体力がなくても大丈夫♡下半身太りに悩む方におすすめの自転車ダイエット。

まだ寒さは残りますが、最近、春らしい日も見られるようになってきました。洋服も春物が出始めて、なんだかワクワクする季節ですよね。 ところがそんな中、ふと昨年買ったスカートをはいてみようとしてビックリ!あれ…入らない…?なんて経験、一度くらいはあるのではないでしょうか。

寒さの厳しい冬や、気のゆるみがちなお正月は、どうしても脂肪を溜め込みがちなもの。これからどんどん薄着になりますので、このあたりでストップして、シェイプアップしていきたいところです。

自転車とデニム女性

photo by http://weheartit.com/

そこでオススメなのが、自転車ダイエット。聞いたことがあるけれど、ただ自転車に乗ればいいのかしら?と考えたアナタは、残念ながら不正解! 実は自転車ダイエットにも、効果を得るためのポイントが存在するのです。

自転車ダイエットがオススメな理由

でもなぜ自転車ダイエットがオススメなのか。まずは簡単にご説明します。

自転車でショッピングをする女性

photo by http://weheartit.com/

  1. 特別なスキルや能力は一切必要ないということ。
  2. 普段の移動を自転車に変えるだけなので継続しやすい
  3. 体力が無くても続けやすい
  4. 消費カロリーも高め

特に④は、やりかたによっては自転車の方がウォーキングよりも効率がよいと言われるほど。使用する筋肉が下半身メインなので、下半身太りにも効果的です。そもそも人間の下半身は筋肉が多いので、自転車ダイエットは自然と消費カロリーも高くなるのです。

自転車ダイエットに適した乗り方とは?

自転車ダイエットは、間違ったやり方では効果が半減してしまいます。どうせやるなら、効果的に痩せるために、次のことを意識しましょう。

ペダルとサドルの位置関係

ペダルは、親指の付け根あたりが、ちょうどペダルの真ん中に付く高さがジャストです。自転車をこぐ前に、サドルの高さで調整しましょう。こぐときはつま先でこぐというイメージで、足が上の位置に来たときに力を入れる→下の位置では力を抜いて惰性でそのまま進める→また上に来たら力を入れてこぐ、を繰り返します。

自転車のペダル

photo by https://dietatooshi.com/

足首は動かさない

足首をくねくね動かすのは、ただ疲れるだけ。なるべく動かないよう、固定するよう意識しましょう。

自転車のペダル

photo by https://dietatooshi.com/

リラックスした姿勢でこぐ

張り切り過ぎて無理に背筋を伸ばすと痛める可能性があります。リラックスできるくらいの、少し軽めに曲げた状態の姿勢を保ちましょう。

サイクリングを楽しむ女性たち

photo by https://dietatooshi.com/jitensha

自転車ダイエットに効果的な時間と距離

有酸素運動は、開始してから20分以上経過すると脂肪燃焼効果が高まります。ですので、自転車ダイエットをするときは、最低でも20分以上、できれば1時間ほど継続するとより効果的です。

走行距離としては、15~20キロくらいが1時間で無理なく走れる距離でしょう。通勤や通学で自転車通勤がOKな方は、この機会に自転車に変えてみるのも、お財布的にも健康的にもオススメです。

自転車に乗るワンコ

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? 他の有酸素運動に比べてつづけやすい自転車ダイエット。即効性はないかもしれませんが、半年後の自分の為にも、せっかくですので日常生活に取り入れてみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気がついたらお腹がポッコリ…「メタボ腹」になりやすいNG習慣3選

      今年の夏こそビキニを着たい!でもこのお肉が邪魔をしている……。ダイエットに成功しないまま夏を迎えている方も多いのでは?もちろん言うまでもなく「メタボ腹」の原因はあなた自身にあります。普段の食生活をいい加減にしていると、当然お腹もポッコリと出てきてしまいますよね。photo by http://weheartit.comそこで今回は『気がついたら

      2015.08.04 by Erica

    • イタリアで大注目♡「ゼンパスタ」でカンタン置き換えダイエット。

      みなさん、いまイタリアでダイエットに人気の食材「ゼンパスタ」をご存知ですか?何それ、聞いたことない!と思われるかもしれませんが、実はこれ、乾燥しらたきのことなのです。photo by https://www.zen-pasta.com「Zen Pasta」=「禅パスタ」=「しらたき」は、禅が日本的で健康的なイメージがあることからそう名付けられました。乾燥し

      2016.05.31 by ササミ

    • 油断禁物☆そのムダ毛見られています!あなたはどの脱毛方法を選ぶ?

      “脱毛”は、女性なら一度は考えたことがあるムダ毛処理の方法ではないでしょうか? カミソリや電気シェーバー、除毛クリームなど自己処理の方法もありますが、いっそのこと脱毛をして、もうムダ毛で悩みたくないと思うのが本音なのかもしれません。今回は脱毛の種類や方法をお教えします。photo by http://rosamayumi.com/ムダ毛処理の方法

      2016.07.20 by れい

    • 気を遣うのは“春”から。実はニオイが一番強くなる時期ってホント?

      ニオイに気をつかう季節と言えば、やっぱり夏ではないでしょうか。でも実は、汗腺機能が低下している春こそ、汗のニオイが強くなる季節だということ、ご存知でしたか?周囲から「なんかにおうかも・・・」と思われない為にも、春のニオイ対策を万全にしましょう!photo by http://weheartit.com/どうして春はニオイが強くなるの?汗腺が目覚め

      2016.03.11 by コスメニスト編集部

    • 【物忘れしがちな方へ】もしかして○○が不足してるかもしれません!

      私のことですが、最近、以前に増して物忘れが多くて・・・。何か話していても「ほら、あれだよ、あれ。何て名前だっけ?」「えっと~この部屋に何しに来たんだっけ??」などなど急に物忘れがひどくなって、脳に異常があるのではないかと、脳検診をしてもらったほどです^^;そんなときに見つけた最近始めてみたサプリメントをご紹介します。

      2015.11.01 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >