元美容師レセプションが教える♡シャンプー&トリートメントの選び方

みなさんは、どんなシャンプー・トリートメントを使われていますか?市販のものですか。サロン専売品ですか。人それぞれ、香りがいいから。しっとりするから。安いから。さまざまな理由で今のシャンプー・トリートメントを使っているかと思います。 私は前職、美容室の受付をしていたこともあり、一般の方よりは少しだけ詳しく、また美容師さんではないのでお客様に近い目線でシャンプー・トリートメントについて語れるかと思います(笑)。

a29-1

photo by https://twitter.com/xxsaliexx

ゴキブリも死ぬ!?市販のシャンプー

a29-2

photo by http://www.photo-ac.com/

まず、サロンにいらっしゃるお客様で最も多く使用されているであろう市販のシャンプー。私も美容室で働くまではドラックストアでお気に入りの香りの安めのものを購入していました。とっても香りがよくてお気に入りだったのですが、ドライヤーしたあとの乾燥や傷みがすごく気になっていました。働き始めてからすぐ、美容師さんに「シャンプー何使ってるの?」と聞かれ、その市販の製品名を答えたら、「絶対変えたほうがいいよ!市販のシャンプーは洗浄力も強いし、ゴキ○リが死んじゃうくらいだからね~。」とさらっと言われて衝撃を受けたことをいまだに覚えています。ゴキ○リまで倒してしまうほどの危険な成分が含まれているものを使い続けることに恐怖を覚えた私は、次の日から早速、市販のものからサロンで売っている専売品を使用することにしました。

指通りの違いを実感!!

a29-3

photo by http://www.e-boogie.net/

使って早速、洗浄力の違いを感じました。サロン専売品の方が、泡立ちは良くないものの、シャワーで洗い流したあとの指通りの違いには感動しました。さらにトリートメントも併せて使用したのでこの日のブローした時の感動は今でも覚えています。  そして、サロンで働いていた時によく聞かれたのが「ノンシリコンがいいと聞いたのですが。」というお客様の言葉。確かに、ノンシリコンは流行っているし、安全性が高いものではありますがサロン専売品でもノンシリコンでなくても優れた商品が多く販売されているのは確かです。ノンシリコンでは傷んだ髪を修復してくれる効果がないので、きしんだりぱさぱさ乾燥したりと指通りは確実に悪く感じます。

困ったら…まずは美容師さんに相談しよう

このように、一概にいいシャンプー・悪いシャンプーを口コミやCM、広告で判断・選択するのは難しく、私個人のおすすめはやはりヘアのスペシャリストの美容師さんに自分に合ったシャンプー・トリートメントを選んでもらって使用してみることだと思います。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 働く女性に増えてきているうす毛の悩み…○○で解決しましょ♪

      みなさん毎日お仕事で疲れていませんか?その疲労、そのストレスが原因で、うす毛に悩むアラサー女性が増えてきています。早い方だと20代前半から!私の周りにも悩んでいる女性が何人かいました。でも、うす毛の悩みなんて恥ずかしくて周りの人には相談出来ない…そんな方は必見!うす毛対策のヘアケア最新情報をご紹介します。どうして女性

      2015.06.30 by マリカ

    • 【セレブも実践♡】ヘアオイルでつくる無造作ヘアーって?

      最近流行りの無造作かきあげヘアスタイル。キメキメの巻き髪にはないこなれ感や抜け感が素敵ですよね♪ヘアオイルを使った簡単ヘアセットで無造作ヘアに挑戦してみませんか? ファッションに合わせてヘアスタイルも変える photo by cosmenistカジュアル、フェミニン、モードと気分やその日の予定に合わせて日々変わるファッション。中でもこ

      2015.06.24 by

    • 【ロングヘア向け】寝ているときにダメージカットする秘密は○○にありました♡

      挙式に向けて、ショートヘアから髪を伸ばしてきた私。いまでは、肩甲骨が隠れるくらいの長さになりました。ロングヘアになってからは、コテやアイロンでアレンジしたり、ヘアアクセサリーもいろいろ楽しめるようになりました。photo by http://weheartit.com/ですが、その分、髪へのダメージも大きくなりました。なので、ショートの時より

      2016.03.16 by Anya

    • 地肌力を呼び覚ますコトが大切。根元から美髮を作りましょう♡

      patronビヨンドシャンプーをご存知ですか?洗練されたボトルデザインもさることながら、魅力的な香りでリピーターが絶えないノンシリコンシャンプーです。ノンシリコンシャンプーには珍しいこってりとした泡で気持ち良くケアできます。ここでビヨンドシャンプーの魅力をご紹介します♪patronビヨンドシャンプーphoto by http://

      2015.11.20 by 浩子

    • パサつく髪なんてイヤ。つや髪をめざすためのおすすめアイテム♡

      ヘアカラーやパーマ、ストレスを受けた髪はパサつきツヤを失うものです。徹底ケアをしたいけれど美容院に頻繁に行く時間もない。自分ではなかなかケアしにくいのが頭皮と髪の毛です。ここで地肌から徹底ケアをできるビヨンドヘアトリートメートの魅力をご紹介します♪ビヨンド トリートメント フォーヘアリラックスphoto by http://patron.t

      2015.11.23 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      SAORIさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >