すっぴん美人に生まれ変わる♡絶対力を入れたいアイケアテクニック

乾燥肌対策はアイケアまで手がまわらないという人もいるかもしれませんね。しかし、目元周りは一番ダメージを受けやすい部分。目元周りに自信がないなら、ダメージを受けやすいからこそ、しっかりとケアをしてあげてくださいね。

目元周りがダメージを受けやすい理由

photo byhttp://weheartit.com

年齢を増すごとに、気になってくるのが目元周りです。目尻のシワが目立ったり、まぶたのたるみが気になったり、20代の若い世代でさえも、チラホラとお悩みの方がいるようです。

目元周りのトラブルは皮膚の薄さにあり

頬やおでこなどの皮膚に比べ、目元の皮膚はとても薄いといわれています。少しこすっただけでも、目元周りの皮膚は影響を受けやすいものなのです。
その反面、目元はとても動きのある部分。日中はまばたきが止むことはありませんし、笑ったり泣いたりと、人間の感情に寄ってさまざまな動きを見せます。
女性の場合は、目元にアイメイクを施す人が少なくありませんので、アイシャドーを塗る際のブラシとの摩擦でも、ダメージを受けやすくなります。

正しく原因を知ってケアすれば悩み知らずに

photo byhttp://weheartit.com

目元の悩みというと、目尻の小ジワ、目元の乾燥、クマなど、さまざまなトラブルが浮かぶでしょう。たるみが気になったり、むくみがひどいなど、個々のお悩みがあると思います。

目元のトラブルの原因とは

◆乾燥肌、油分不足
目元は皮膚がとても薄い部分です。肌の水分が抜けやすく、皮脂の分泌も多くありません。アイメイクをする際も、洗顔後も、目元専用のアイクリームなどを使用するのがオススメです。
◆摩擦
とにかく肌は摩擦しないに限ります。アイメイクを落とす際、ゴシゴシとこすってはいませんか?摩擦は目元の色素沈着、シワ、たるみなどの原因になり、すっぴん肌をくすませる原因にもなります。絶対に摩擦しないよう、目元周りのケアには気を使いましょう。
◆血行不良
最近は仕事やプライベートでも、パソコンやスマートフォンなどの画面をよく見る人が多いもの。夢中になっていると、まばたきが減り、目の周りの血行が滞ってしまうのだとか。血行不良は乾燥肌、クマなどの原因にもなりますので、スチームアイマスクなどを利用して、血行不良を改善する努力をしましょう。

効果的なアイケアの方法とは

目元は毎日思った以上に酷使しています。一日の終りにはスチームタオルなどを目に当てて血行を良くするように心がけましょう。 乾燥については、とにかくアイクリームなどで保湿をすることが大切。アミノ酸やコラーゲンのサプリメントで肌の保湿力をアップさせたり、ビタミンCや鉄分を摂取して、乾燥肌に強い肌を作ることも大切です。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 表情筋を鍛えてたるみとバイバイ。老け顔を阻止する5つのトレーニング♡

      最近鏡を見ていて、若い頃と顔が変わってきたことがふと気になることありませんか?なんだか昔より頬がたるんで見えるし、肌も張りがないし、目も小さく見えるし、なんか老け顔になってきたかも・・・!?それらの原因は、実は表情筋かもしれません。表情筋ってなに?photo by http://be-agent.jp表情筋は目や鼻、口などといった、顔を動かすの

      2016.03.06 by コスメニスト編集部

    • 夏肌マストアイテム「収れん化粧水」がいいってウワサ♡

      みなさん夏肌のベタつき対策はしっかりできていますか?ベタつき肌が及ぼす影響は肌の老化、にきび、メイク崩れ、皮脂浮き、肌の酸化の原因などどれも恐ろしいものばかり…。日差しが強い夏だけ、晴れているときだけ、というかたも多いのではないでしょうか? ベタつき肌対策をして気持ちよく夏をすごしましょう♪夏の肌はどんな状態なの?p

      2015.07.07 by 浩子

    • 知ってた?冬は大人ニキビの季節!簡単♡ 2つの対策ポイント

      冬に気になるお肌のトラブルと言えば、乾燥によるカサカサ肌ですよね。しかし実は同時に、冬は大人ニキビがもっとも多発する季節でもあること、ご存知でしたか?え、ニキビって夏が本番じゃないの?…そんなことを思ったアナタは要注意!大人ニキビの特性と予防法を知って、今年の冬を万全な状態で迎えましょう。思春期ニキビと大人ニキビの

      2015.09.27 by コスメニスト編集部

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【洗顔&クレンジング編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくも選出外となったコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「洗顔料とクレンジング」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫■マイベストコスメ

      2018.02.23 by コスメニスト編集部

    • アロエクリームのパワフル&多様すぎる効果・選び方をガイド

      アロエクリームの効果は多彩。アロエクリームといえば冬のあかぎれ対策など限定したイメージを抱いているかもしれませんが、夏の日焼け跡ケアなどにも使え、1年中使える便利でパワフルな製品です。なかには化粧水から化粧下地までオールインワンのアロエクリームも。保湿、美白、シミ対策など、自分が求める効果をしっかり決めて使うのも大

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >