石鹸洗顔で今日から美肌に♡今話題の牛乳石鹸3つの美容効果

みなさん石鹸洗顔をご存知ですか?やり方はそのまま、洗顔フォームではなく、固形石鹸で洗顔をするというだけなのですが、これが美肌にいいのです!なんでもモデルや芸能人でもはまる人が続出だとかで、一時期各種メディアでも良く取り上げられていましたよね。

でもこの石鹸洗顔、どんな石鹸を使えばいいか分からない、または、やってみたいけど肌がつっぱりそう、と気になっている方もいるかもしれません。そんな方にオススメしたいのが、カウブランドの牛乳石鹸です。

意外と知らない?牛乳石鹸の美容効果!

牛乳石鹸の写真

photo by http://matome.naver.jp/

牛のマークが目印のカウブランドの牛乳石鹸は、誰でも一度は見たことがあるでしょう。普通にバス用石鹸として使用されている方もいるかもしれませんね。この牛乳石鹸を洗顔に使うとどのような美容効果があるのでしょうか?

  • 乾燥肌の改善
  • ニキビ予防
  • 毛穴の黒ずみ対策

牛乳石鹸の特徴は、ミルク成分配合ということ。このミルク成分はいわゆるミルクバターのことで、お肌をなめらかにし、キメを整え、お肌に必要な油分を残しつつ保湿してくれます。だからこれらの美容効果が得られるというわけなのですが、驚きですよね!低刺激なので敏感肌の方にもオススメです。

洗顔に使うなら、まず赤箱がオススメ!

青箱と赤箱がある牛乳石鹸。より洗顔に向いているのはどちらでしょうか?比較してみました!

青箱

カウブランド 青箱 (さっぱり)

photo by http://www.cosme.net/

洗い上がり:さっぱりすべすべ肌
泡立ち:ゆたかでソフトな泡立ち
うるおい成分:ミルク成分配合
香り:さわやかなジャスミン調の花の香り

赤箱

カウブランド 赤箱 (しっとり)

photo by http://www.cosme.net/

洗い上がり:しっとりすべすべのなめらか美肌
泡立ち:ゆたかでクリーミィな泡立ち
うるおい成分:ミルク成分とスクワラン配合
香り:やさしいローズ調の花の香り

注目すべきは成分です。どちらもお肌の保護成分となるミルク成分が配合されているところまでは同じですが、赤箱にはさらにうるおい成分あるスクワランまで入っているのです。

しかも赤箱は、公式で「洗顔にも使える」と説明があるので安心。牛乳石鹸で石鹸洗顔をされる方には青箱派の方もいるようですが、とりあえず赤箱を試して見て、肌質や洗い上がりの質感で赤と青、好みの方を使っているという声も多数寄せられています。初めてでしたら、まず赤箱から入るのが良いでしょう。

石鹸洗顔をするときのポイント

女性

photo by http://weheartit.com

最後に、牛乳石鹸に限らず、石鹸洗顔をするときのポイントをご紹介。 それはずばり、よく泡立てること。当たり前のことのように聞こえますが、もともと固形石鹸を使用する石鹸洗顔では特に大事なポイントです。 石鹸の塊が肌に直接ついてしまうと、かえって痒みや乾燥の原因になってしまいますので、洗顔の際はご注意下さい。

いかがでしたか? 良く目にする牛乳石鹸に、こんな効果があったなんてビックリしますね。コスパも良いので、手を出しやすいのも魅力的。ぜひお試しください!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • あの‘マドンナ’が開発したクレンジング&洗顔料『ザ・クレンジングウォッシュ』をご紹介♡

      女性はいつだって忙しい。これは裏を返せば充実している事。そんな忙しい中でもメイク時は何だかルンルンになる♡でも帰ってくると、外での疲れがお家に入った瞬間ドーンとくる。「これからメイクも落とさなきゃいけない」と、本来、美は楽しむ為にあるのはわかっていても体が言う事を聞いてくれない!そんな時はよくあること。でも今日も一

      2016.07.31 by AKINA

    • がさがさリップはNG!!簡単ぷるぷるリップの作り方

      唇ががさがさして荒れてしまったりすると、テンションがさがりますよね。唇のケアというとだいたいの方がリップをぬるくらいではないでしょうか?デリケートな唇だからこそ、しっかりケアをしてテンションがあがっちゃうくらいぷるぷるな唇になりましょう!!それでは唇のケア方法をご紹介いたします。 唇が荒れる原因photo by https://wehear

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 夏のダメージから肌を守る♡ハリアップケアが冬のスキンケアのカギ。

      肌のハリが欲しい、小じわがきになるという方が増える冬。夏うけた紫外線ダメージのせいで真皮層がダメージを受けているかも。紫外線ダメージを受けると、ベッドでいうスプリングの役目をしてくれるコラーゲンやエラスチンも固くなり皮膚の弾力も無くなってしまいます。ここでは肌の真皮層をケアして、みずみずしいハリ肌を手に入れるスキ

      2015.10.18 by 浩子

    • 泣いた翌日、悲惨なことに…目のむくみが解消しちゃう3つのテクニック♡

      女性は感受性が豊かである分、ときにはどうしようもなく不安になって、涙する場面もあるはず。わ~!と泣くと、心はスッキリしますが、目はパンパンに腫れあがってしまいますよね。そのまま翌日を迎えると、それはもう言葉では表せないほど悲惨なことに……。泣き顔のまま出勤なんてできない!そんなあなたのために今回は『朝起きたらパンパ

      2015.07.28 by Erica

    • 毛穴の黒ずみ大丈夫?正しい毛穴ケアを始めよう♡

      鏡を見るたびに気になる毛穴。角栓がたまったり、黒ずんだりして不潔な印象になっていませんか?毛穴の汚れをスッキリ落として、毛穴をきゅっと引き締めて目立たなくする正しい毛穴ケアについてまとめてみました。毛穴の角栓はなぜできるの?毛穴にたまったオイリーな角栓。毛穴に肌の皮脂がたくさんつまっていると思っていませんか?角栓

      2015.09.29 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >