イガリシノブプロデュースの新コスメブランドWHOMEE(フーミー)が可愛いすぎ!

大人気ヘア&メイクアップアーティスト、イガリシノブさんがプロデュースする新コスメブランド「WHOMEE(フーミー)」が2月20日に誕生するのをご存じですか? とっても可愛くて機能的なのに、リーズナブルなコスメが目白押し。イガリメイクをするなら欠かせない新コスメブランドは、編集部も大注目。 発売前の先取りチェックをしていきましょう!

IMG_1251

編集部注目!WHOMEEのオススメアイテム3選

伸びもよく自然なつけ心地!コントロールカラーベース

IMG_1247

化粧下地 / 15g/ 1,800円(税抜)

「イガリ肌」をつくるベースとなる化粧下地。 お肌の透明感を引き出し、思いのままに肌色補正をしてくれるカラー下地です。 紫外線や大気汚染など外的要因からお肌をブロックしてくれますよ♪
IMG_1169
<全4色>
ブルー:透明感MAX!色気を引き出す女っぽ肌のベビーブルー。
ピンク:ほんわか血色。オンナノコ際立つマシュマロピンク。
イエローグロウ:肌ムラ補正しながらツヤを仕込みふっくら肌に。お助けカラーのヘルシーイエロー。
パープル:色素薄い系のキレイ肌に。ピンクとブルーのいいとこ取りのテンダーブルー。

<成分>
SPF21 PA++、配合成分:セラミド2・3・6、ビタミンC誘導体、ビタミンE、エバーマット、Pollution block成分(ワサビノキ種子エキス)

発色がたまらなくかわいい♪リップスティック

IMG_1246

口紅 / 4g/ 1,500円(税抜)

イガリメイクに欠かせない美リップに仕上がるリップスティック。
指でポンポンとつけて血色感を演出したり、メイクブラシS(別売り)で丁寧に塗りこむことで、知的な印象を与えることも。
イガリさんが「まずはこの色から挑戦して欲しい!」とこだわったベーシックな5色が揃っています。

IMG_1254
<全5色>※写真上から順に
desire:どんな肌色も美しく見せる王道ピンクベージュにラメをプラス。”イガリ的コンサバリップ”。
request:じゅわっとジューシーで深みのある果実のようなボルドー。
crave:まるでキャンディみたいなポップなピンク。ラメ入りでキュート!
seek:攻めているのに品がある、日本人のためのレッド。
want:シックでオシャレに決まるショコラみたいな深めの洗練ブラウン。

<成分>
オリーブ果実油、マカデミア種子油、ビタミンE

こんなに簡単にベースUVができるなんて!クッション UVパクト

IMG_1174

日焼け止め 顔用 / 12g/ 2,300円(税抜)

紫外線などの外的要因からお肌を守りながら、みずみずしくうるおいのあるお肌へ導いてくれる日焼け止めです。
新感覚クッションタイプはミルクのようなテクスチャーで、スキンケアしながら透明肌を仕込みます。

IMG_1180
手に取ると、薄付きだけどしっかり肌に密着する印象です。クッションファンデと同じ要領でパフにつけて伸ばすから、とっても簡単!時短になります。

<4つの特徴>
1.紫外線や大気汚染から肌を守る。
2.肌に透明感、白肌効果。(※1)
3.スキンケア効果。
4.みずみずしいつけ心地。

<成分>
SPF50+ PA++++、セラミド2・3、油溶性ビタミンC、ビタミンE、エバーマット、Pollution block成分(ワサビノキ種子エキス)
(※1 メイクアップ効果による)

まとめ

いかがでしたか?
美容業界も大注目のイガリシノブさんプロデュース新オリジナルコスメブランド「WHOMEE(フーミー)」。とっても可愛くて機能的なのに、お値段も手の届く範囲なのがうれしい!
この春絶対注目のブランド、お見逃しなく♪

▼その他のWHOMEE(フーミー)のアイテムはこちら♪
WHOMEE(フーミー)のアイテム24種を全部チェック!≫≫

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • これで化粧崩れ知らず♡パウダーファンデーションの正しい使い方

      肌に負担が少なくて、ナチュラルメイクには欠かせないパウダーファンデーション。朝塗るのは手軽だけど、午後になるとファンデーションが浮いてきたり、くずれてきたりするのがめんどうくさいと思っている人もいるかもしれませんね。化粧崩れしにくいパウダーファンデーション使い方をここでおさらいしておきましょう。パウダーファンデー

      2015.09.28 by エスプレッソ

    • とろ~りとろけるしっとり肌へ♡マジョマジョの生ファンデ効果がすごいっ!

      「マジョリカ マジョルカ」(通称:マジョマジョ)といえば、資生堂から誕生した愛らしいパッケージのプチプラコスメ。魅力的な見た目だけでなく、お値段以上の優秀さでも評判を集めています。今回はその中でも「手軽なのにカバー力がすごい!」「滑らかで使いやすい!」と注目されている「生ファンデ」について、その特徴や魅力、使い方など

      2018.03.29 by admin - cosmenist

    • プチプラでも超優秀!クッションファンデの魅力とおすすめアイテム紹介♪

      クッションファンデといえば、コンパクト型で手軽に肌に塗れる&化粧直しも楽ちんなのに、リキッドファンデ並みのカバー力も併せ持つという優秀アイテム。日焼け止めや下地効果まで付いているため、コスパも抜群です。今回は「クッションファンデって気になるけど、何がいいの?」というあなたのために、その魅力や使い方、おすすめのプチ

      2018.02.07 by コスメニスト編集部

    • 大人女子はやっぱりシャネル!気分を上げる人気の化粧品3選

      シャネルと言えば、女性のあこがれ。大人女子としては外せないブランドです。バッグや香水、化粧品…と女性の心を惹きつけてやまないアイテムが目白押しのなかで、今回は特に人気の化粧品3点にスポットライトをあてて紹介します☆photo by http://weheartit.com/ 口紅「ルージュ ココ シャイン」photo by http://www.cosme.net/子どもの

      2015.08.16 by コスメニスト編集部

    • 24H崩れない⁉エチュードハウスから崩れにくいと評判のファンデーションがリニューアル!

      エチュードハウスの中でもとくに崩れにくいと評判の「ダブルラスティング ファンデーション」が、2018年4月6日にパワーアップして新登場!選べるカラーもこれまでの5色展開から全12色展開に♪リニューアルの内容をチェック!■目次前作から評判のダブルラスティング ファンデーションの進化とは?カラバリが12色に!実際のカラーをチェックま

      2018.04.09 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >