ママだっていい香りでいたい♡『ママアクアシャボン』って知ってる?

出産前はつけていた香水、産後は子どもの為に香水を控えているけど、本当は香りに包まれた生活がしたい!そんなママは多いのではないでしょうか? そんな悩めるママのための香水!今回は『ママアクアシャボン』の香水をご紹介いたします。

香りがママを元気にする

a275-1

photo by http://weheartit.com/

香りは感情や行動、記憶を司る大脳辺縁系に直接働きかけ、『疲労感の軽減』『作業効率の向上』『ストレスの緩和』など、さまざまな効果があると言われています。 元気を出したい、集中したい、リラックスしたい、優しい気持になりたい、そう感じることはみんなあると思います。そんな時に力を発揮してくれるのが『香り』なのです! 子どもの前では、疲れて元気がないママよりも、優しく明るいママでいたい。そう思っているママはぜひ香りの力を活用してみて!

『ママアクアシャボン』はママと子どもの味方

香りには、とてもいい効果があると分かったけど、子どもがいるのに香水なんてつけて大丈夫なの?と、不安になるママも多いはず。そんなママのためにつくられたのがこの『ママアクアシャボン』! 『ママアクアシャボン』の香水は赤ちゃんの敏感なお肌にも安心な低刺激ノンアルコール処方のオードトワレ。まさに、子どもに触れるママの声から生まれた香水なので安心してお使いいただけます!アロマ配合で優しい香りが続くので、強い香りが苦手の方や、デリケートな肌の方にもオススメです!

ママ アクア シャボン フラワーアロマウォーター

a275-2

photo by http://www.cosme.net/

トップ:ベルガモット・グリーンブリーズ
ミドル:ジャスミン・リリー・ローズ
ラスト:ムスク・ウッディ
ベルガモット果実油、ダマスクバラ花油を配合し、ほんのり甘くてクリアな花々のみずみずしい香りの香水です。

アロマの効能

ベルガモット果実油

気持ちが落ち込んだ時やリフレッシュしたい時にオススメ! ストレスや苛立ちを感じる時には、気持ちを落ち着かせる効果があります。

ダマスクバラ花油

心を穏やかに、優しい気持になりたい時にオススメ! 他にも、ホルモンバランスの調整効果やリラックス効果も期待されています。

ママ アクア シャボン グリーンアロマウォーター

a275-3

photo by http://www.cosme.net/

トップ:レモン・オレンジ・エレミ・タジェット
ミドル:リツィアキュベバ・レモングラス・ジャスミン
ラスト:ムスク
オレンジ果皮油、レモングラス葉油を配合し、ハーブの清々しさを感じる柑橘のフレッシュな香りの香水です。

オレンジ果皮油

リフレッシュやリラックスしたい時にオススメ! 不安や緊張、ストレス、うつ状態の時には、気分を前向きにする効果が期待できます。

レモングラス葉油

リラックスして元気を出したい時にオススメ! やる気を出したい、集中力を高めたい時に効果が期待できます。

いかがでしたか? 普通の香水はにおいも強いし、アルコールが入っていると敏感肌の子どもに触れるときは心配。そんな悩めるママもこの香水なら安心してお使いいただけます。 最後に注意!ママに香りの効果があるという事は、子どもにも効果があるという事なので付け過ぎは絶対NGです。授乳をしているママは、おっぱいから離れた足元につけて香りを楽しんでくださいね。子どもへの影響が気になる人は、元気を出したい時、リラックスしたい時だけつけるのもおススメですよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • きっとお気に入りに出会える♡失敗しない香水の選び方

      みなさん香水は必須アイテムですが、しっかりお気に入りに出会えていますか? お気に入りの香水を見つけようとするとき、まずは香水ショップに行って、気になる何種類かをかいでみるはず。友達がいい香りをつけていたらその商品を買うこともあるかもしれません。しかしその香りのかぎかた、選び方、もしかしたら間違っているかもしれませ

      2015.07.23 by 浩子

    • モテ女子の常識♡フレグランスをつけるのはココが正解♡

      フレグランスがふわっと香る女性って素敵ですよね。日本人は鼻が敏感なのでフレグランスは正しくつけないと、むしろ嫌がられてしまうかも! 知っているようで知らないフレグランスの正しい付け方を伝授いたします。やってはいけないフレグランスのNG行動!photo by http://weheartit.com肌にすりこむ手首などに吹きかけてからすり込んでい

      2015.07.08 by ひとみ

    • 【覚えておきたい】女子力が上がる♡フレグランスの正しい知識

      みなさん香水の香りにも強さがあるって知っていますか?香水には持続時間があって、香料には濃度があるのです。香水の濃度によって香りの広がりかたも違ってきます。香水の種類を知ることでよりぴったりの香りを知ることができますよ♪ 香水の種類ってどうちがうの?photo by http://weheartit.com/パフューム 厳密に香水と呼べるのは濃度2

      2015.07.17 by 浩子

    • 男性の本能をくすぐるのはずばり香り♡香水をつけるといい8つの場所

      すれ違ったときにフワッとかおる香水。心地よい香りに、同じ女性でもドキッとすることあります。香りは人間の本能に訴えかける見えないオシャレなのです!とはいえ、強く訴えかけるからこそ、気を付けたいのが使い方。香水のにおいが強すぎてどの道を通ってきたのか分かる人、たまに遭遇しませんか?そこまでいくともはやNG。むしろ付けな

      2015.08.25 by コスメニスト編集部

    • 香害には気をつけて!香水を正しくつけるための3つのポイント

      オフィスでもキラキラな私でいたい!そう思って、香水をつけている方も多いのでは。しかし、会社にいるということを忘れてつけてしまうと、周りから迷惑がられる可能性も……。あくまでもプライベートではないので、ふんわりと香る程度におさえておく必要があります。そこで今回は、香水のマナーと正しいつけ方についてご紹介いたします。香

      2015.06.30 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      ひとみさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >