愛され顔に変身!ぷっくり涙袋メイク・作り方教えます

チャームポイントとして挙げられる部位の中でも、目元に魅力を感じる人は少なくないと思います。より印象的な目元を演出したい方は、ぷっくり涙袋に近づくメイクを試してみてはいかがでしょうか?今回はぷっくり涙袋の魅力を皮切りに、涙袋メイクの詳しい手順や実際にメイクをするとき手に取っていただきたいコスメについて詳しくご紹介します!

涙袋

ぷっくり涙袋が顔に与える印象とは……!?

涙袋とは、瞼(まぶた)の下に形成されたふっくらとした部分のこと。ぷっくり涙袋があると、目が大きく印象的に見えます。体質として生まれつきぷっくりと膨らんだ涙袋を持っている人もいますが、最近ではメイクによって涙袋の印象を強め、魅力的な目元に変身しようとする女性が増えています。

ぷっくり涙袋メイクが人気を集める理由

涙袋を持つ女性に対して惹かれる男性が多いことも、ぷっくり涙袋メイクが人気を集める理由といえます。目力という言葉がありますが、ぷっくり涙袋は目に独特の可愛らしさと色っぽい印象をプラスしてくれます。他人と会話する際には、多くの人が目を見ながら行います。目元にぷっくり涙袋という特徴があることによって、目の印象をより強く残す可能性が高くなります。

ぷっくり涙袋は若さの象徴?

涙袋を持っているのは若い女性に多い傾向にあることをご存知でしょうか?目元の筋肉が若々しい肌の張りによって吊り上げられることによって涙袋は形成されます。必然的に、年齢が若い人ほど肌の張りが強く、ぷっくり涙袋イコール若々しい目元という印象を抱く人が多いのです。つまり、エイジングケアを行う上でも、ぷっくり涙袋は重要な要素ともいえます。さらには、ぷっくり涙袋があるとフェイス全体における目元の面積が広くなります。これによって顔が小さく見える効果が期待出来ることも、ぷっくり涙袋メイクが支持されている理由のひとつといえるでしょう。

ぷっくり涙袋を作るためのメイク術♪

ぷっくり涙袋を際立たせるためのメイクには大きく分けて4つの工程があります。それぞれの工程で必要なアイテムを揃えて、魅力的な目元に近づきましょう。

1.目の下のクマを消す

目の下の皮膚にハリとツヤがあることが、涙袋をぷっくりさせるのに欠かせない要素です。このときクマが目立っているとぷっくりとした涙袋には見えません。そのため、まずはコンシーラーを目の下の皮膚に引いて自然な発色の目元に変えていきましょう。複数の色が揃っている、筆で塗ることが出来るタイプのコンシーラーは、涙袋メイク初心者の方には使いやすい傾向にあります。

2.ハイライトで涙袋を立体化

コンシーラーで周囲の肌に馴染む色合いに変わったら、次はアイシャドウで涙袋をさらに目立たせます。ポイントとしては、肌よりも明るい白系のアイシャドウを用いるという点。涙袋にまぶすというよりも、目の下に半円状のラインを描くイメージでアイシャドウを塗り込んでください。塗る順番としては目頭から徐々に伸ばしていくと、立体的でぷっくりとした見栄えに近くなります。ラメやパールが含まれているアイシャドウは、目元の印象をさらに強めてくれるので涙袋メイクの助けになることでしょう。

3.アイライナーで下瞼を強調

ぷっくり涙袋は瞳を大きく見せる効果を持っていることはご存知の通りです。この効能をさらに高めるために、アイライナーを下瞼に引くというテクニックがあります。よく用いられるのがパールやラメなど、目元に潤いを感じさせる発色のアイライナーです。

4.アイブロウで涙袋を区切る

最後の工程は、涙袋と顔の皮膚を区切っているラインにアイブロウを引くというものです。ハイライトカラーでぷっくり感が向上している涙袋ですが、アイブロウで影をつけてあげることでさらに印象的に変化させることが出来るのです。ただ線を引くだけではなく、綿棒でラインをぼかしてあげると自然な仕上がりになりますよ。

ぷっくり涙袋メイクにピッタリのコスメ3選!

ぷっくり涙袋を演出するためのメイクには様々なコスメが必要であることはお分かりいただけたと思います。そこで最後に、涙袋メイクを実践する際にぜひご利用いただきたいアイテムを3つご紹介します。

セザンヌ トーントップアイシャドウ

●価格/580円(税抜)

プチプラ価格が魅力のアイシャドウ
アイシャドウは涙袋をぷっくりさせるための要となるコスメです。セザンヌのアイシャドウはハイライトカラーだけでなく、ブラウンやネイビー系のカラーもパレットに配色されているため、アイホールのメイクにも活用することができます。税抜580円とプチプラ価格なのも魅力で、柄が長いロングチップが付属していることから目元のメイクが得意では無い方にも使いやすいのが特徴です。カラーは全5種類ありますから、演出したい目元の印象に合わせて複数用意しておくのも良いでしょう。

カネボウ ケイト ダブルラインフェイカー

●価格/1,000円(税抜)

二重の影を描くのに最適なアイテム
カネボウから発売されているアイライナーです。こちらは二重の影を描くのに最適なアイテムとして人気を集めていますが、その描きやすさと発色の良さから涙袋を強調する際のアイテムとしても支持されているのです。価格は税抜1,000円となっており、肌に馴染みやすいブラウンのカラーは目元をさりげなく印象的にするのに一役買っています。ぷっくり涙袋メイクでご利用の際は、ラインを引いた後に指でにじませるようにすると、自然な仕上がりになります。

ビボ マユズミ

●価格/400円(税抜)

ぷっくり涙袋を長時間維持したい時に
涙袋と目の下の皮膚を画するラインを引くには、アイブロウを用いて陰影をつけるのが鉄則です。ビボから発売されているこちらのアイブロウは鉛筆タイプで柔らかい芯が使われています。さらに注目は、ウォータープルーフであるという点。汗をかきやすい時期でもメイク直しの手間が少なくなりますから、ぷっくり涙袋を長時間維持したいときにはご利用いただくと良いでしょう。税抜価格400円で、オリーブブラウンやナチュラルブラウンなど、幅広いカラーが揃っている点も人気の秘密といえます。こうしたアイテムを駆使して、ぷっくり涙袋の魅力を目元にプラスしましょう。

まとめ

ぷっくり涙袋があることで、目元の印象はガラリと変わります。様々なコスメを駆使して目の下に陰影を施せば、立体感のある涙袋に近づけることが出来るのです。ご紹介したコスメのように、涙袋をぷっくりさせるのに向いているアイテムは数多くあるため、気になった方はぜひ手に取ってみてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【おすすめ】美容&地球のために。もっと生活にオーガニックを取り入れて♡

      皆さんはオーガニックと聞くと、どんなイメージを持ちますか?地球に優しい、体に優しいというイメージをお持ちの方も多いと思います。オーガニックってなんとなくは知っていても、どうして良いのかは良く分からない方のために、体や肌、人にも地球にも優しいオーガニックの魅力をお伝えします。photo by http://weheartit.com/オーガニッ

      2016.07.11 by CAMERIA

    • 何もつけずにお疲れ肌とバイバイする「肌断食」とは

      たっぷりの化粧水や高級クリームをつけても安定しないゆらぎ肌。こんなにお手入れしているのに、お肌の調子はなかなか上がらない…その理由、実はスキンケアをしすぎている場合もあるのです。いま話題の、肌断食を試してみませんか? きれいにならないお肌の原因はこれでしたphoto by http://weheartit.com/ついつい頑張りすぎてしまう、お

      2015.06.20 by コスメニスト編集部

    • お肌や髪にも使える♪今さら聞けない「馬油」の正しい使い方

      突然ですが「馬油」をご存知ですか?「椿油」は聞いたことがあっても、馬油はあまり聞き慣れないフレーズですよね。たまに温泉宿に宿泊すると、馬油のシャンプーやリンスが置いてありますが、普段過ごしている分にはなかなか見る機会もありません。何となく使ったことはあっても、実際どのように使えばいいのか分からないのでは?そこで今

      2015.11.26 by Erica

    • 美容業界のトレンドキーワード“発酵化粧品”に注目すべし♡

      体の内側からのケアも外側からも今注目なのは「発酵」。この秋発酵化粧品が続々と登場!私が実際に試したこの秋発売の化粧品をご紹介します。ローラさんのCMで注目!新発売の 「黒糖精」2015年秋にコーセーコスメポートより発売された「黒糖精」。タレントのローラさんがイメージキャラクターとして起用されている新商品です。可愛らしい

      2015.09.18 by 藍沢美香

    • 編集部が気になる新商品はコレ。注目コスメpickup!

      美容が大好きな女子たちに新作コスメや話題のコスメを紹介![3月1日]エチュードハウスから、 2018年のS/Sコレクション『カラフルドローイング コレクション』が限定発売 エチュードハウス2018年のS/Sコレクション『カラフルドローイング 』エチュードハウスから、 2018年のS/Sコレクション 『カラフルドローイング 』シリーズが登場! 今回

      2018.02.05 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >