つや玉肌になれるちょい足しアイテム!スリーピングマスクのススメ♡

スリーピングマスクと言えば、スキンケアの最後、寝る前にひと塗りするだけで起きた時の肌調子がガラリと変わると噂のアイテム。
今回は「スリーピングマスクって本当に手軽ですごい効果があるの?」と気になっているあなたのために、その魅力や効果的な使い方、初めての方にもおすすめの商品などについて詳しくまとめてみました!

sleepingmask

簡単でコスパも良し!スリーピングマスクの魅力は?

スリーピングマスクとは、スキンケアの最後に塗って寝るだけで高い美容効果を発揮するという、韓国生まれの優秀コスメ!

ゴールデンタイムを有効活用!起きたらぷるぷるに

スリーピングマスクは液体状なのでスッと肌に馴染むものの、その後はパックのように潤いをギュッと閉じ込めてくれます。
就寝時と言えば「お肌のゴールデンタイム」。スリーピングマスクはその美肌に最も重要とされている時間を最大限に活かすことができるアイテムとしても評判です。
またゴールデンタイムは午後22時~午前2時の間のイメージが強いですが、昨今の研究では「肌のゴールデンタイムは、最初のノンレム(深い)睡眠が大事」という認識に変わりつつあります。
はじめのノンレム睡眠時は特に成長ホルモンが活発になるため、そのタイミングを逃さずしっかりとケアすると効果的なのですね。

効果だけじゃない!スリーピングマスクのメリットは?

スリーピングマスクのメリットは、上記のような高い効果だけではありません。

メリット1.簡単で手間いらず!

スリーピングマスクの一般的な使い方は、前述した通り塗って寝るだけ。余計な手間も時間も必要ありません。そのため、毎日忙しくて充分にスキンケアできない!というジレンマを抱えているだけでも、楽に続けることができるのです。

メリット2.スペシャルケアでもOK!

スリーピングマスクは毎日使用しても良いのですが、基本的には週に2~3回のスペシャルケアとして使うだけでOKとされています。
しかも比較的リーズナブルなものが多いため、コスパも抜群!
このように、簡単&高コスパかつ美容ケアとしてもかなり効果的とされているため、スリーピングマスクは注目されているのですね。

まずはコレを試して!おすすめスリーピングマスク3選

今回は、初めての方にもおすすめ!な、スリーピングマスクの商品を3つ厳選してみました。ぜひご参考ください。

バブルティー ナイトパック(エチュードハウス)

●価格/1,350円(税抜)

プチプラ韓国コスメで評判!エチュードハウスのスリーピングマスク

まるでカフェのシェイクのような愛らしいパッケージが特徴ですが、使用法も独特。
タピオカを模したバブルカプセルを、ティーに見立てたゲルに混ぜ合わせて塗ることで、潤いたっぷりのもちもち肌へ導いてくれます。
弾力、透明感、ハリと目的に合わせて種類が選べるほか、デザート感溢れる甘い香りも魅力的。

シュペリエル スリーピングジェルパック(エリクシール)

●価格/2,800円(税抜)

資生堂のコスメブランド「エリクシール」のスリーピングマスク。

細かい粒子が含まれた浸透力の高いジェルには、植物エキスや酵母エキスなどの美容&保湿成分がたっぷり!フローラルな香りも心地よく、スキンケアが楽しくなると評判です。
美白に特化したタイプも用意されているため、目的に応じて選べますよ。

ウォータースリーピング マスク(ラネージュ)

●価格/3,371円(税抜)※80mlの場合

韓国でも多くの女優さんが愛用!ラネージュのスリーピングマスク

瑞々しいとろりとしたジェルが特徴で、夏場でも使用しやすいと評判。
紫外線を遮断し、美白効果も与えてくれるという一石二鳥なアイテムです。
スリーピングマスクの中では比較的高価ですが、最終的にはこれが一番!という人も多いよう。

気を付けることはある?スリーピングマスクの使い方

そんな「塗って寝るだけ」なスリーピングマスクですが、本当にそれだけ?と気になってしまいますよね。
そこで最後に基本的な使い方&より効果的な方法などについて、詳しくまとめてみました!

基本的には、スキンケアの最後に使用するだけでOK!

スリーピングマスクは、いつものスキンケア(化粧水や乳液、クリームなど)の最後に塗るだけでOK。
ただ、スキンケアから寝る時間までにかなり間が空いてしまう場合は、いったん化粧水やクリームを馴染ませ、就寝前まで少し待った方が良いかもしれません。

スリーピングマスクのタイプをよく見よう!

スリーピングマスクは「スキンケアの最後に使用する」タイプもあれば、中には「これだけでオッケーなオールインワン」タイプもあります。
後者の場合はお風呂や洗顔の後にそのまま使う必要があるので、しっかり確認しておきましょう。

ベタつく場合は、すぐにベッドに入らない!

スリーピングマスクは保湿力が高い分、サラリとした感触でないことが多いです。
肌馴染みがよくても暫くは顔がベタつきがちですし、そのままベッドに入ると枕や寝具に美容成分が付着してしまい、充分な効果が得られない恐れもあります。
そのため、使用後にベタつく場合は、浸透するまで少し待ちましょう。

使いすぎは厳禁!

スリーピングマスクはいつものスキンケアの後に使用するのが一般的ということもあり、使用頻度が高すぎると水分や油分のバランスが乱れてしまい、ニキビや肌荒れを引き起こすこともあります。
パッケージやサイトに書いてある用法を守り、万が一効果が出すぎるようであれば頻度を少なめにしましょう。

まとめ

いかがでしょうか?スリーピングマスクは寝る前に使用するだけなのに、非常に手軽で高い効果を実感しやすいアイテムなのですね。
スペシャルケアを基本としているにも関わらず、比較的手を出しやすい価格のものも多いので、ぜひ試してみたいところです。

スリーピングマスクで、健やかなつる玉肌を目指しましょう!

▼フェイスケアに役立つコスメをもっと詳しく知りたい方はコチラ♪
「毛穴ケア」に関連するフェイスマスク・パックランキング≫≫

最終更新日 2018年4月3日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 渡辺麻友、柏木由紀など”AKB美容選抜”も絶賛のスパトリートメントって?

      "AKB美容選抜"というものがあるのはご存知ですか?第9回AKB総選挙で2位の渡辺麻友さんをはじめ、柏木由紀さん村山彩希(ゆいり)さん、谷口めぐさん、篠崎彩奈さんの5人が"美容選抜"として選出され、美容メーカー「ウェーブコーポレーション」の主力ブランド「スパトリートメント」のイメージキャラクターを務めています。今回はそんなス

      2018.01.26 by admin - cosmenist

    • あの‘マドンナ’が開発したクレンジング&洗顔料『ザ・クレンジングウォッシュ』をご紹介♡

      女性はいつだって忙しい。これは裏を返せば充実している事。そんな忙しい中でもメイク時は何だかルンルンになる♡でも帰ってくると、外での疲れがお家に入った瞬間ドーンとくる。「これからメイクも落とさなきゃいけない」と、本来、美は楽しむ為にあるのはわかっていても体が言う事を聞いてくれない!そんな時はよくあること。でも今日も一

      2016.07.31 by AKINA

    • 敏感肌さんの日焼け止め選び♡選び方とおすすめアイテムをチェック!

      日焼け止めは紫外線対策に欠かせないアイテムですが、敏感肌だとどのような商品を選べばいいのか悩みますよね。なるべく肌にやさしく、しっかりと紫外線をブロックしてくれる日焼け止めを使いたいというのが本音。そこで敏感肌の人向けに、おすすめの日焼け止めや日焼け止めの選び方について紹介しています。これからの季節の紫外線対策に

      2018.04.16 by コスメニスト編集部

    • スマホ中毒でおばさん顔になってない?たるみを解消するための3つのケア♡

      ここ数年ですっかり普及したスマホ。便利なアプリは多いし、ちょっとした調べ物も簡単に出来るし、慣れるとなかなか手放せませんよね。スマホ中毒だからふとした時にスマホ忘れて外出すると丸腰で戦場に放り込まれた兵士みたいな気分になる— ㅤ (@_jillpico) 2016, 1月 19でも実は、長時間スマホを使用していると、老け顔の原因にな

      2016.01.27 by コスメニスト編集部

    • 何度も繰り返す厄介な大人ニキビに悩んでいるあなた☆原因と対策を知って、すべすべ美肌を目指しましょ♡

      10代の頃のニキビとはまた違う、大人になってからもできるニキビは、治りにくくそして、何度も繰り返してしまうという傾向があります。若い頃のようにガシガシ洗顔をして皮脂を必要以上に洗い流してしまったり、とりあえず薬を塗ってみたりとケア方法は当時のまま、なんていうことはありませんか?photo by http://way-to-bihada.com/案外

      2016.11.02 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • admin - cosmenist

      admin - cosmenistさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >