プチプラでリフトアップ♡コットンパックのHow to♡

美意識の高い方の中には、毎日朝晩のシートパックを欠かさずに行っているって方がいらっしゃいますが、なかなか正直なところ、パックしている時間もないわ~って方が案外多いのでは?と思います。手軽にパックできて、保湿効果とともに、リフトアップが簡単にできる方法があれば、直ぐにでも実行できそうですよね。
特に何か必要ってわけでもなく、ただお手持ちのコットンを数枚に割いて、シートパックするだけ。それなら既に行っているわ!という方に、是非もう一手間加えて、リフトアップするようにしてはいかがでしょうか?

コットンの選び方とコットンパックまでの準備!

ガムを食べている女性

photo by http://weheartit.com

使用するコットンは、端が止まっていないもので、数枚に割けるものがいいですね。できるだけ大きめの物で、お肌に優しい柔らかいコットンを選びましょう。

まず、コットンを水で湿らせて、軽くしぼります。そのあとに、化粧水をケチらずにたっぷりと浸しましょう。
洗顔後、化粧水でお肌をいつものように整え、美容液、クリームを塗り重ねます。たいてい、化粧水の後にコットンパックをすることが多いのですが、おススメは美容液、クリームの後に行うようにすることです。

コットンパックの貼り方について

お肌をしっかりと基礎化粧で整えた後に、準備したコットンパックを4~5枚に割いて、化粧水をしっかりと浸します。

コットンパックをしている女性

photo by http://suhadabijin.net

1枚のコットンを、片手であご下を押さえて、もう片方の手でコットンを引っ張りながら頬を持ち上げるようにして、貼り付けましょう。少し頬が上に向かって引っ張られるような感じがするように貼り付けます。ふんわりとコットンを貼り付けるだけでは、リフトアップ効果が得られません。 反対の頬も持ち上がるように、下からコットンを引っ張りながら頬を持ち上げるように貼ります。鼻の脇から、目じりに向かっても同じように、たるんだ肌を持ち上げるようにして、形状記憶させるようにコットンパックを行うのです。

コットンパックは3分だけ!

せっかく、たっぷりと化粧水を浸したのだから、長い時間お肌にパックをしがちなのですが、パック時間は3分!を守りましょう。
コットンがカピカピに乾くまで放置したり、コットンを貼ったまま寝たりしてしまう…なんてことをしないように!コットンが乾燥するとお肌も同じように乾燥してしまうので、せっかくのパック効果がマイナスになってしまいますよ。パック後のコットンで、首やデコルテを優しく撫でるように拭いたあと、ポイッ!と捨てましょう。

後ろ姿

photo by http://weheartit.com

お風呂上りのお肌はとくに乾燥しやすくなっているので、化粧水をできるだけ早くつけて、美容液を浸透しやすくします。クリームでしっかりカバーした後に、コットンパックでリフトアップを形状記憶させることを、毎日続けていると、きっと引力に負けずに、若々しく頬が上がってくるようになるはず!と、望みを持ちながら行うことも大切です。
少しだけコットンをひっぱり上げるっていう一手間だけで、リフトアップ効果を加えるだけなので是非今夜から実行してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • お肌がワントーン明るくなるには?美白美容液の活用術♡

      秋になっていっきにお肌が暗く見えたり、いつもよりシミ・そばかすまで濃くなったりしている…というお悩みはありませんか?そうすると、ファンデーションの色も合わなくなって白浮きして見えちゃう!というメイクの悩みにもつながってしまいます。そこで、今回は『日焼けをシミにする前に美白美容液の選び方』をご紹介します。暗さを感じる

      2015.08.31 by 浩子

    • 敏感・アトピーの方でも安心のスキンケア。セタフィルで健やかな肌に♡

      敏感肌やアトピーなど肌トラブルが気になる人は、どんなスキンケア商品を選べばよいか迷ってしまうことがありますね。そんな方たちでも安心して使えると話題になっているのが「セタフィル」。赤ちゃんでも使えて低刺激なので、リピーターも続出しています。photo by http://weheartit.com/セタフィルってどんな商品?「セタフィル」は、194

      2016.03.22 by エスプレッソ

    • 大人気♡ランキング上位のシートマスク4選をご紹介。

      スペシャルケアにかかせないシートマスク。多くの女性から人気を集めている大人気シートマスクをご紹介いたします。我的美麗日記(私のきれい日記)“黒真珠マスク”photo by http://www.cosme.netさまざまな美容ランキングのシートパック・マスク部門で1位を獲得しているシートマスク。台湾でフェイスマスクを中心に確立された「美しくなりた

      2015.08.18 by ありちゃん

    • すべすべの愛され女子に♡肌をサビつかせない馬油のとりこになる。

      4000年前の中国から使われていた馬油。何とも歴史が古くリピーターやファンなども多い美容成分です。photo by https://beauteque.wordpress.com/◇馬油とは:馬の油。炎症を抑え自然治癒力を高める働きがあるといわれており、昔からヤケドやケガにも使われている万能油。現在では、保湿力に優れていることから、全身に使えるスキンケア製品

      2016.01.30 by MO

    • 毛穴の黒ずみとサヨナラ!洗顔でバッチリ「角栓」ケアする方法とは♪

      角栓と言えば、肌の毛穴を目立たせたり黒ずませたり、最悪ニキビを引き起こしたり……といったネガティブな存在というイメージ。しかし、そもそも角栓はなぜ目立つのでしょうか?今回は「角栓が気になる!でも、いくら洗顔しても取れないんだよね……」と悩むあなたのために、角栓が目立ち始める原因や効果的な洗顔ケア、おすすめの洗顔料など

      2018.04.10 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      MOMOさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >