乾燥知らずのしっとり肌をつくる、フェイスクリームおすすめ3選!

冬、乾燥のトラブルに悩まされている人が多いのではないでしょうか?そこでおすすめしたいのがフェイスクリームを使ったスペシャルケア!今回は、カサカサ乾燥肌の救世主、フェイスクリームの効果や商品選びの方法、おすすめの商品について紹介しています。毎日きちんとスキンケアしているのに肌の状態が良くならない……そんな人は自分のスキンケアを見直すきっかけにしてくださいね!

フェイスクリームを使う女性

冬の乾燥シーズンに欠かせない!おすすめフェイスクリーム3選

冬は空気が乾燥しがちで、肌がカサカサしたり、かゆみや吹き出物、さらには大人ニキビなど、様々な肌トラブルに見舞われます。そんなトラブルから肌を守るマストアイテム「フェイスクリーム」の中でもとくにおすすめのフェイスクリーム3つを紹介します!

潤浸保湿フェイスクリーム(キュレル)2,300円(税抜) ※編集部調べ

潤浸保湿フェイスクリーム(キュレル)

乾燥性敏感肌専門のスキンケアブランド、キュレルのフェイスクリーム。セラミドとユーカリエキスを中心とした保湿成分が角層の奥深くまで浸透し、肌に潤いをもたらします。生産過程で乾燥性敏感肌の人によるパッチテストを実施しており、肌に優しい低刺激処方も魅力。高保湿が期待できるフェイスクリームでありながら、軽めのテクスチャでベタつきにくいのもおすすめしたい理由です。

エッセンスクリーム(ヒフミド)6,000円(税抜)

セラミドケアにこだわったフェイスクリーム。3種類のヒト型セラミドが4%と高配合されているのが特徴で、乾燥ダメージのひどい肌にアプローチして潤いを与えます。さらに、スクワランやホホバ種子オイルといった保湿をサポートする成分も配合。保湿ケアに重点を置きたい人におすすめです。

濃厚 保湿 クリーム(ちふれ)900円(税抜)

ボタン科のシャクヤクという花の根から抽出したエキスとヒアルロン酸が配合されたフェイスクリーム。ちふれの保湿クリームは他にもいくつかありますが、こちらの商品はエイジングケアにも焦点を当てているのが特徴です。乾燥による小じわに悩んでいる人におすすめ。

冬のマストアイテム!フェイスクリームの重要な役割

美容成分を逃さないためのフタ

フェイスクリームは、肌に油分を補給してくれるもので、一般的にスキンケアの仕上げに使われます。化粧水や美容液で取り入れた成分を逃さないようフタをする役割を持ち、加齢などで衰えがちな肌のバリア機能をサポート。乾燥トラブルが多い冬の時期のお手入れにぴったりな美容アイテムです。毎日の手入れとして、化粧水や美容液の後に乳液を使っている人も多いと思いますが、乳液との違いは油分の配合比率。乳液よりもフェイスクリームのほうが油分が多いため、肌触りもこってりと濃厚な傾向があります。

フェイスクリームには保湿の役目も

乳液だけで十分なケアができる場合もあるかもしれませんが、乾燥がひどい時にはフェイスクリームがおすすめです。一方、脂性肌の人には、フェイスクリームの油分が逆効果になるかもしれません。季節によって肌質も変化するため、その時の肌の状態に合わせた使い方をして下さい。また、フェイスクリームには美容成分も多く含まれています。例えば保湿成分なら、ヒアルロン酸コラーゲンセラミドエラスチンといったものが代表的。中でもセラミドは保湿力に優れており、注目したい保湿成分です。

あなたのお肌が喜ぶフェイスクリームの選び方

一口にフェイスクリームと言っても、その種類は様々。どういう基準で選べば良いのか迷ってしまいますよね。フェイスクリームを選ぶ際に気をつけたいポイントをいくつか紹介します。

肌の悩みに合った成分が配合されてるかどうか

フェイスクリームの効果は、保湿だけではありません。シミなどの美白ケアやシワ、たるみといったエイジングケアなど、商品によって目的が異なります。フェイスクリームを選ぶ時、保湿と併せてチェックしたいのが自分の悩みに合った美容成分が配合されているかどうか。美白ケアも期待したいなら、ビタミンC誘導体やアルブチン、トラネキサム酸、ハイドロキノンなどの有効成分が配合されていることを確認しましょう。ビタミンC誘導体はエイジングケア用のフェイスクリームにもよく配合されている成分です。

ほかにも、エイジングケアにはレチノール、ダイズエキス、甘草エキス、ナイアシンといった成分が代表的です。先ほどヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドなどの保湿成分を紹介しましたが、これらは角質層で働くタイプと真皮層で働くタイプに分けられます。ヒアルロン酸やコラーゲンは前者ですが、セラミドは後者のタイプ。保湿目的の場合は両者がバランスよく配合されたフェイスクリームを選ぶようにしましょう。肌が潤うためには、角質層と真皮層の両方にアプローチすることが大切です。

無理なく使い続けられるかどうか

フェイスクリームには幅広い価格帯の商品があります。贅沢な美容成分がたくさん配合されている高級フェイスクリームもありますが、もったいなくて少しずつしか使えないようであれば、効果も半減してしまいます。毎日のスキンケアに使うため、無理なく使い続けられる商品を選んでくださいね。

添加物は含まれているかどうか

フェイスクリームに限らず、化粧品には香料や界面活性剤、防腐剤といった添加物が含まれているものがあります。これらは肌の刺激になる恐れがあるため、なるべく排除されている商品を選びたいところ。特に敏感肌の人は肌が影響を受けやすいため成分には要注意です。

まとめ

フェイスクリームについて紹介してきましたが、いかがでしたか?肌の乾燥がひどい時には保湿力に優れたフェイスクリームが活躍します。高保湿のタイプや美白ケア、エイジングケアの機能を持つタイプなど、自分に合ったフェイスクリームを見つけてください。顔全体に使っても構いませんが、一部だけ乾燥が気になる場合は部分的に使うのもおすすめです。肌が乾燥していると肌荒れやニキビの原因にもなるため、放置せずしっかりケアしてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • くちびるケアの新定番item。スプリングフィールドの“リップオイル”♡

      皆さんは、普段どのようなリップケアを行っていますか?リップクリームや、スクラブでのマッサージが基本となっている唇のケアですが「リップオイル」というものが存在するのです!今回は、肌にも優しいエッセンシャルオイルを使用した「スプリングフィールド」のリップオイルを紹介します♪photo by http://weheartit.comスプリングフィー

      2016.06.19 by れこ

    • ベタつくけど実は乾燥している!ニキビの予防法を再確認しましょ♡

      この時期は気温や湿度の差によって肌も体も疲れています。湿気の多さに肌はしっとり汗ばみ、気がついたらニキビがぽちぽちできていたなんて事ありませんか?ケアしようとしても余計悪化させてしまっているなんてことも。ここでは初夏から夏本番にかけて疲れがちな肌を整え、“キレイ”を手に入れる方法をご紹介します♪photo by http://wehear

      2016.08.04 by 浩子

    • ご褒美の定番♪正しい使い方で「シートマスク」を最大限に使おう♡

      「くまもん」に「ふなっしー」、「歌舞伎」まで……。最近はちょっと変わったシートパックが大人気♪女子同士、お泊り会するときによく使うという人も多いのでは?かつては「高級品」のイメージが強かったシートパックも最近は安いもので、100円前後で手に入ったりと、普段、お財布のひもを固く結んでいる人でも気軽に手が届きやすくなりまし

      2015.11.27 by Erica

    • 夏がんばったお肌に♡シミやくすみを改善するテクニック2選

      みなさん、夏は楽しみましたか?紫外線をたっぷり浴びた肌はとても疲れてしまっています。そんな夏のお疲れ肌に効くビタミンCについてご紹介しちゃいます♪ シミってどうしてできちゃうの?photo by http://weheartit.com/紫外線が当たると肌内でメラニン生成の指令が出ます。肌の新陳代謝が正常ならばメラニンが排出され薄くなりますが、

      2015.08.30 by koro

    • 2018年4月発売の新作コスメカレンダー

      4月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次 4月1日(日) 4月2日(月) 4月3日(火) 4月4日(水) 4月5日(木) 4月6日(金) 4月7日(土) 4月8日(日) 4月9日(月) 4月10日(火) 4月11日(水) 4月12日(木) 4月13日(金) 4月16日(月) 4月19日(木) 4月20日(金) 4月21日(土) 4月23日(月) 4月25日

      2018.04.13 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >