日本でも人気急上昇中!バリ島発の“エリップス”が話題を呼んでいる理由とは!?

バリ島で生まれた『エリップス』は、近年SNSで話題になり、人気急上昇中の女性向けヘアケア商品。
エリップスは色つきのカプセルタイプになっており、とても使いやすい上に、髪へのうるおい効果が高いという点が評判を呼んでいます。

今回は、エリップスのくわしい特徴や人気の理由、エリップスシリーズのおすすめのアイテム(5種類)の特徴をご紹介します。

エリップス

エリップスってどんなヘアケア?人気のヘアオイル

エリップスとは、バリ島で誕生したヘアオイル(ヘアトリートメント剤)のこと。インスタグラムなどSNSを中心に話題となり、日本に上陸したあとも知名度が上がり続けているヘアケア・コスメシリーズです。

エリップスの特徴って?

エリップスは、ゼラチンで包まれた柔らかいカプセルによる、個別包装タイプのヘアオイル。このカプセルの中には、ちょうど1回分のヘアケアができるヘアオイルがたっぷり入っています。
このため、1回ごとの使用量も分かりやすく、知らず知らずのうちに無駄遣いも減少……。

髪に期待できる効果は?

エリップスは、濃厚なヘアオイルによって髪の毛にしっかりとうるおいを与えるという、髪にとっていい効果が期待できます。特に強烈な紫外線や、乾燥といったダメージから髪を保護してくれるのが嬉しいポイント。
これはエリップスの発祥地が、紫外線の強いバリ島であることも強く関係しています。日本よりずっと紫外線の強いリゾート地の女性の髪を、紫外線のダメージから守るために開発されたヘアオイルなのです。

主な購入先はどこ?

エリップスは海外発祥のヘアケア商品であるにも関わらず、「キャンドゥ」などの100円ショップや、ドラッグストアなどでも購入できるという点も、多くの女性に人気がある理由です。
このような入手方法の手軽さや使いやすさなどから、最近は100円ショップでまとめ買いする方も増えています。

エリップスの種類は5種類!それぞれの特徴とは

エリップスは5種類のカラーに分かれており、カラーによって使用目的や成分が異なっています。
入っている量や容器もさまざまなタイプがありますが、プチプラなので、まとめ買いしやすいのも人気の秘訣。それではエリップス5種類のヘアオイルを紹介します。

イエロー

●価格/275円(税抜)

髪のツヤと指通りを良くするためのビタミン補給用

イエロータイプは、モロッカンオイルやビタミン類が豊富で、「フレッシュトロピカルフルーツ」の香り。主に髪にツヤを与えるためのビタミン補給が目的のヘアオイルです。

パープル

●価格/275円(税抜)

カラ―リングで傷んだ髪をケア

パープルタイプは「ミックスベリーとフローラル」の香り。特にカラーリングで痛んでしまった髪へのアプローチが目的で、ひまわりオイルやアルガンオイルが機能します。
また、ヘアカラーを長持ちさせる効果がある成分も入っており、カラーを長く維持したい方にもおすすめです。

ブラウン

●価格/275円(税抜)

枝毛や切れ毛などの傷んだ髪をサポート

「スイートハニー」の香りが特徴のブラウンは、活き活きた髪へ導くサポートを行うヘアオイル。特にダメージによって細くなった髪や、枝毛や切れ毛が多い人におすすめです。

ピンク

●価格/275円(税抜)

乾燥によるダメージをケア

可愛らしいカラーで女性からの人気も高いピンク。ローズと新緑(グリーン)の香りで、乾燥によるダメージを受けた髪に特におすすめです。
髪にやさしく保湿性の高いホホバオイルが主原料で、しっとりまとまった髪にしたい方にもおすすめ。

ブラック

●価格/275円(税別)

髪を染めずに黒髪をきれいにしたい方

「シトラスとピーチ」の香りが特徴のブラック。つややかな黒髪に導くためにうるおいを与えます。
また毛根からケアできるタイプでもあり、コシやハリのあるしっかりした髪を目指したい方にもおすすめです。

エリップスヘアトリートメントのおすすめの使い方

エリップスの人気の理由は、使い方の簡単さや手軽さにもあります。
どなたでもすぐに使うことができ、水で洗い流さないタイプなので、わざわざお風呂に入っている時に使わなくてOK。

基本は1回につき1個分

エリップスはゼラチンカプセルに個別で入っているので、基本的には1回につき1個分を使いましょう。ただし髪の多いロングヘアーの人は、1回に2個分など、多めに使っても良いでしょう。

カプセルを切って髪に丁寧に馴染ませる

まずは先端部分をはさみで切って、中身のヘアオイルを清潔な手で取り、髪の気になる部分に丁寧にぬって馴染ませていきます。

特に、毛先を集中ケアするようにすると、より指通りがよくなったり、うるおいを与えたりできます。
オイルが十分になじんだら、軽くドライヤーをかけて乾かすようにしましょう。

髪の毛や頭皮が清潔な状態時に使用

エリップスを使うタイミングですが、おすすめは、お風呂に入りシャンプーをして、髪の毛や頭皮が清潔な状態のとき。
髪はドライヤーで乾かさずにタオルドライをして生乾きの状態でも使えます。
ただしエリップスを使う場合は、リンスやコンディショナーなどはしない方が、ヘアオイルの馴染みがよくなります。

まとめ

エリップスは5種類あるので、自分の好みや目的に応じて種類を選んだり、複数の種類を使い分けるのがおすすめです。香りもそれぞれ違うので、香りを基準に選ぶのも楽しいでしょう。自分好みにエリップスでのヘアケアを楽しんで下さい。

▼綺麗な髪をサポートするヘアオイルをもっと知りたい方はコチラ♪
知られざる優秀アイテム♡ヘアオイルとヘアミストって? ≫≫

最終更新日 2018年4月9日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 知られざる優秀アイテム♡ヘアオイルとヘアミストって?

      正しいシャンプーやトリートメントをしていても髪は傷んでしまうことがあります。美容院に行く余裕もない、でもきちんとケアしてきれいな髪でいたい・・・そんなときありますよね。今回はそんなときのお助けアイテムを紹介ちゃいます^^髪をつややかにしたいあなたには“ヘアオイル”ヘアオイルとは、「髪の毛に栄養を与えツヤやコシを出す

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • ヘアダメージの原因は静電気だった!? 6つの対策ポイント

      冬の朝、髪の毛をとかしているときに髪の毛が静電気でブワッと広がって、全然スタイリングが決まらない!なんてことありませんか?どんなにヘアスプレーを駆使しても髪の毛が言うことを聞かなくて、けっこうイライラしますよね。しかも、それだけならまだいいのですが、実は静電気が起こることで、髪の毛にとって割と深刻な事態が生じてい

      2015.12.09 by コスメニスト編集部

    • ハマりすぎ注意♡ヘアオイルを使ってダメージヘアとはおさらばしよ♪

      みなさんダメージヘア対策はしっかりできていますか? 紫外線を浴びた髪はほかの季節よりダメージを受けやすくなっています。ケアをするのは乾燥したときだけ、ゴワツキや傷みが気になりだした時だけという方も多いのではないでしょうか…? ダメージヘア対策は一年中必要です♪ 髪のゴワツキってなんでおこるの?photo by http://weheart

      2015.07.17 by 浩子

    • ヘッドスパで美髪と小顔を手に入れる♡自宅で簡単にできちゃう手軽な頭皮マッサージでリフトアップしよ♡

      ヘッドスパをした事ありますか?美容院で受けるイメージの強いヘッドスパですが、セルフでもカンタンにケアできます。専用のアイテムが必要なイメージの強いヘッドスパを自宅で手軽・簡単にできる方法をご紹介します♪頭皮をスッキリして小顔も手に入れちゃいましょう。photo by http://www.green-nhd.jp/ヘッドスパとは?ヘッドスパとは効

      2016.09.26 by 浩子

    • 【スペシャルケア】髪の紫外線ダメージをリセットしよ♡

      みなさん夏のツヤ髪対策はしっかりできていますか?夏は汗もたくさんかきますし、暑さと紫外線の影響で肌だけでなく髪もパサパサなんてことにも…。効きすぎるエアコンの影響で、カラダだけではなく頭皮も血行不良になっているかもしれません。夏は1年の中でもとくに頭皮に髪にダメージがかかります!ダメージをリセットしてツヤ髪をキープ

      2015.07.15 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >