「えっ!美容クリーム500円!?」はしかた化粧品がワンコインで超優秀♡おすすめアイテム紹介♪

はしかた化粧品といえば、大阪府にある皮膚科の院長がプロデュースしたというドクターズコスメ。肌に優しく、しかも機能的!さらに、ものすごくリーズナブル!ということで、大きな話題となっています。

今回はそんなはしかた化粧品について、詳しい魅力や使い方、おすすめ商品などをまとめてみました!気になっていた方はぜひご参考くださいね。

hashitaka

リーズナブルな強い味方!「はしかた化粧品」って?

はしかた化粧品は、大阪府にある「はしかた皮フ科クリニック」にて院長を務める横井葉子さんがプロデュースされたドクターズコスメ。

ドクターズコスメと言えば、安全性の高い成分が使われていて、様々な効能が期待できるというイメージですが、はしかた化粧品の魅力はそれだけではありません。

とにかく超安い!コスパ最強のコスメブランド

はしかた化粧品の特徴は、無地のプラスチックのボトル+商品名(しかも『化粧水』『乳液』など、とってもストレート)という非常にシンプルなパッケージデザイン。

化粧品と言えばオシャレでキラキラしたパッケージが多いですが、はしかた化粧品のデザインはかなりシンプルな印象……。でもそれは逆に言えば、デザインにかかるコストを中身に全振りしているという証。そう、はしかた化粧品のアイテムは、優秀との評判にも拘わらず、ものすごくリーズナブルなのです。

大抵のアイテムが1,000円以下(リップクリームに至っては100円!)ですし、最も高価なアイテムである美容液でも、なんと2,000円前後で購入できてしまいます。
学生さんから化粧品にあまりお金はかけられない!という女性まで、幅広い世代に支持されているのも納得ですね。

少量でもバッチリ潤う!使い心地もお墨付き

はしかた化粧品は非常にリーズナブルな上、使い心地に優れ、保湿力が高いことでも知られています。

コスパのよい化粧品のメリットとしては「遠慮なくバシャバシャ使える」というものが挙げられますが、はしかた化粧品の場合はそこまで使用しなくてもしっかり潤ってくれるので持ちまで良い、という声もあり、色々な面から魅力的なコスメであることが分かります。

会員登録不要!通販も簡単

はしかた化粧品の実店舗は、2018年4月現在は京都にしか置かれていませんが、通販でも購入できますので、遠方の方も気軽に試すことが可能。

会員登録も不要ということで、手間の少なさも嬉しいですね。また、8,000円以上購入すると送料無料の心遣いもありますので、2~3ヶ月分を一度に買いだめするとお得かも。

ネットでも話題!はしかた化粧品のおすすめコスメ3つ

はしかた化粧品のアイテムの中でも、特におすすめのものを3つご紹介しましょう!

薬用美白化粧水

●価格/926円(税抜)

美白や保湿などの美容成分を豊富に配合

「薬用美白化粧水」は、美白に有効とされるブタプラセンタエキス-1をはじめ、植物エキスを中心とした保湿成分、ボタンエキスやシナノキエキスなどキメを整える成分、オウバクエキスやグリチルリチン酸2Kと言った肌を健やかに保つ成分など、様々な美容成分がたっぷりと配合。サラリとした使用感も気持ちがよく、夏場でもサッパリ!

美容クリーム

●価格/463円(税抜)

抜群の保湿力で肌に潤いを閉じ込めてくれる、高機能のクリーム

普通はクリームの方が価格も高めのイメージですが、何と化粧水の半額というリーズナブルさも嬉しいところ。こっくりとした使用感で、翌朝の肌調子が全然違う!という口コミもある、評判のクリーム。

また上記の美白化粧水を使用されている方には、ラインで使える「薬用美白クリーム」(同じく税抜463円)も用意されているので、参考にしてください。

うるおい美容マスク

●価格/277円(税抜)※編集部調べ

スペシャルケアにおすすめの「うるおい美容マスク」

18種類のアミノ酸類をはじめとした保湿成分を中心に、肌にハリを与える成分や乾燥を防ぐ成分などがたっぷり含まれた美容マスクです。

ここがポイント!はしかた化粧品の効果的な使い方は?

はしかた化粧品の使い方は、基本的には他のスキンケアコスメと一緒です。
化粧水やクリームであれば洗顔後に満遍なく塗り広げるだけですし、リップクリームなら定期的に唇に塗るだけなので、非常にカンタン。

しかし、中にはちょっとしたポイントが必要だったり、どうやって使うの?と気になったりするアイテムも!そこで最後に、特定のはしかた化粧品を使用する際のポイントについてご紹介します。

その1.美容液

はしかた化粧品の美容液は、ビタミン成分を中心とした「濃縮美容液(税抜1,852円)」と、美白成分を中心とした「薬用美白美容液(同価格)」の2種類。

いずれも比較的リーズナブルながら高い効果を発揮すると評判です。使い方のポイントとしては「化粧水の後に使用する」ということと「2~3度手のひらにプッシュしたら、塗る前に少し温める」こと。

美容液は化粧水の前の導入として使えるものもありますが、はしかた化粧品の美容液は化粧水の後となっています。また、手のひらで温めることで成分がしっかり馴染み、ムラなく塗ることができますよ。

その2.化粧落とし

化粧落とし(税抜463円)も、はしかた化粧品のアイテムの中で特に高評価を得ているアイテムのひとつ。

ワンコインなのに保湿力が高く、肌にハリを与える成分まで含まれています。使い方のポイントとしては、以下の通りです。

  • 手のひらに適量(さくらんぼの実ほど)取ったら、ぬるま湯を数滴加えて柔らかくします。
  • 顔に塗り広げる時は優しくマッサージをするように!
  • すすぎは10回以上、丁寧に行いましょう。
  • しっかりメイクの場合は、ぬるま湯を加える前に目元や口元など、特に濃い部分に馴染ませるのがおすすめ!メイクや汚れが浮き上がってきたら、ぬるま湯を加えて柔らかくし、上記と同じ手順でクレンジングを行います。

その3.唇うるおいクリーム

はしかた化粧品の中でも、特に個性的なのが「唇うるおいクリーム(税抜278円)」。その名の通りリップクリームと同じく唇を保湿してくれるアイテムで、肌を健やかに保ってくれる成分も含まれています。リップクリームよりも用途が幅広いことが特徴で、その使い方のポイントは以下の通りです。

  • リップクリームのかわりに、定期的な保湿として!
  • 寝る前の唇ケアとして!
  • 口紅を塗る前の下地として!
  • 口紅の上から、ツヤを出すためのグロスがわりに!

このように、直接唇に塗らなければならないリップクリームとは違い、「一旦指に出してから塗る」のが基本なので、口紅の上からでも使用できるのです。
価格も非常にリーズナブルですので、カサカサ唇にお悩みの方におすすめのコスメと言えるでしょう。

まとめ

いかがでしょうか?はしかた化粧品はリーズナブルながら非常に優秀なドクターズコスメということで、コスパ重視の方にも成分重視の方にもおすすめできそうですね。

スキンケアが大事なのは分かってるし、できればこだわりたいけど余裕がない!という女性も多いはず。はしかた化粧品で、そんなお悩みをぜひ解消してみませんか?

▼保湿化粧水に関するオススメの記事はコチラ♪
乾燥肌さん必読!お肌がプルプルになる♡本当におすすめの保湿化粧水はコレ♡ ≫≫

最終更新日 2018年4月3日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【オススメ】オールインワンコスメを制するものが美肌への近道♡

      オールインワンアイテムを使ったことありますか?ベースメイクやスキンケアを簡単に手早くできるので、重宝されています。忙しい朝の強い味方であるオールインワン。簡単に使えるけど、どんなアイテムか良く分かっていない方もいますよね?使い方を間違ってしまうと、良さが実感できずにいつしか使わなくなり高い買い物をしてしまった…とい

      2015.09.29 by 浩子

    • 美容液成分82%!!カバーマークの人気オイルクレンジングが人気な理由とは?

      あなたは、トリートメントクレンジングオイルを使ったことがありますが?「クレンジングオイルって肌に悪いんでしょ?」と思っている人も必見。しっかりメイク落としてくれるのに肌にやさしい、そんなクレンジングオイルをご紹介します。 ポイントメイクをしっかり落とそう!photo by http://weheartit.com/最近はメイク崩れを防止するた

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 朝起きた瞬間ショック…。寝跡をスッキリ取る4つのテクニックを伝授♪

      あれ?こんなところにシワあったっけ!?朝鏡で自分の顔の寝跡を見てビックリすることはありませんか。まあ、放っておけば元通りになるか…なんて思ってしばらくそのままにしても全く変化なし。あぁ…顔の寝跡が消えない…— ユウコ (@yuko5194) 2015, 12月 19顔についた寝跡が昼になっても消えないのはなぜ…— masae (@masacom0204

      2016.01.25 by MO

    • 自宅で簡単に作れる!フェイスパックを使ったスペシャルケアでお疲れ肌をいたわろう♡

      陽射しをたくさん浴びてしまった……最近なんだか吹き出物が気になる……そんなときにはお肌のスペシャルケアは欠かせませんよね。手づくりのフェイスパックなら、気軽に、思う存分、お肌のケアができるはず!おすすめのレシピとその効果を伝授します!photo by http://weheartit.com/酒粕パックでしっとり美白肌をお約束!酒粕に水を適量入れ

      2016.09.28 by れい

    • しつこいシワが取れちゃうってホント?覚えておきたい必殺テクニック

      顔のしわ、気になりますよね。ほうれい線・眉間のしわ・目じりのしわ、歳を重ねるごとに増えてしまうしわ。でもそのしわ、年齢だけが原因ではないかもしれません。しわにも種類があるのですよ。それぞれのしわに効果的な、しわとり方法を知り対策していきましょう。 しわの種類と対策photo by http://weheartit.com/【真皮しわ】大じわ真

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • admin - cosmenist

      admin - cosmenistさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >