みんな大好きなオーガニック♡大注目のボタニカルスキンケアを調査せよ♡

ボタニカル柄やボタニカル女子。最近よく聞くボタニカルって一体どんなものでしょうか? いま注目を浴びているボタニカルスキンケアと、より効果的な使い方をご紹介します。トレンドのボタニカルケアをさっそく取り入れてみませんか?

ボタニカルってなに?

photo by http://weheartit.com

ボタニカル女子など、最近よく耳にする「ボタニカル」という言葉。今、ファッションやコスメ、食べ物など幅広く注目されています。ボタニカルとは、「植物」のことですが最近では「植物を積極的に取り入れる」と言うイメージでも使われています。

取り入れたい自然の力!

photo by http://weheartit.com

ボタニカルスキンケアに使われるものは主にハーブなどの植物から抽出する天然成分を中心に使われた化粧品なので、お肌にやさしいといわれています。植物オイルなど天然由来のものなので肌へのダメージも抑えることができます。

photo by http://weheartit.com

また、月の満ち欠けには女性にはとても影響力があり、周期は28日と生理周期にも似ています。ボタニカルスキンケアなど自然由来のものを使い始めるときは月の満ち欠けの周期に合わせて使い始めると効果も倍増。女性にも植物にも影響力のある新月の時に使い始めてみましょう。
そして使うときの気分も大切。心が豊かなときに使うと10倍の効果が得られるとか!?逆に落ち込んでいるときに使うと、植物の力も負の方向へ導いてしまいます。ハッピーでいることを心掛けて自然と一緒に生活することを意識するとスキンケアの効果も倍増します。

注目のボタニカルの美容成分は?

アルガンオイル

ビタミンEが豊富なエイジングケアオイルとされる希少性の高いオイル。保湿効果や肌のターンオーバーを整え古い角質を除去してくれます。

ローズヒップ

トランスレチノイン酸を豊富に含み肌の透明感に働きかけます。他にもビタミンCやビタミンEなども美容成分も含まれます。

他にもカミツレ、ラベンダーなどのハーブは自然の植物の効能を生かしたもの。ハーブは「ワイルドフラワー」とも呼ばれ古くから薬にも使われていました。

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
積極的に取り入れたいボタニカル。自然のリズムと力を取り入れて、ナチュラル美肌を目指してみませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 思わずキスしたくなるうるるん唇に♡正しいケアを心がけましょう♡

      みなさん、リップケアきちんとしていますか?縦じわが入っていたり、くすんできたり、ガサガサだったり…。それではせっかくのリップメイクも決まらない!!ぷるんとした、思わずキスしたくなっちゃう唇の作り方、教えちゃいます☆気になる唇の悩みって?photo by http://weheartit.com唇についての悩みはくすみ、縦じわ、ガサガサなどではな

      2015.11.08 by koro

    • 角栓が気になる人に…つるつる肌になれちゃうお手軽ケア♡

      あご先・ひたい・フェイスライン…ザラザラしてきて角栓が気になる!と悩んでいる方多いと思います。角栓ができてからニキビにつながるなんて肌トラブルにも…。いつものお手入れで取りにくい角栓。ここではなかなかとれない角栓をしっかりケアできる方法をご紹介します♪角栓ができてしまう原因4つphoto by http://weheartit.com ヒフの角質

      2015.08.20 by 浩子

    • こするだけで黒ずみツルりん♪100均の「繭玉」が美容にいいって本当?

      毎日、洗顔しているのにお肌の黒ずみが消えない!ただバシャバシャと洗っているだけでは、もしかしたらお手入れとしてはイマイチかもしれませんよ。最近、オシャレ女子の間で話題になっている100均の「繭玉」。100円という安い値段だけあって、思わず効果を疑ってしまいますが、意外とちゃんとした力を発揮してくれるみたい♪でも「繭玉」を

      2015.11.10 by Erica

    • メイク崩れを気にしなくても大丈夫♡クールフェイスを保つ3つの対策。

      突然ですが、メイクが崩れたとき、どのように対処していますか?時間に余裕があるときならば、ちょっとパウダールームに入ってメイクをし直して…ということが出来るかもしれません。でもメイクって、忙しいときほど崩れてしまうものですよね。通勤中、仕事中、家事中、または子育て中のママさんなど、一生懸命になればなるほど汗をかきます

      2016.07.03 by コスメニストライター

    • テカリ防止に欠かせない!おすすめの化粧下地5選♪

      バッチリメイクしても、数時間後には顔がテカテカしてメイクが崩れてきてしまう……そんな顔のテカリに悩んでいませんか? 脂性肌の人はもとより乾燥肌や混合肌の人にも起こりやすい顔のテカリですが、日頃のスキンケアやメイク方法を見直すことで対策することができます。特に重要なのが、化粧下地を取り入れること。今回はテカリ防止におす

      2018.02.20 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      飯岡円香さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >