透明感を演出♪おすすめのメイク下地と上手な使い方

女優さんのような透明感のある肌は、女性なら誰もが憧れちゃいますよね。肌に透明感があるだけで全体的に若々しく見えたり、清楚な印象を与えることができます。ですが、自分でメイクしていると、透明感を演出するのはなかなか難しいもの……。

厚塗りでのっぺり顔になってしまったり、シミやくすみを上手に隠しきれず悩んでいませんか? そこで今回は、透明感が出るおすすめのメイク下地やベースメイクの方法・コツなどについて紹介していきます。

make

透明感が出るおすすめのメイク下地

誰もが憧れる、お肌に透明感を与えてくれるおすすめのメイク下地をはじめに紹介します。お手頃なプライスのものや、透明感を引き出す機能性が高いものなどを選んでみましたので参考にして下さいね。

ベーシック コントロールカラー(RMK)

●価格/2,000円(税別)

透明感を引き立てベースメイクの質を高める
肌のくすみや色ムラ、毛穴などの凹凸をカバーする部分用のメイク下地。シルバー・パープル・グリーン・コーラルの全4色のカラーバリエーションがあります。透明感アップを目指すなら、くすみを隠してくれるパープルや肌の赤みを抑えるグリーンがおすすめ。肌色を補正し、透明感を引き立ててベースメイクの質を高めてくれます。

皮脂くずれ防止化粧下地(ソフィーナ プリマヴィスタ)

●価格/2,800円(税別)※編集部調べ

サラサラしたつけ心地が好評!
皮脂くずれ防止にこだわったメイク下地。皮脂吸着パウダーと皮脂はじきコートによる徹底的な耐皮脂処方でテカリを防ぎ、メイクを長持ちさせます。インテージSRI調べによると8年連続売上No.1を達成した人気商品で、サラサラしたつけ心地やつけた後の透明感も好評。

UV イデア XL プロテクションBB(ラ ロッシュ ポゼ)

●価格/3,400円(税別)

紫外線だけでなく花粉やPM2.5から肌を守る
敏感肌にも使える低刺激処方が魅力で、クレンジングを使うことなく洗顔剤だけで落とすことができます。メイク下地としての機能も備わっており、肌の色ムラやシミをカバーして透明感ある仕上がりに。肌にやさしく作られているのにSPF50+・PA+++と紫外線防止力に優れているのも特長です。

ラトゥー エクラ ファンデーション プライマー(ポール&ジョー ボーテ)

●価格/4,000円(税別)

ツヤ感や透明感を出したい方におすすめ
ラベンダーパールが肌のくすみをカバーし、透明感を演出してくれるメイク下地。絶妙にコントロールされたパールの光反射によって、顔立ちに立体感が生まれます。顔全体の肌色補正にも役立ち、黄味の肌をワントーン明るくチェンジ。ツヤ感や透明感を重視する場合におすすめしたいメイク下地です。

アトモスフィア CCクリーム(SK-Ⅱ)

●価格/8,500円(税別)

微粒パールが透明感を演出
カバー・輝き・UVケア・明るさ・うるおいの5つの効果を与えてくれるCCクリーム。肌の悩みを自然にカバーし、微粒パールが透明感を演出します。SPF50・PA+++の強力な紫外線防止力で、日差しの強い夏も強い味方に。肌をうるおして整えるトリートメント効果にも期待できるので、スキンケアまでできるメイク下地を求めている人におすすめです。

透明感を演出できるメイク方法

肌の透明感を出すためには、使用する化粧品だけでなくベースメイクの方法にこだわることも大切です。ナチュラルでありながらシミや色ムラをしっかりカバーし、透明感を演出できるベースメイクの方法を知っておきましょう。

メイク下地を塗る

まず、メイク下地を塗って肌をなめらかに整えます。メイク下地はパール配合のものがおすすめ。ムラなく、均一になるよう伸ばしましょう。

コンシーラーでカバーする

ニキビ跡や赤み、くすみなど目立つ部分はコンシーラーでカバーします。ファンデーションを厚塗りしないため、この段階で肌色を均一にしておきましょう。

フェイスパウダーを馴染ませる

通常ファンデーションの前に使われることが多いフェイスパウダーですが、先に肌に馴染ませておくことで、ファンデーションの厚塗りを防止できます。ベースメイクのメインとなるところなので、しっかりフェイスパウダーをつけて肌をサラサラに整えておきましょう。

ファンデーションで気になる部分をカバーする

頬や額など、広い部分にだけファンデーションを塗ります。決して厚塗りせず、ブラシやスポンジでさっと軽くつけるようにしてください。

メイクで透明感を出すためのコツ

透明感のある肌にはキメ細やかさやなめらかさ、ナチュラルなツヤ、明るさといった条件が揃っていることが重要です。色ムラやシミを隠そうとファンデーションを厚塗りしてしまっては、肌の透明感を演出できません。

失敗しないよう、メイクで透明感を出せるいくつかのコツを押さえておきましょう。

化粧下地がポイント!

透明感を出すためのカギとなるのが、化粧下地。肌の色ムラや凹凸を抑えて、均一で美しい肌に見せることができます。カラーは女性らしい血色感を与えてくれるピンク系や透明感を強調できるパープル系がおすすめ。

肌の赤みが気になる場合はブルー系などで肌色をコントロールしましょう。パール配合タイプを使うと、透明感だけでなくツヤ感も演出できます。

ファンデーションは厚塗しない!

透明感には素肌のようなナチュラルさがポイント。カバーしすぎず、薄づきを心がけてください。ファンデーションにはさまざまな種類がありますが、肌への密着力に優れているリキッドファンデーションがおすすめです。

少量でも十分なカバー力があるので、ファンデーションブラシなどで薄く伸ばして使いましょう。つけた感が出ないよう、フェイスラインを避けて顔の中心部分にだけ使うと、ナチュラルな仕上がりになります。

スキンケアで肌を保湿しておく!

素肌の状態を整えておくことで、ベースメイクの完成度も高まります。普段からスキンケアをしっかりし、キメ細やかな肌作りをしておきましょう。肌が乾燥しやすい人は特に保湿対策を欠かさないようにしてくださいね。

まとめ

透明感が出るおすすめのメイク下地やメイク方法・コツなどについて紹介してきましたが、いかがでしたか?ベースメイクで透明感を出すために重要なのは、やはりメイク下地。

プチプラから高級ブランドまでさまざまな商品がありますが、透明感を出しやすいパール配合タイプのものがおすすめです。今までファンデーションをしっかり塗っていた人はフェイスパウダーでカバーするようにし、薄づけでナチュラルな仕上がりを目指してくださいね。

肌に透明感があると、全体的な顔の印象も明るく変わりますよ!

▼こちらの記事もオススメ♪
美人度2割増し!透明感メイクのコツとお助けアイテム≫≫

最終更新日 2018年2月27日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【乾燥肌の人向け】秋にぴったりのスキンケアテクニック♡

      みなさん秋肌の乾燥対策はしっかりできていますか?ほほや目まわり・口まわりに粉をふいてしまい乾燥を感じていませんか?乾燥してかゆみが出てくるのも秋です。いつものスキンケアの効果もイマイチだし、浸透も良くない!って方はいつもの方法を見直すきっかけになるかも!プルプル肌になれる簡単なコツをご紹介します!なんで秋になると

      2015.09.09 by 浩子

    • 知らないと肌荒れを招いてしまうかも…!正しい化粧品サンプルの試し方

      みなさん化粧品のサンプルもらったことありますか?多くの方はもらったことがあると思います。そのサンプル、みなさんはどんな時に試していますか?試すタイミングや使い方によってはおブス肌にしてしまうこわい存在になってしまっているかもしれません。 サンプルってどんなアイテム?photo by http://weheartit.com各メーカーで販売商品

      2015.08.14 by 浩子

    • 彼に好かれるうるうる唇に♡秋冬に向けて「リップケア」のキホンをおさらい。

      雪がしんしんと降る中、イルミネーションを背景に彼とキス……って、ちょっと待ったー!まさかカサカサ・ボロボロの唇のまま、彼とキスをしようとしていませんよね?秋冬は春夏に比べてお肌も唇も乾燥しやすい季節。普段のお手入れをサボっていると、すぐに乾燥でカサカサになってしまいますよ。photo by http://weheartit.comここぞ!という

      2015.10.01 by Erica

    • 2018年5月発売の新作コスメカレンダー

      5月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次 5月1日(火) 5月7日(月) 5月9日(水) 5月14日(月) 5月17日(木) 5月21日(月) 5月22日(火) 5月24日(木) 5月25日(金) 5月28日(月)4月のカレンダーはこちら≫3月のカレンダーはこちら≫5月1日(火)発売ゲランから「メテオリット サマー コレクション 2018」

      2018.04.10 by コスメニスト編集部

    • とにかく優秀なんです!大人ニキビ用塗り薬をこっそりご紹介♪

      お肌にできてしまった大人ニキビ。痛い!目立つ!早く治したい!のに、お仕事があって、皮膚科にはなかなか行けない働く女性の皆様へ。お仕事帰りにでも簡単に市販で買えるニキビ用塗り薬を紹介します。 そもそも大人ニキビとは?photo by https://weheartit.com『ペアアクアクリーム』の公式サイトによると、大人ニキビとは一般的に吹き出

      2015.06.29 by 文恵

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >