肌に優しいと評判♪ミネラルファンデーションでお肌に休憩を

ファンデーションを選ぶ際、「ミネラルファンデーション」という言葉を目にしたことはありませんか?ここ数年、話題になっているワードですが、いまいちどんなものだか分かっている人は少ないようです。使ってみたいけど、普通のファンデーションとは何が違うの?そんな疑問をお持ちのアナタの為に、ミネラルファンデーションについてご説明します。

ミネラルファンデーションとは…?

ミネラルファンデーション

photo by http://hadalove.jp/

ミネラルファンデーションはそもそも、1970年代に手術や火傷の跡をカバーする為に、お肌にトラブルがある人でも使えるよう、アメリカのドクターによって開発されたものが起源です。お肌にほとんど負担をかけない天然ミネラル(=鉱物)成分で出来ており、クレンジングを使わずに、石鹸や洗顔料だけで落とせることも特徴です。スキンケア効果が高く、使い続けるうちに健康な素肌を育むとか。とにかく肌に負担をかけないので、敏感肌の人でも安心して使えます。

ミネラルファンデーションのメリット&デメリット

ではそんなミネラルファンデーションのメリット、デメリットを見ていきましょう。

メリット

  • 肌に優しい
  • 自然な仕上がりに向いている
  • クレンジング剤が不要
  • 軽くて快適なつけ心地

先に述べた通り、ミネラルファンデーションの売りは、肌への優しさ。この点が一番のメリットと言えるでしょう。水分や油分が含まれないので、さらりとした使い心地が好き、という声もあります。また、石鹸や洗顔料だけで落とせるので、クレンジング剤を使用したときよりも肌へかける負担は少なくて済みます。余計な添加物が入っていないので、自然な仕上がりのナチュラルメイクが好みの方に向いています。

デメリット

  • 既存のファンデに比べると崩れやすい
  • シミやシワといった肌トラブルを隠しにくい

ミネラルファンデーションには肌に密着して落ちにくくする成分が含まれていないので、時間が経つとヨレやすく崩れやすいというデメリットがあります。ただし、最近ではカバー力の高いタイプも販売されるなど、改善されつつあります。

ちなみに、「ミネラルファンデーションは付けたまま眠ってもいい」と思われがちですが、それぐらいお肌に優しいですよという例え話です。少々ではありますが肌へのダメージにはなりますので、必ず洗顔してメイクを落としてから眠るようにして下さい。

選ぶときの注意点

女性の写真

photo by http://weheartit.com

実は日本では、ミネラルファンデーションはこれです、と言える基準がありません。ですので、成分に関してはそれぞれの製品をしっかり見極める必要があります。下記にミネラルファンデーションに含まれるミネラルを記載しましたので、参考にご覧ください。あとは実際にテスターを触り、自分の好みやライフスタイルに合わせましょう。トライアルセットやスターターセットから試すのも手ですね。

含まれるミネラル

  • 酸化チタン…日焼け止め効果のあるSPF、PAを含む。優れたカバー力を発揮。
  • 酸化亜鉛…肌に透明感を与える。
  • 酸化鉄…美しい発色で肌をキレイに見せる。
  • マイカ…つや感とともに心地よい肌触りを与える。

とにかくお肌に優しいミネラルファンデーション。肌への負担が少ないのは嬉しいですよね。TPOに合わせて、普通のファンデーションと使い分けるのもいいかもしれません。休日のメイクはミネラルファンデーションで、お肌にもほっと一息させてあげませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 毛穴の引き締めに期待大!ハーブの力を徹底解剖♪

      鏡で自分の肌を見た時、頬や鼻の周りなどの毛穴汚れが気になったことはありませんか?加齢とともに目立つようになると言われている毛穴ですが、きちんとスキンケアをしているつもりなのになかなか改善されなくて困っている人も多いと思います。ここでは毛穴が開いてしまう原因や開いた毛穴を引き締める効果があると言われるハーブの美容効

      2017.12.12 by コスメニスト編集部

    • シートマスクと◯◯が最強の組み合わせ?もっちり肌になれちゃう方法。

      自宅でのセルフエステやスペシャルケアとして定番化しているシートマスク!週に1度のご褒美ケアとして取り入れている方多いのでは?シートマスクと生マスクを組み合わせると、もっとプルプルになれちゃうんです!ここではシートマスクと生マスクをご紹介します♪シートマスクってどんなアイテム?photo by http://weheartit.comシートマスク

      2015.10.11 by 浩子

    • 1つを自由自在に使うのができる女♡オールインワン化粧品の活用術

      オールインワンアイテムを使ったことありますか?忙しい朝の強い味方であるオールインワン。スキンケアアイテムとしておなじみですよね。時短ケアとして使うのだけではもったいない!じつはこんな使い方もあるんですよ☆パックとして使ういつも使っているスキンケアを使い終わった後に多めの量を顔に伸ばします。化粧下地効果のない保湿タイ

      2015.09.30 by 浩子

    • 鼻はテカテカ、頬はカサカサ…混合肌さん必見!正しいスキンケアのやり方

      鼻は脂でテカテカしているのに、頬はカサカサしていて乾燥している……。場所によって、肌質が違うことを混合肌といいます。部分的に違うとなると、お手入れも難しそうですよね。正しいスキンケア法を身につけなければ、すぐにニキビもできてしまいます。そこで今回は『場所によって肌質が違う!?混合肌の正しいスキンケア方法』をご紹介い

      2015.07.22 by Erica

    • 正常な○○が美肌のカギ♡肌が健康になるってどういうコト?

      美肌の秘訣は「肌が健康であること」。これは誰もが知っています。では健康な肌って一体何でしょうか。高い化粧品を使っていること?たくさんお手入れの時間に費やすこと?実は健康な肌を作り出すにはターンオーバーが大事だったんです。 ターンオーバーを知ると美肌になるphoto by http://weheartit.com/ターンオーバーとは簡単に言うと

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >