3日間でサイズダウンも?! 塩抜きダイエットについて徹底解剖♡

いろいろダイエットを試したけどなかなか効果が表れにくいという人にぜひおススメしたいのが「塩抜きダイエット」。摂り過ぎた塩を取り除いて、体のむくみを解消し、脂肪の燃焼を進めます。3日間でサイズダウンの効果があったという人も! 結果が期待できるダイエット方法です。

塩抜きダイエットとは?

塩

photo by http://kurashinista.jp/

塩抜きダイエットは、食事や間食のお菓子の塩分を一切摂らず、体の中にたまっている塩分を排除するという方法です。塩分を摂り過ぎると血液の中のナトリウム濃度を薄めようと体の水分が増え、細胞の間にたまった水分がむくみを引き起こすのです。体がむくむと代謝が悪くなり脂肪が蓄積します。肥満にならないようにするためには、塩を体外に排出することが必要なのです。ポテトチップスやスナック菓子など塩分が多いと食欲が増進してついつい食べ過ぎてしまうことも。塩を抜けば食欲がその分少なくなるので食事量が減り、二重のダイエット効果が期待できます。

塩抜きダイエットの期間と食事

バナナ

photo by http://weheartit.com/

塩抜きダイエットの期間は3日間です。塩、しょう油、味噌、ドレッシング、マヨネーズ、ケチャップ、ソース、バター、チーズ、ハムなど塩分を含む食品をすべて取り除いた食事を摂ります。もちろんポテトチップスやせんべいなどのお菓子の塩分も控えてください。それに加えて塩分を排出するはたらきをもつカリウムと水を意識して摂りましょう。カリウムは、ほうれん草、バナナ、アボカド、さわら、納豆、里いも、たけのこ、黒豆などに多く含まれます。雑穀にもカリウムが多く含まれるので、ダイエット中は白米よりも玄米を摂るとよいでしょう。水は一日1.5~2ℓぐらい飲みます。

塩抜きダイエットの注意点

塩抜きダイエットには3日間の限定がありますので、金曜日と週末、または週末と月曜日を組み合わると実行しやすいでしょう。または、祝祭日が重なるときや、職場で数日休みがとれるときに集中して行います。4日目からは普通の食事に戻しますが、減塩は意識してください。塩抜きダイエットは塩を食事から抜くだけです。朝、昼、晩の食事は必ず摂ってください。また、3日以上塩を抜くと体調に影響が出ますので日数を守って行いましょう。

ダイエット効果以外に期待できるのは?

お腹

photo by http://weheartit.com/

食生活を振り返ってみると、料理に使う塩以外でもお菓子や飲み物など一日に摂る塩分は相当なものです。塩分が多いと水分がたまってむくみが起こります。血流が悪くなるので、栄養や酸素が全身に運ばれなくなります。そのため、代謝も悪くなり健康によくない影響がでてきます。高血圧、動脈硬化などは塩分の摂り過ぎで起こる病気です。塩をぬくと体のむくみをとることができて症状が改善されます。また、血流がよくなると冷え症も緩和されますし、腸が活性化して便秘の解消もできます。

塩抜きダイエット法はいかがでしたか? 行う日数や内容を守り、体調の変化を見ながら健康的にダイエットができるといいですね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 知らなきゃマズイ♡これから流行るセレブに人気の「アルカリ性ダイエット」とは?

      初夏の日差しが気持ち良い季節になりましたね。薄着になると気になるのが冬の間に甘やかしてしまった体系です…。日々色んなダイエット方法が生み出されていますが、今注目されている「アルカリ性ダイエット」。果たしてどんなダイエット方法なのでしょうか?その内容をご紹介します。photo by http://weheartit.com/アルカリ性ダイエットっ

      2016.07.14 by 藍沢美香

    • 真っ白な歯で笑いたい♡自宅で手軽にできるセルフホワイトニング

      「毎日歯を磨いているのに、歯の黄ばみが気になる」「コーヒーのステインやタバコのヤニの汚れを落として歯を白くしたい!」というあなたに、自宅でもできるホワイトニングの方法をお教えしましょう。歯医者さんで高いお金を出さなくても手軽に安くできるのでぜひ試してみてください!歯磨き粉を変えてみよう!歯を白くするための一番手っ

      2015.10.06 by エスプレッソ

    • やっぱり赤ちゃん肌になりたい♡生姜葛粉湯で低体温を1度でも上げよう

      あなたの平熱が何度か知っていますか?いま計ってみて36.5度以上あれば健康です。低体温の人は要注意!新陳代謝がガッツリ下がって肌のハリやキメが衰えてきますよ。今回は低体温を改善して肌の新陳代謝を驚くほど上げる秘訣を伝授します。低体温のデメリットって?photo by http://weheartit.com実は最近女性の中でも体温が低い人がたくさ

      2015.10.24 by MO

    • とにかく疲れた日には。自分をたっぷり甘やかしてあげる4つのアイテム♡

      1年頑張った自分へのご褒美は決まっていますか?毎日を忙しく過ごしている女の子にとってなによりの楽しみが自分へのプレゼント。ここでは1年を頑張った自分へのご褒美としてオススメプレゼント4選をご紹介します♪贅沢!甘いスィーツphoto by http://weheartit.comいつもは甘いものを我慢してダイエットをしているのという方多いと思います

      2015.11.09 by 浩子

    • 今話題のプチ断食!「ジュースクレンズ」の正しいやり方

      「明日からダイエット!」と言っていたのに、目の前のパンケーキにもう手を出しそうになっている……。自分を甘やかしては、ため息一つついていませんか?いつもダイエットは三日坊主で終わってしまう!そんなあなたにオススメなのが「ジュースクレンズ」。モデルのローラさんも実践していることでオシャレ女子の間で話題になり、今となって

      2015.08.03 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >