- 化粧品 口コミ「コスメニスト」 >
- メイクアップ >
- 記事一覧 >
- すっぴん美人に見えちゃう♡カラーレスメイクのやり方を伝授!
すっぴん美人に見えちゃう♡カラーレスメイクのやり方を伝授!
華やかな色のコスメを使ったバッチリメイクも可愛いですが、やっぱりすっぴん美人には敵わない……。
透明感のあるナチュラルな美人に誰もが憧れますよね。
そこで今回は、すっぴん美人に見せる「カラーレスメイク」の方法やおすすめのコスメ商品について紹介しています。カラーレスメイクのコツを掴み、自然体のすっぴん美人を目指しましょう!
カラーレスメイクとは?
カラーレスメイクとはずばり、すっぴんに近いメイクのこと。
ピンクやブルーのようなはっきりしたカラーを使わず、ベージュやオレンジ、ブラウンといったナチュラルカラーを使うのが特徴です。
特にベースが重要で、素肌の美しさを生かして透明感のある肌に仕上げるのがポイント。
単に薄いメイクということではなく、色の濃淡を上手く使って、顔の立体感を演出するのも欠かせません。
ナチュラルな仕上がりで素肌から綺麗に見えるので、若作りメイクとしても好まれています。
おすすめのカラーレスメイク5選
元々の顔立ちを自然に生かすカラーレスメイクですが、使い心地が良く、おすすめアイテムを厳選して5品紹介します。
シャイニーシャドウN S105 カシミアベージュ(エクセル)
●価格/1,000円(税抜)
累計出荷実績140万個を突破したエクセルの人気アイシャドウ
大粒のパールを配合している為、ラメの存在感が魅力的。キラキラした輝きを放つ目元を演出してくれます。
カラーレスメイクにおすすめなのは、ベージュの中にピンクパールを散りばめた「S105 カシミアベージュ」。
肌馴染みが良いカラーで、単色使いでも十分華やかな仕上がりになります。
スキンモデリングアイズ 01 Beige Beige(ルナソル)
●価格/5,000円(税抜)
ベージュをベースとした4色パレットのアイシャドウ
素肌の美しさを際立たせることにこだわったカラーレスメイクにピッタリなアイテム。
パレットのカラーを重ねるだけでナチュラルな陰影が出き、上品なラメ感も魅力的。
万人受けしやすいベージュブラウンのアイシャドウなので、明るいハイライトカラーの量さえ調整すれば、オフィスでも問題なく使うことができます。
スリーインワン モデリングフェイスブラッシュ 008 ヌードベージュ(リンメル)
●価格/1,500円(税抜)
ナチュラルな立体感メイクができるフェイスカラー
チーク・ハイライト・シェーディングのパレットに分かれているのが特徴で、それぞれの役割ごとに使っても構いませんが、色を混ぜて自分好みのチークにすることもできます。
「008 ヌードベージュ」はふんわりと柔らかい印象のベージュカラーで、カラーレスメイクにピッタリ。
ピンクのチークとベージュのシェーディングを混ぜると、よりヌーディな仕上がりになるのでおすすめです。
ラプソリュ ルージュ S202(ランコム)
●価格/4,000円(税抜)
ランコムの象徴であるローズの特徴を掛け合わせて生まれたリップ
54色ものカラーバリエーションがあり、「シアー(S)」「クリーム(C)」「マット(M)」の3種類に分かれています。
カラーレスメイクにおすすめなのはシアー(S)に分類されるベージュカラーの「S202」。シアー効果で唇をうるおし、透明感ある口元を演出してくれます。濃くなりすぎず、ほどよい発色も魅力的。
スキンエンハンシング フェースカラー BEp01(プレイリスト)
●価格/3,000円(税抜
伸びが良く好みで色の濃淡をつけやすい
オイルとパールの絶妙なバランスにより、素肌に溶け込むような色合いを実現するフェイスカラー。
カラーレスメイクらしいナチュラルな発色で肌を均一にし、シミやくすみ、毛穴といった悩みをカバーします。少量でもしっかり発色し色づきやすいと好評です。
ただのすっぴんに見えない!カラーレスメイクの方法
カラ―レスメイクは派手な色を使わないナチュラルメイクが基本ですが、本当にすっぴんに見えてしまうのは問題。
カバーすべきところはしっかりとカバーし、すっぴん美人に見せるのが理想です。カラーレスメイクの方法と注意すべきポイントについて押さえておきましょう。
ベースメイク
ベースメイクは色味を抑えつつ、ツヤ感と透明感を出すことが重要。
ファンデーションを塗る前に肌を保湿し、コントロールカラーで肌色を整えます。
コントロールカラーは透明感を出しやすい紫、ファンデーションはリキッドファンデーションやクリームファンデーションを使うとツヤ感が出やすいのでおすすめ。
肌への優しさにこだわる場合は、ミネラルファンデーションを使っても良いでしょう。ファンデーションは軽くティッシュオフしてから塗るようにし、厚塗しないよう薄付きを心がけてください。
チーク
チークは、血色感が控えめのベージュを使います。
パウダーチークの場合はブラシを手の甲で叩き、粉量を整えてから塗るようにしましょう。
笑顔を作り、頬の高い位置に放射線状に入れて馴染ませます。クリームチークは一気につけると濃くなってしまうため、指先やスポンジに取ってから少しずつ塗るようにします。
順番に気をつけ、フェイスパウダーをつける前に使うようにしましょう。
アイメイク
アイカラーは肌に馴染みやすいオレンジやベージュ、白のハイライトがおすすめ。
薄付きを意識しながら、アイホール全体にハイライトカラーを塗り、肌より少し低めのトーンのカラーを重ねて陰影を作ります。
アイシャドウが薄い分、アイラインはしっかり引いて目力を出すこと。細いリキッドタイプを使い、まつ毛の間を埋めるようにして目のキワまでラインを引きます。
普段、アイラインを長めに引いている人も多いかもしれませんが、はみ出さないように目の形に合わせたほうがナチュラルに見えます。
リップ
リップはコンシーラーで唇の色を抑えてから塗ります。ベージュやオレンジ、薄いピンクなど控えめな色味のものを使うようにしてください。
輪郭がくっきりしているとメイク感が出てしまうので、リップを塗った後は指でぼかしてラフにすること。
唇の中央だけ濃く塗ると、グラデーション効果で立体感ある唇に仕上がります。
まとめ
カラーレスメイクについて紹介してきましたが、いかがでしたか?
普段、チークやリップのカラーはフェミニンなピンク系を使っている、という人が多いかもしれません。
この機会にベージュやオレンジを試し、カラーレスメイクに挑戦してみるのも良いかも。
ナチュラルで透明感のあるメイクはプライベートでもビジネスでも好感を持たれること間違いなしです。
カラーレスメイクですっぴん美人を目指してくださいね!
▼自然なメイクが魅力的!カラーレスメイクオススメの記事はこちら♪透明感&ナチュラルな「カラーレスメイク」がアツイ♡≫≫
最終更新日 2018年3月29日
この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター
-
admin - cosmenist
-
“青み系”だけじゃない♡ブルベ冬タイプさんにおすすめのリップカラーは?
ブルベ冬タイプさんといえば、肌が白く、瞳は黒、髪も艶のある漆黒の、クールで都会的な印象が特徴。また日本人には珍しいタイプとされています。そんなブルベ冬タイプさんに似合うリップカラーとして、よく「青み系」カラーが紹介されます。が、似合うカラーはそれだけではありません!
2018.06.07 by admin - cosmenist
-
SNSで話題の「#限界コスメ」って?究極の節約メイク術を大紹介!
最近、SNSで話題になっている「#限界コスメ」。コスメにお金をかけたくない女性たちが、『限界までお金をかけていない』お気に入りのコスメを“限界コスメ”として紹介しているそうです。しかしなぜ今、限界コスメが注目されているのでしょう? その背景にある、女性たちの事情とは? そし
2018.04.13 by admin - cosmenist
-
やさしい洗顔でしっかり角質除去!お肌ぷるぷる“こんにゃくスポンジ”の使い方♡
こんにゃくスポンジは、肌にやさしく角質や角栓を取り除くことができる洗顔アイテム。その名の通り、原料はあのこんにゃくと同じ。コスメショップやドラッグストアで見かけて、気になっていた人もいるのでは? 今回はこんにゃくスポンジの効果や使い方の注意点、さらにおすすめの商品に
2018.04.06 by admin - cosmenist
-
知ってる?SNSで超話題のハッシュタグ「#美白オタクのオススメ品」に注目!
この時期、日焼け対策や日々のスキンケア情報が知りたいですよね。そんな、美白ケアアイテムを探している人、お肌の悩みを抱えている人は今絶対に注目したい、ツイッターの「#美白オタクのオススメ品」というハッシュタグ。美白にこだわりのある方々の生の声が聞けて、マニアックなウラ
2018.04.06 by admin - cosmenist
-
美容大国・韓国で人気爆発のメディヒールマスク!絶対欲しい人気商品を大紹介♡
メディヒールは韓国で人気のあるシートマスクブランドの一つ。韓国の化粧品口コミサイトのランキングで上位を獲得するなど、高い人気を誇っています。その人気は日本にも広がり、韓国土産の定番になっているとか……。美容意識が高いことで知られ、数々の美容商品にあふれている韓国でメデ
2018.04.06 by admin - cosmenist
admin - cosmenistさんの書いた美容ニュース