほとんどの時間、働いているわけですから♪毎日、自宅と会社の往復でそろそろそんな生活にも飽きてくる頃では?そんな憂鬱な気分を一掃するためにも、職場でもオシャレを楽しんじゃいましょう!オフィスネイルは、自分の好きなデザインを選べばいいってものでは

      2015.12.04 by Erica

    • 爪を噛むのはイライラが原因?!その心理を知って今すぐ治しましょう!

      最近イライラして、ふと気づくと爪を噛んでいる……。いつの間にか爪ががたがたになって、人前で指を見せるのがはずかしい……。そんなあなたに爪噛みの原因と体に与えるよくない影響、爪噛みを直すためにはどうすればよいかアドバイスしていきます。爪を噛んでしまうのはなぜ?photo by http://weheartit.com人間はイライラしたり、心配なこと

      2015.07.21 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >