知らないと損する?スーパーフード「チアシード」の魅力!!

みなさんはチアシードを知っていますか? 一度は耳にしたこともあるかもしれません。世界を舞台にするモデルや芸能人も利用していることをきっかけに日本でも知られるように。日本でも年々美容食として定着はしてきているもののまだ知らない方も多い食品ではないでしょうか。

チアシードってなに?おいしいの?

a20-1

photo by http://weheartit.com/

チアシードはマヤ、アステカの千巡民族が常食していた食材でゴマよりも一回り小さい黒い粒です。最近では黒よりも倍以上の水を吸収する白いチアシードも人気です。シソ科のミント属「チア」の種子で、主に中南米で栽培・生産されています。チアシード自体は昔から知られていましたが、その人気は年々上昇傾向です。バランス良く栄養素が含まれている上に、チアシードは扱いがとっても楽ちん!ずぼら女子の私でも長く飲み続けられているのもそのおかげかもしれません。

チアシードのすごいところ!

a20-2

photo by http://weheartit.com/

チアシードを一日だいたい10グラム程度、水やジュースと共に摂取するとゼリー状に膨らみお腹の中で満足感が得られます。 味はほとんどないのでサラダのドレッシングやスープ、またスムージーやヨーグルトなどに入れてもgood!私は多めに水でふやかしておき、常に2~3日分は冷蔵庫にストックしておきます。私は朝食代わりにとることが多く、豆乳と混ぜて飲むのがお気に入りです。わずか数分で摂取できるところが忙しい朝にもぴったりなのです。また容器に入れてランチで持っていくことも多く、また満腹感もすごいです。飲み始めてから便秘も解消されました!

こんなにも多くの栄養素を含みます。

チアシードの主な主成分として挙げられるのが、食物繊維、オメガ3脂肪酸、カルシウム、鉄分、亜鉛、タンパク質、ビタミン、ミネラルなど、聞いていて嬉しくなるものばかり!健康維持を続けたい方、もっと美容にこだわりたい方、ダイエットが長続きしない方におすすめです。またチアシードはグルテンフリーで天然種子なので安心して摂取できるところも魅力です。

はじめは半信半疑で摂取し始めたのですが、サプリメントを飲むよりは身体によさそうですし、なんといっても手軽なところがチアシードの最大の魅力だといえます!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美肌の味方“納豆”。相性抜群の食材とNGな食べ方を伝授します♪

      カラダに良いと近年注目されている発酵食品。そのなかでも“納豆”は毎日食べたくなるほど、私たちにとってうれしいパワーが秘められているようです。それは一体どんな成分で、どんな効果なのでしょうか?納豆に含まれる美肌に効果アリの栄養素とは?photo by http://taspy.jp納豆には、大豆のタンパク質やビタミンB 2やB6、ビタミンEなどの

      2016.04.20 by れい

    • 旅先deエクササイズ?!箱根女子旅のススメ♡

      温泉LOVEな私。特に箱根は夫婦でも女子旅でもよく行く温泉スポットです。ただ、旅先ではその土地ならではのグルメをついつい満喫してしまいがち。最近、体型を絞りたい私としては、ガマンせずに食事を楽しむために、旅先でも何か運動らしいことをしたい!と思い、今回ウン十年ぶりに「アレ」に乗ってみました!photo by http://weheartit.c

      2016.08.10 by Anya

    • 運動ナシで“やせ体質”に?基礎代謝を上げる4つの習慣

      何かと慌ただしい年末年始が終わり、そろそろ通常の生活リズムが戻ってきた頃かと思います。お正月でゆるんだ気持ちを引き締めて、今年も頑張るぞ!と前向きな気分になるこの時期に、代謝を上げて「やせ体質」になる為の習慣を身に付けちゃいませんか?photo by http://weheartit.com/基礎代謝を上げれば、運動無しでも痩せる!基礎代謝は

      2016.01.23 by コスメニスト編集部

    • 見た目年齢を老けさせる首筋シワの原因ってなに?

      お顔のケアを頑張っても、年齢が出てしまうのが首筋。気になるあまり、首元の開いた洋服を避けてしまっていませんか?そんなお悩みの原因と解消法をご紹介します。 首筋のシワの原因はコレ!photo by http://weheartit.com/原因1 姿勢の悪さ首すじのシワを作ってしまう最大の原因は、姿勢の悪さ。最近では、パソコンやスマホの長時間の使

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 美肌女子は続けている!がぶ飲みするなら女性の味方ルイボスティーに決まりでしょ♡

      水分補給が欠かせない季節がやってきました!一昔前は、夏と言えば「麦茶」だったのかもしれませんが、今は一口にお茶と言っても様々なお茶がありますね。毎日飲むものだから、ノンカフェインを選ぶ女性も増えています。夜勤前のお昼は、まんなぁさんの今朝の写真で和食が食べたくなり。あったもので、やまびこ和食ランチ。十六穀米、かき

      2016.06.22 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      夏みかんさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >