毎日お疲れなあなたの味方♡リラックス効果のあるハーブティー3選。

仕事や家事に疲れてイライラしたり、ストレスがたまったりしたとき、あなたはどうやって解消していますか? 1杯のハーブティーを淹れて好きな音楽でも聞きながら飲むことで、心が穏やかになります。ここでは特にリラックス効果の高いハーブをご紹介しましょう。

ハーブティー

photo by http://weheartit.com/

「万能のハーブ」カモミール

マーガレットの小花のような可憐な花が咲くカモミール。リラックス効果があり、夜なかなか眠れない人にもおすすめできます。緊張を伴う仕事をするときや何となく不安なことがあるときにカモミールのハーブティーを飲めば、心が落ち着き食欲も増します。

ハーブティー

photo by http://healthil.jp/

カモミールのエッセンシャルオイルには、α-ビサボロールという成分が含有。乾燥肌や皮膚の炎症などを抑えて美肌に導いてくれますし、ハーブティーを飲めば血行がよくなって生理痛も緩和されるので、女性にはうれしいハーブですね。「万能のハーブ」と呼ばれているカモミール。他のハーブとブレンドしてもおいしくいただけますし、効果もアップします。

うつ病治療にも使われる「セントジョーンズワート」

ハーブの先進国ドイツでは、セントジョーンズワートがうつ病の治療に使われています。別名は、セイヨウオトギリソウ。明るい黄色の花をつけます。ヒぺルフォリンは、脳内伝達物質のセロトニンの分泌を高めて脳がリラックスするように導く成分。セロトニンが不足すると不眠になったり、うつ状態になりやすくなったりします。

ハーブティー

photo by http://xn--ccka1b8d2k.jp/

「ハッピーハーブ」の別名もあるセントジョーンズワートのハーブティーを飲めば、よく眠れるようになるだけでなく、生理やダイエット、更年期などに起こるイライラも抑えられますよ。渋味やえぐみがあり苦手な人もいるので、他のハーブとブレンドすると飲みやすくなります。

甘い香りで飲みやすい「オレンジフラワー」

オレンジフラワーは、香り成分としてリナロール、リモネンを含みます。かんきつ系の甘い香りと味は誰にでも受け入れられるので、ハーブの匂いが気になる人には一番のおススメ。ちょっと落ち込んでいるかなと思ったときにオレンジフラワーのハーブティーを淹れて飲めば、ゆったりと明るい気持ちが体から湧き出てきます。

ハーブティー

photo by http://www.vedavie.jp/

ストレスを溜めがちな人は、ぜひ毎日の習慣にオレンジフラワーを取り入れましょう。ターンオーバーを促し、肌のハリとツヤをキープするコラーゲンを作る成分も含まれているので、ストレス解消に加えて美肌効果も期待できます!

忙しい毎日。夜眠る前や朝出かける前にハーブティーを淹れる時間を作って日頃のストレスを解消しましょう!

花冠の女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ラクラクダイエット♡「寝ながらダイエット」で大切な7つのpoint。

      スヤスヤ…その間にダイエットが出来るなんてサイコーですよね?実は気づいていない人がほとんどですが睡眠とダイエットには大きな関係が。photo by http://weheartit.com/食べていないのに痩せないと嘆いている人は痩せにくい眠り方をしていないかチェックしてみてください。痩せるために本当に必要なものとは成長ホルモン成長ホルモンとい

      2016.03.14 by MO

    • 困ったらプロに頼るべし♡アンダーヘアのおすすめ脱毛3つ

      カミソリや毛抜きは時代遅れ?!女性の身だしなみとして浸透しつつあるアンダーヘアのお手入れ。日本人女性の7割がケアしているそうです。しかし、諸外国ではアンダーヘアのお手入れをしていないと、スパやプールは入店禁止!毛がないことがキレイの基本だそうです。デリケートゾーンを衛生的に保つことができると言われている、アンダーヘ

      2015.09.28 by 浩子

    • 絶対痩せる!毎日コツコツ続けられる『お手軽エクササイズ』教えます♡

      薄着になると今まで気にならなかったところが目につき易くなりますね。でも厳しいエクササイズは長続きしない…。ここでは簡単なのに効果が凄い!デイリーケアに取り入れやすい簡単エクササイズをご紹介します。photo by http://weheartit.com/歯磨きをしながら歯磨きをしながら簡単にできるエクササイズです。歯磨きをしながら背筋を伸ばし

      2016.08.01 by AKINA

    • 週末利用のプチ断食♡1週間をリセットして心も体もデトックスしましょ。

      プチ断食は「プチ」だけあって、思いついたら簡単にできる方法!現代人は食べ過ぎたり、栄養が偏ったりで成人病になりやすく、少し胃腸を休ませることも必要。プチ断食によってご自分の食生活を見直す良いきっかけにもなります。金曜から始まって月曜日には普通の食事に戻ります。早速ご紹介します!photo by http://weheartit.com/金曜日

      2016.06.28 by CAMERIA

    • これだけはやっちゃダメ。睡眠の質を下げる3つのNG習慣

      寝ても寝ても、疲れがとれない……。眠る前はやる気に満ち溢れていても朝になると憂鬱な気分になる。もしかしたら、夜寝る前の過ごし方があなたの睡眠の質を下げているのかもしれませんよ。寝る直前までスマホをいじっていれば、当然、色々なことを気にしながら眠るので、夢にうなされたり、朝になる前に目覚めたりと、眠りが浅くなってしま

      2015.09.30 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >