コスメレポーターのマイベストコスメ【化粧水編】みんなの愛用品を一挙紹介!

このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくもベストコスメ30には入らなかったけれど、 多くのコスメレポーターからコメントを頂いたコスメを紹介!今回はコスメレポーターが愛用している「化粧水」をまとめましたので参考にしてみてくださいね。

▼「2017 年間ベストコスメ30」はこちら♪
1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫

マイベストコスメ【化粧水編】一覧

肌由来 美肌ローション

肌由来 美肌ローション

野菜のプロがこだわり抜いた逸品!
「身体」にも「環境」にも優しい化粧水

無農薬野菜を中心に取り扱かっている産直八百屋yaotomiがこだわり抜いて作ったスキンケアアイテム。 「人も化粧品も基本は水。」という考えから、「MV型活性水」という独自の技術により作られた活性水をベースとしている化粧水です。また、配合されている天然由来成分はすべて自然に還るものを厳選している優しい化粧品です。

“マイベストコスメ”の理由
とろみがあって、肌にぐんぐん入ります!
(りりさん/25歳/乾燥肌)


肌由来 美肌ローションの口コミを見る≫≫

無印良品 敏感肌化粧水

無印良品 敏感肌化粧水

プチプラなのに有能♪
コスパ抜群の敏感肌化粧水

「プチプラ化粧水といったら?」と聞けば必ず話題に上がる、無印良品の大人気化粧水です。 無印良品のスキンケアアイテムの中でも数多い支持を受けているのがこの敏感肌シリーズ。トラブルを起こしやすいデリケートな肌を優しく潤します。

“マイベストコスメ”の理由
ニキビができやすい肌にも低刺激で、浸透しやすい化粧水でした。
(AJIさん/27歳/乾燥肌)

ドモホルリンクル 保湿液

ドモホルリンクル 保湿液

年齢肌の為の化粧水
たっぷりの潤いで、自信の持てる素肌に!

30代に入り、なんだか肌の調子が今までより落ち込んだと感じる方はいませんか? そんな年齢肌にお悩みの方にお勧めなのがドモホルリンクルの保湿液。 分子の大きさの異なるヒアルロン酸が肌の内と外から潤いを与え、吸い付くようなもっちりとした肌に導きます。

“マイベストコスメ”の理由
肌への浸透がすごい!
(ハガキ さん/38歳/普通肌)

SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス

SK-II フェイシャルトリートメントエッセンス

世界中で愛される名品
「ピテラ」のパワーで肌の運命を変える!

人気ブランドSK-IIを代表する大人気化粧水です。最も多く配合されている「ピテラ」には「ビタミン」「アミノ酸」「ミネラル」が豊富に含まれており、くすみがちな肌を輝くようなクリアな肌に導きます。 1度その効果を実感すると手放せなくなる逸品です。

“マイベストコスメ”の理由
肌のトラブルが落ち着く。強い肌になる。さっぱりしたテクスチャーなのに、肌の仕上がりはとてもモッチリになるから。毛穴も小さくなる。 逸品です。
(あすぽんさん/27歳/脂性肌)

リフトモイスト ローション W

エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション W

最新コラーゲン研究の成果で
ふっくらとしたハリ肌を叶える

年齢による肌トラブルを感じ始める30代女性から厚い支持を受ける「資生堂 エリクシール シュペリエル」。中でもリフトモイストローションは2014年に発売されて以来、常に人気上位の薬用化粧水です。 とろみのある化粧水が角層のすみずみまで潤し、透明感と若々しいハリのある美肌へと導きます。

“マイベストコスメ”の理由
肌のトラブルが落ち着く。強い肌になる。さっぱりしたテクスチャーなのに、肌の仕上がりはとてもモッチリになるから。毛穴も小さくなる。 逸品です。
(みのたんさん/30歳/混合肌)


▼「2017 年間ベストコスメ30」はこちら♪
1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫

 ■他カテゴリのマイベストコスメも要チェック!
  人気アイテム勢揃い!【美容液編】

最終更新日 2018年1月30日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 「えっ!美容クリーム500円!?」はしかた化粧品がワンコインで超優秀♡おすすめアイテム紹介♪

      はしかた化粧品といえば、大阪府にある皮膚科の院長がプロデュースしたというドクターズコスメ。肌に優しく、しかも機能的!さらに、ものすごくリーズナブル!ということで、大きな話題となっています。今回はそんなはしかた化粧品について、詳しい魅力や使い方、おすすめ商品などをまとめてみました!気になっていた方はぜひご参考くださ

      2018.04.03 by admin - cosmenist

    • お肌もマンネリ化させないために♡気をつけたいのは○○!

      いつものスキンケア、なんとなく行っていませんか?知らなきゃ大損!!ちょっと意識するだけで、お金をかけずにきれいになれちゃうならやってみたいと思いませんか?そんな、コスメの力を倍増させちゃうテクニックをご紹介♪ 美肌の基本はクレンジングからphoto by http://weheartit.com1日の汚れを落とす大切なクレンジング。ジェルやクリ

      2015.09.11 by 飯岡円香

    • 毎日お疲れの方に。疲れ目に効く3つの方法、ご紹介します♡

      肩こり、頭痛…。仕事中、思わず「疲れたぁぁ!!」なんて思うこの症状。実は目の疲れのせいかもしれません。パソコン仕事、スマホなど、毎日酷使している目は想像以上に疲れているんです。お疲れ目ではマスカラもアイラインも効果半減・・。今回はそんな疲れ目に効くケア方法を教えちゃいます☆目は想像以上に疲れてる!?最近のオフィス環

      2015.09.09 by koro

    • ブツブツ毛穴とバイバイ!「オロナインパック」でつるつるお肌になる方法とは

      一生懸命顔を洗っても、ピーリングをしても、鼻のポツポツが消えない……。毛穴さえなくなれば、キレイな肌になれるのに!と、投げやりになっていませんか?そんなあなたにオススメなのが軟膏のオロナインをつかった美容パック法。オロナインを塗るだけでイチゴ鼻とも決別できる!と女子の間で話題になっています。そこで今回は『こんな使い

      2015.07.24 by Erica

    • 透明感120%アップ♡自分で顔そりをすると美容効果が高くなるみたい。

      顔そりというと高度なテクニックのイメージがありませんか?刃物ですから失敗して肌を傷つけてしまう恐れもありますよね。しかし、慣れてしまうと簡単に出来てしまいます。正しく顔そりをすると肌にとって良いこと尽くしです!ここでは自分で顔そりをしても失敗しにくい顔そりの方法をご紹介します。顔そりのメリットphoto by http://wehea

      2015.12.02 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >