スマホ中毒でおばさん顔になってない?たるみを解消するための3つのケア♡

ここ数年ですっかり普及したスマホ。便利なアプリは多いし、ちょっとした調べ物も簡単に出来るし、慣れるとなかなか手放せませんよね。

でも実は、長時間スマホを使用していると、老け顔の原因になってしまうのです。若い女性の間でも話題のいわゆる「スマホ老け顔」を回避するには、どうしたら良いのか?原因を知って十分対策しましょう。

なぜスマホで老け顔になってしまうのか?

その原因は大きく分けて2つあります。

スマホをいじる女性

photo by http://weheartit.com

1.目を酷使しているため。

スマホの小さな画面に集中していると、目の筋肉をほとんど使わないため血行不良になります。すると酸素などの養分が行き届かなくなり、視力が低下したり、目の周りの皮膚がたるんだり、シワやクマの原因になってしまうのです。

使っているときの姿勢。

スマホを見るときの姿勢を想像してください。片手でスマホを持って、下を向く姿勢をとっていませんか?この姿勢は、首の両側の『胸鎖乳突筋』という筋肉が緩んだ状態になります。頭を支える筋肉が緩むと、頬はたるみ、目の筋肉も下がってくるので、それが老け顔に結びつくのです。

疲れた目にはリラックスケア♡

その原因は大きく分けて2つあります。

体もあったまるアイケア

ホットタオルをする女性

photo by http://style-knowledge.com

目の疲れに有効なのは、やはり温めること。目を温めると副交感神経にスイッチが入り、目だけでなく、全身までポカポカしてくるというオマケもあるので一石二鳥です。寝る前にホットタオルや市販の温熱アイケアグッズで、疲れた目をほぐしてあげましょう。

外出中にもアイケア

歩く女性

photo by http://weheartit.com

外出中どうしても目が疲れたら、目をパチパチさせる体操をするのも効果的です。

  1. 目をギュッと10秒閉じて目をパッと開き、顔の位置はそのままで上を見ます。
  2. 再び目をギュッと目をパッと開き、今度は下を見ます。同じように、10秒閉じたあとに右、10秒閉じて左と繰り返しましょう。

この体操をすることで、目の周りの筋肉や血管、神経が刺激され、目の細胞の新陳代謝を促すと同時に、目の周りの筋肉を鍛えることが出来ます。

たるんだ顔をリフトアップケア

リフトアップ

photo by http://josei-bigaku.jp

  1. 手を軽くグーで握ります。そして第二関節で、下から上、内側から外側へ移動するイメージで、クルクル円を描くように顔をマッサージします。
  2. 頬骨からこめかみ、唇の端から耳たぶに向かってクルクル手を動かしていきましょう。
  3. 顔がポカポカしてきたら、両手で顔を包むようにして、こめかみから鎖骨のあたりまで手をなぞらせ、リンパを流して完了です。

あまり強くこすらず、やさしくさするようにして下さい。

スマホ中毒もほどほどに。

ワンピースを着ている女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
いま話題の「スマホ老け顔」。気づかないうちに老け顔になっているなんて怖いですよね。くれぐれも目の酷使と姿勢に気をつけて、スマホとも上手に付き合っていきましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 老け顔なんていわせない!!ほうれい線をツボ刺激マッサージでスッキリ解消法

      鏡で自分の顔を見たときに「何だか急に年取ったみたい!」と思うことはありませんか? 改めて肌の状態をチェックしてみたら、ほうれい線が濃くなっていた、ということも。ほうれい線の緩和には、ツボ刺激マッサージが効果的です。今ほうれい線が気にならない人も、肌のはりやつやを保つためにマッサージで予防しましょう。 ほうれい線がで

      2015.08.29 by エスプレッソ

    • 職場の肌トラブルを解決する『置きコスメ』のススメ♡

      オフィスで働く女性の皆さんは、乾燥するオフィスで肌がカサカサになったり、夕方になるとメイクが崩れてしまったりして困った経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれるのが、デスクやロッカーに常備する“置きコスメ”。コスメを常備しておくことでオフィスでの肌トラブルを解決し、終業後の飲み会やデートなどにも安心♪そんな置き

      2018.04.23 by コスメニスト編集部

    • 美肌女子が密かにしている!プラセンタ注射の効果と副作用

      しみ、しわ、たるみなど肌のトラブルには効果があると評判の高いプラセンタ注射。「一度試してみたいけど、安全なのかどうかが気になる」という人に、プラセンタ注射の効果と副作用についてご紹介します。 プラセンタ注射とは?photo by http://www.ikegami-hifuka.comプラセンタ注射は厚生労働省でもその効果が認められている医薬品。「メ

      2015.08.26 by エスプレッソ

    • オシャレ女子必見!女子力を高めてくれるパナソニックの美容家電2選

      定期的にエステやサロンへ行ければいいけど、実際通うとなるとお財布的には厳しい……。誰よりもキレイになりたいと、美容家電の購入を考えている人も多いのでは?しかし「美容家電」と一言で言っても、その種類は数えきれないほどたくさんあります。一つのメーカーだけでも、色々な美容家電が発売されていますよね。そこで今回は、女子力を

      2015.07.31 by Erica

    • リズミカルに行う♪ローションマスクの上からパッティング♡

      肌への水分補給に欠かせないローションマスク。お気に入りの化粧水をシートマスクに含ませてピタッと肌にのせると気持ちが良いですよね♪潤いがしっかり補給された肌は透明感に満たされています。ここではローションマスクの効果をさらに高めるパッティング方法をご紹介します❤ローションマスクとはphoto by http://weheartit.comローション

      2015.11.15 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >