全色欲しい!スリー(THREE)アイライナーの魅力をたっぷり紹介♪

スリー(THREE)といえば、天然由来の成分を中心に質の高いコスメを作っていることで知られる大人気ブランド。シンプルで洗練されたパッケージデザインもオシャレですよね。そんなスリーの中でも昨今注目を集めているのが「アイライナー」です。今回は、スリーの大ファンの方も、まだスリーのコスメを使ったことがない方にもぜひ知ってもらいたい!スリーのアイライナーの特徴や魅力、使い方、商品ごとの違いなどについて詳しくまとめました♪

アイメイクの派手な女性

ベストコスメも受賞!スリーのアイライナーって?

まずは簡単にブランドのおさらい。スリー(THREE)は東京都青山に店舗を構えるコスメブランド。「創造」を象徴する3という数字が名前の由来となっていて、厳選した天然由来の植物成分を中心とした化粧品づくりが特徴です。自然体の美しさを追求するコスメは、世代を問わず高い支持を受けています。独自のメソッドを活かしたダイニングやスパなども運営されており、身体の内外から美を引き出してくれると大人気のブランドです。

ベストコスメも受賞!スリーのアイライナーの実力

そんなスリーの商品の中でも、いま美容好き女性たちの間で注目を集めているのが「アイライナー」。美容の最新情報が詰まった雑誌「VOCE」の2016下半期ベストコスメでも、アイライナー部門で1位を獲得したという人気ぶりです。

滑らかで描きやすいペンシルタイプと、自在な曲線を表現できるリキッドタイプが用意されており、カラーバリエーションの豊富さと滲みにくさが特徴。とりわけペンシルタイプのアイライナーは柔らかく失敗しにくい分、滲みやすい点に悩まされていた方も多いかと思いますが、これなら楽しくて笑い過ぎたり、欠伸をしたりして涙が出てもビクともしない!と感動してしまうかも?

どの色が人気?スリー アイライナーの魅力を徹底分析

ベストコスメも受賞した、スリー アイライナーの様々な魅力についてご紹介していきましょう!

カラーバリエーションがとにかく豊富!

スリーのアイライナーの特徴のひとつに、カラーバリエーションが非常に豊富というものが挙げられます。現在ではリキッドやペンシルなど大きく分けて3種類の商品が販売されていますが、全て合わせると何と全17色というラインナップ!

特に注目したいのが、ペンシルタイプの「メズモライジング パフォーマンス アイライナーペンシル」で、全9色と非常に選択肢が多く、どの色にしようか迷ってしまいます。定番のブラックやブラウン、ヘーゼルなどはもちろん、愛らしいピンクや妖艶なパープル、スタイリッシュかつ上品なネイビー、大人の色気を醸し出すボルドーなど個性派も勢ぞろいで、シーンに合わせて購入したくなりますね。

人気色は艶めかしい「ダズリングボルドー」や、涼やかながら引き締まった印象の「ブリリアントヘーゼル」など、意外にも個性派が並んでいます。メイク上級者さんは、上まぶたには定番のブラックやブラウン、下まぶたには柔和なピンク……など、2色以上のカラーを合わせて使用するのもおすすめ!

柔らかく描きやすい!アイライナー初心者にもおすすめ

スリーのアイライナーは、ペンシルもリキッドも柔らかくしなやかな質感で、非常に描きやすいのも特徴。多少思いきりよく引いてもナチュラルな仕上がりになると評判で、自分らしい印象的な目元を演出してくれます。前述の通りカラーバリエーションが豊富で、アイライナーとしては新鮮な優しい色合いのものも多く、店舗でタッチアップをして貰うと、あなたの新たな魅力を発見できるかも?

ペンシルは定期的に削って!アイライナーの使い方

そんなスリーのアイライナーですが、使い方は通常と同じく目の際や目尻に沿って線を描くだけ。睫毛の隙間を埋めるように意識しつつ、デカ目効果を狙うなら目尻の部分は少しはみ出し気味にするとより効果的です。

また、ペンシルタイプの場合は定期的に先端を削り、芯を露出させてあげる必要があります。スリーから専用の削り器(シャープナー)も販売されていますので、初めての方はそちらを利用すると安心ですね。

リキッド?ペンシル?3種のスリー アイライナー!

スリーのアイライナーは、現在3種類の商品を展開しています。それぞれの特徴や魅力についてご紹介致しましょう。

シャドウライニングパフォーマンス アイライナー (税別2,800円)

シャドウライニングパフォーマンス アイライナー

最初にご紹介するのは、フィットポリマーを配合したペンシルアイライナー「シャドウライニングパフォーマンス アイライナー」。美容雑誌VOCEの2014年下半期ベストコスメ アイライナー部門でも1位を獲得した人気商品で、ブラック、ブラウン、ベージュ、ネイビー、オリーブグリーンの5色展開となっています。ウォータープルーフでもあるため、涙や水にも滲みにくく密着力抜群!植物成分も含まれており、瞼に優しいのも魅力です。

メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル(税別3,000円)

メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル

続いては、もう一つのペンシルアイライナー「メズモライジング パフォーマンスアイライナーペンシル」。3種のうち最多の9色展開で、VOCEや美的、MAQUIAといった様々な美容雑誌でもベストコスメを受賞している商品です。柔らかく滑らかな描き味が特徴で、こちらもウォータープルーフなので持続力抜群。ホホバ油やアルガンオイルといった現在注目されている美容成分も多数配合されており、気分やシーンによってピンクやボルドーといった多彩なカラーを楽しめるのも魅力ですね。

キャプティベイティングパフォーマンスフルイドアイライナー(税別3,300円)

キャプティベイティングパフォーマンスフルイドアイライナー

最後にご紹介するのは、リキッドタイプの「キャプティベイティングパフォーマンスフルイドアイライナー」。こちらもVOCEやMAQUIAといった雑誌でベストコスメを受賞していて、リキッドならではのしなやかな描き味が特徴です。8種類の植物オイル配合で、持続力を高める特殊な処方が行われているため、美しい目元を長時間キープできるのも魅力。思い通りのラインを演出したい!というこだわり派の方におすすめですよ。カラーはブラウン系を中心に使いやすいものが揃っており、3色展開。

まとめ

いかがでしょうか?スリーのアイライナーは高い持続力と滑らかな描き味はもちろん、美容成分も配合されている非常に魅力的なアイテムなのですね。アイライナーに不慣れな方でも美しい目元が実現できると評判ですから、ぜひ様々なカラーを試して自分に似合うものを見つけましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 瞳の大きさ1.5倍に♡キレイに塗れるマスカラの上手なつけ方。

      マスカラはどこのメーカーを使っていますか?という質問をよく受けます。いつも使っているマスカラで瞳が1.5倍くらい大きく見えたら素敵ですよね。なにげなくつけているだけではもったいないです。実は、つけまつげをしているように見えるマスカラの塗り方があるんです。ここでは自然に美しく長くまつげを見せることができる、マスカラの塗

      2015.12.04 by 浩子

    • 眼鏡女子必見♡めがねに合うメイク3つのポイント

      街を歩いていると、たまに知的な人をみかけませんか?眼鏡をかけていて、遠くをみつめる横顔に同性ながらうっとり。知的な女性を目指すなら、たまには眼鏡で過ごさないと♪でも、コンタクトとは違って眼鏡をかけた途端にせっかくのメイクが台無しになっちゃったりしますよね。目が細くなる分、どこかぎこちない印象に……。そこで今回は、メガ

      2015.09.19 by Erica

    • 今話題の人工まつ毛は3タイプある!あなたはどのタイプを選ぶ?

      まつエクに使う人工まつげにも種類があるのをご存じですか? セーブルエクステ、ミンクエクステ、シルクエクステの3タイプです。特徴や使い心地の違いを知って自分に一番合うものを選びましょう。セーブルエクステは一番ナチュラル!photo by https://weheartit.comセーブルエクステは、他の2種類と比較すると一番人間のまつ毛に近くて、

      2015.11.30 by エスプレッソ

    • 気分はお姫様♪正しいコスメの選び方と話題沸騰「童話コスメ」の人気に迫る!

      今、巷で話題になっている「童話コスメ」。皆さんはどんなコスメか知っていますか?童話コスメとはその名の通り「童話」をモチーフにした化粧品。「赤ずきんちゃん」や「不思議の国のアリス」など、女子が喜びそうなものばかり。でも、いくら人気になっているとはいえ、ちゃんと日々のメイクに活かせるか心配ですよね。きっと興味はあって

      2016.01.04 by Erica

    • 冬限定のお楽しみ!お得なクリスマスコフレ2017

      毎年冬に発売される様々なブランドの「クリスマスコフレ」。この時期限定のパッケージに、色とりどりのアイテムが詰まってトキメキ感も最高潮!絶対手に入れたいですよね。今回はまだ買ったことがない!という方のためにも、クリスマスコフレとは一体何か?を詳しく解説しながら、その選び方のコツ、お得なクリスマスコフレなどもまとめて

      2017.11.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >