ナチュラル&オーガニックなメイクアイテムが揃う「メイクアップキッチン」新宿店がNEWオープン!どんなお店?

新宿ルミネ2に、ナチュラル&オーガニックでさらにメイクアップ商品に特化したお店「Make↗Kitchen(メイクアップキッチン)」がNEWオープン!
編集部もさっそく足を運んでみました♪どんなお店なのかチェック!

メイクアップキッチン010

メイクアップキッチンとは?

メイクアップキッチンは、コスメのセレクトショップ「Cosme Kitchen(コスメキッチン※)」を運営するマッシュビューティーラボが手掛ける、ナチュラル&オーガニックのメイクアップに特化したお店のこと。 2018年2月28日に新宿ルミネ2にオープンし、3月3日(土)にはルミネ有楽町 ルミネ1にもオープンします。
※コスメキッチンは、世界中の個性豊かなナチュラル&オーガニックコスメを中心にアロマやハーブティー、雑貨や洗剤など、ナチュラルアイテムをラインナップするコスメショップ。
メイクアップキッチンは、世界的なオーガニック認証機関から認められた製品や、フェアトレードの実践、環境への配慮などに注目しセレクトされています。ユニークでストーリーのあるアイテムにも富んだラインナップが楽しめるショップで、美容好きもそうでない人もきっと気になるアイテムに出会えるお店なんです♪

メイクアップキッチン009

メイクアップキッチンのお店のウィンドウには「to/one」のコスメがかわいく飾ってありました♪

メイクアップキッチン、実際に行ってみたらこんな感じ!

実際に行ってみたのはオープンして3日目の土曜日。すでにお店は賑わいに溢れていて、タッチアップカウンターは満席!
お店は2つに分かれており、マッシュビューティーラボのオーガニックブランドである「to/one」がメインエリアにありました。自分でタッチアップもできますが、常駐のBAさんもいるので、もちろんタッチアップしてもらうことも可能です♪

メイクアップキッチン011

セレクトエリアは実力派商品ばかり!先行発売などもたくさん♪

セレクトエリアは選りすぐりの実力派商品ばかり♪先行発売も多く取り扱っていて、商品について尋ねると各ブランドのBAさんが商品について詳しくレクチャーしてくれ、タッチアップもしてもらえます♪
それではさっそくご紹介!※写真は2018年3月4日時点のお店の様子です。

コスメキッチンのブランド「COSKICHI」をチェック!

メイクアップキッチン007

史上初!「薬用」でありオーガニック認証「エコサート」を取得したオーガニックな薬用ケアシリーズを発売中。 コスキチ 薬用オーガニック認証 スキンオイル(顔/からだ用)100ml 1800円(税抜)は赤ちゃん(生後6ヵ月)から使用できるスキンオイルは敏感肌、乾燥肌にオススメ。顔、髪、からだ、爪など全身に使えるマルチオイルです。

オンリーミネラル

メイクアップキッチン003

オンリーミネラルでは、メイクアップキッチン先行発売の薬用美白ファンデーションを発見。 その他のメジャーな商品も取り扱いがあって試せる仕様になっています♪

試せる!人気の洗顔美容機器ForeoのLUNA mini

メイクアップキッチン004

最近雑誌でもよく見る、人気の洗顔美容機器ForeoのLUNA miniもしっかりと手に取って電源も入るようになっていました♪ 電動の微細な動きがすごくてびっくり!手で洗うより99%も汚れにアプローチするというから驚きます。 気になっていた人はぜひお店で触ってみて♪他にも美容機器などは実際に動かせるようになっているのがほとんどでした。

giovanni 2chic フリップズビーゴーン シルキー ヘアセラム

メイクアップキッチン012

こちらもコスメキッチン先行発売。ツヤと指通りを求める髪用のシャンプー・コンディショナー・トリートメント。 すべてのヘアスタイルに起こりうる「髪の縮れ」をなめらかにし、乾燥やヒートダメージから守るシリーズです。

MIMCとコラボ商品も!MIMC BEAUTE

メイクアップキッチン002

MIMC BEAUTEはなんとメイクアップキッチンとコラボ商品なんだとか。
こちらのファンデーションはセミマットな仕上がりのパウダリーファンデーションで、実際につけてみるとサラサラしてこれからちょっと汗ばむような日も気持ちよくサラサラでテカらないもっちりセミマット肌でいれそう♪

まとめ

メイクアップキッチンは、触って・試して・購入できる素敵なセレクトショップでした!
気になるコトや判らないコトはBAさんになんでも聞けるのもgood!メイクを変えたいとき、自分に合うコスメをお探しの際には行って見ると良いですよ♪



▼春の新作アイテムはこちら!♪
絶対欲しい!2018年春の新作コスメ総まとめ♡>>

最終更新日 2018年3月7日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • べたつく季節もサラサラfaceでいたい♡メイクの簡単お直し術をお教えします♡

      梅雨に入りムシムシと汗ばむ季節がやってきました。通勤時の電車の中は湿気で窓がくもっていて、折角きれいにお化粧しても会社に着くころにはベトベト・・・。一日の終わりなんてドロドロになってしまっていませんか?簡単なメイク直し術を身につけて、これからの季節も快適に乗り切りましょう!photo by http://masi-maro.com/そもそもメ

      2016.07.02 by CAMERIA

    • ベースメイクがうまくいかないあなたに♡基本のキをおさらいしよ♪

      メイクというのは肌をきれいにみせたり、自分の印象を変えたり、女性にとっては魔法のような道具ですよね。基本的な順番をおさえておけばかんたんにきれいなメイクができるようになります。ベースメイクに迷っている方はぜひ参考にしてみて♪ ステップ1 下地(ベース)ファンデーションはそのまま顔につけてもぬれますが、下地をぬること

      2015.07.09 by コスメニスト編集部

    • 10秒に1本売れている!「イヴサンローラン」のロングセラー商品をご紹介♪

      忙しい生活を送っていると、どうしても睡眠不足になって、お肌も荒れがち……。でも、ニキビができたからといって化粧をせずに外出するわけにもいきませんよね。そんなとき活躍してくれるアイテムといえば「コンシーラー」。ファンデーションを塗る前にコンシーラーをつけておくことで、お肌を綺麗に魅せることができます。とはいえ、コンシ

      2015.12.23 by Erica

    • 【お手軽】リキッドファンデで魅せる“上手なツヤ肌”のつくり方♡

      毎日、気分をアゲてくれるメイク。せっかく時間をかけてメイクをするなら、誰にも負けないぷるるん肌を目指したいですよね。photo by http://weheartit.comファンデーションの中でもツヤ肌をつくるときは「リキッドタイプ」がオススメ。春先に向けてツヤ肌のつくり方をマスターしておきましょう!そこで今回はリキッドファンデで魅せる「ツ

      2016.02.08 by Erica

    • ベースメイクの基本!化粧下地の上手な使い方&おすすめ下地♪

      ベースメイクの基本となる化粧下地。メイクの仕上がりを決めると言っても過言ではない重要なアイテムですが、化粧下地の上手な使い方や自分の肌に合った化粧下地の選び方が分からない……と悩んでいませんか?そもそも化粧下地って何?という人もいるかもしれません。ここでは化粧下地の役割や使い方、さらにおすすめの商品などを紹介してい

      2017.12.19 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >