夏に冷やして使おう♪さっぱり厳選オールインワン4アイテム

夏はべたべたで、化粧品を肌にあまり付けたくないとなげいていませんか? 放っておくと乾燥が深刻になることもあります。 スキンケアは、毎日の積み重ねが大事です。 そこで手軽で夏に付けたくなる取り入れられるアイテムの紹介です。 冷蔵庫に冷やして使えば、気持ちよくやみつきになること間違いなしです。

a-2-1

photo by http://weheartit.com/

さらりとメイク崩れなし『美科学研究所 薬用素肌液』

a-2-2

60ml・7800円(税抜)
化粧水、美容液、乳液の3役。
(注目成分)プラセンタエキス、ヒアルロン酸
【使用感】
さらっとした乳液で、使用感は、まさに美容液。 みずみずしさが、肌にすーっと溶け込んでいきます。高級感で気分も上がります。 無香料で、香りが一切なし。においが苦手な方でも使いやすいです。 朝でも、夜でも使える万能アイテム。崩れにくいので、メイク前におすすめ。
薬用素肌液の体験レポートはこちら

スーパークールでもっちり『肌研(ハダラボ) 白潤 冷感ヒアルロンゼリー』

a-2-3

photo by http://jp.rohto.com/

200ml・1,000円(税抜)
化粧水、乳液、美容液、収れん、パックの5役。
(注目成分)ヒアルロン酸、ビタミンC誘導体
【使用感】
クールさが強くすーっとする付け心地が、クセになりそうです。テクスチャーはべたつくことなく、さらっとしています。お肌に入るともっちりし、うるおっていますとお肌が答えてくれます。
【おすすめの使い方】 暑い夏の日には、顔だけでなくボディにも使いたくなります。容量もたっぷりで低価格だから出来る技です。

ミントローズに癒されゼリー『アクアレーベル ホワイトニングゼリーエッセンス』

a-2-4

photo by http://www.shiseido.co.jp/wp/index.html

200ml・1,700円(税抜)
化粧水、乳液、美容液の3役。
(注目成分)m-トラネキサム酸
【使用感】
一日の始まりはミントローズでひんやりします。すーっとして気持ちいいので、特に冷やす必要もなし。癒される香りで、さっぱりで軽い付け心地ちです。べたつかないので何度も重ねて使いたくなるアイテムです。

夜のご褒美コットンパック『ドクターシーラボ ハーバルゲルO2』

photo by http://www.ci-labo.com/

80g・3,500円(税抜)
化粧水、乳液、美容液、ブライトニング、化粧下地
(注目成分)ビタミンC誘導体、ビタミンE
【使用感】
ハーバルなグリーンノートで、ぷるんと軽いゲルクリーム。 しっとりさはこの中でダントツ!!朝よりも、夜のパックとして使うのがおすすめです。 ≪ おすすめの使い方 ≫ ゲルパックコットンにたっぷり化粧水をしみ込ませ、シップを作る感覚でハーバルゲルを塗ります。 気になるところを中心にフェイスパックします。ひと手間かけて、しっとり肌になります。

香りで選んでもよし、成分で選んでもよし、付けている感覚で選んでもよし。 オールインワンならいろいろ欲しいものを1つで補えて手軽です。 夏には化粧水だけで精いっぱいな方でもオールインワンなら取り入れやすいのではないでしょうか? あなたにとってのお気に入りになると嬉しいです。 香りがくどくないので、他のアイテムと一緒に使うのもおすすめです。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今年の夏は絶対日焼けNGで!あなたにおすすめの最強美白コスメ4つ。

      そろそろ強い陽射しが気になる季節。美白コスメの用意は万全ですか? 美白ケアは1年を通してどのシーズンでも続けてしておきたいものですが、とくに力を入れたいのが夏と秋です。今からでも遅くありません! どんなものを選べば良いのかと悩む方のために、おすすめをご紹介します。photo by http://weheartit.com手軽に試しやすいプチプ

      2016.06.23 by れい

    • ”限界コスメ”と言えばコレ!「ニベア青缶」の関連記事まとめ♡

      化粧品には出来るだけお金をかけたくない……。でも、綺麗でいたい!そんな女性達のわがままを叶える、限界コスメ。SNS上で「最低限これだけ持っておけば何とかなる!」と話題になる中で、よく名前が上がるのがプチプラコスメの王道「ニベア クリーム」です。今回は、この「ニベア クリーム」、通称「ニベア青缶」に関する記事をまとめてみま

      2018.03.27 by admin - cosmenist

    • あなたはちゃんと知っている?古い角質をやさしく除去するゴマージュのこと

      古い角質がたまってごわごわ、ざらざらした肌。ゴマージュを行うと、角質がキレイに取れてつるんとたまご肌に。エステサロンでも施術が受けられますが、ゴマージュができる化粧品が販売されているので、自分でも簡単にできますよ。ピーリングとゴマージュの違いやゴマージュの効果的なやりかたについてご紹介します。 ゴマージュって何?ph

      2015.08.28 by エスプレッソ

    • 冬の乾燥対策!保湿コスメの選び方とおすすめアイテム

      冬、肌がカサカサしたり、肌荒れなどの肌トラブルに悩む人が多いのではないでしょうか?適切なスキンケアをしないまま放っておくと乾燥肌が進行して粉がふいてしまったり、赤みやかゆみが出ることも……。そうならないうちに、保湿コスメを使ってしっかり冬のスキンケア対策を行いましょう。ここでは冬に役立つ保湿コスメの選び方やおすすめ

      2017.11.27 by コスメニスト編集部

    • “老けたくない”と感じる方には。紫根を使って若さキープしましょ♡

      何だか顔がたるんできた、でもまだまだオバさんと呼ばれたくない!という人に。最近テレビや雑誌などのメディアでも特集が組まれている成分。この成分が美容やアンチエイジングに効くと話題の成分があるんです。photo by http://weheartit.comまずは知りたい!紫根って何?昔から漢方や薬としても用いられる成分。殺菌作用があるので湿疹や

      2016.01.23 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      indexさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >