彼をキュン死させるクリスマスデートメイクテク♡

彼とロマンチックな雰囲気をいっしょに楽しめる、クリスマスデートの時間。いつもよりもファッションやヘアスタイル、そしてメイクにも気合いが入るものです。しかし、必要以上に盛りすぎたメイクは不自然になってしまい、時には逆効果になることも。また暗い場所でのデートが多いため、それらに向いたメイクを心がけることも大切。彼をドキッとさせるような、クリスマスデートメイクのコツをご紹介します。

glamorous love couple

クリスマスデートで彼をきゅんとさせるメイクの方法

肌を美しく見せるのに重要なベースメイクですが、厚塗りになりすぎないように注意が必要です。いつもよりも肌をきれいに見せたい!と、ついつい厚塗りになってしまいがちですが、不自然な印象を抱かれてしまうかも。特に屋外でのデートになると、厚塗りのベースメイクは早く崩れやすいこともあります。クリスマスデートなら、むやみな厚塗りはせず透明感のあるツヤ肌に仕上がるような、ベースメイクの方がおすすめです。特にツヤ肌メイクは、近年の秋冬のトレンドメイクでもあります。リキッドファンデーションを薄めに塗り、その上からパウダーファンデーションを軽くのせる、といったやり方が基本です。

アイメイクでおすすめなのは、さりげないパール感です。アイシャドウなどで取り入れるパールは、デートメイクにおいて定番ですね。パールは真っ白よりも、ピンクパールのような肌になじみやすいナチュラルな色合いがおすすめです。反対に真っ白すぎるパールや、ラメ粒が大きい・濃いくてギラギラしたパールは、避けるようにしましょう。アイシャドウはもちろん、涙袋のあたりにさりげないパールを取り入れるのも、かわいいうるうる目を演出しやすくなります。

なるべくナチュラルにとどめたい方でも、アイラインはさりげなくでもいいので、引いておくほうがおすすめです。アイラインはデカ目効果やぱっちり目の効果が高く、クリスマスデートで過ごすことが多い薄暗い場所でも目元を映えさせるために重要なメイクです。

暗い所OK!クリスマスデートシーン別映えるメイク

大好きなクリスマスデートの日は、暗い場所で過ごす時間が長くなります。このため、共通点としてはなるべく暗い場所でも映えるメイクを選ぶことです。たとえば定番の「レストランでお食事」ですが、レストランはオレンジ系の薄暗い照明になっていることが多いです。このためアイラインのようなポイントメイクを取り入れて、薄暗い場所でも目がぱっちり見えるようにしましょう。食後は口元のメイクが崩れやすいので、お直しを忘れないようにしましょう。

クリスマスには美しい夜景を見に行くカップルも多いですね。夜景のロマンチックな雰囲気を楽しみたいなら、男性がキスしたくなるようなうるうるでぷっくり系のリップを取り入れましょう。ガサガサ唇は絶対にNG。外出先もすぐにリップケアができるよう、リップグロスなどを持って行くことを忘れず、適度に塗りなおすようにしましょう。おすすめは男性に好まれやすいピンク系ですが、大人っぽい赤リップに挑戦するのもよいでしょう。

クリスマスの時期になるとイベントなどで盛り上がる、テーマパークでのデートを楽しむカップルも多いです。イルミネーションやライトなどでキラキラ輝くことが多いテーマパークでは、イルミネーションに映えるメイクがおすすめ。黒のアイラインやツヤ肌系のベースメイク、ラメやパールの入ったフェイスパウダー・アイシャドウなどがおすすめです。

盛りすぎもダメ!クリスマスデートメイクのNG例

クリスマスデートの日は、普段はナチュラルメイクをしている人でも、いつもよりも濃いメイクにする人が多いと思います。たとえばいつもと違うアイシャドウのカラーを使ってみたり、アイラインを大胆に引いてみたり、マスカラをいつもより多くつけたりなど……いわゆる「いつもよりも多く・濃く盛る」メイクが多くなりがちですが、男性の心をつかみたいのであれば、盛りすぎなメイクは控えるようにしないと逆効果になりかねません。当然ながらいつもとは違うメイクにするほうがおすすめですが、あくまでカラーなどをちょっと変えるだけで、必要以上な盛りすぎはやめるようにしましょう。

具体的な例としては、濃過ぎる・太すぎるアイラインや、パールやラメが不自然にギラギラした「盛り過ぎメイク」が挙げられます。特にマスカラやアイラインなどは普段より濃くしがちですが、あまり濃すぎないように注意しましょう。ベースメイクも気合いを入れすぎて、白すぎてしまったり、厚塗り過ぎて不自然になってしまわないように注意が必要です。デートメイクは全般的に女性が好む要素ばかりを詰め込むのではなく、男性が好みやすいカラーや濃さを心がけることが重要です。

また、涙袋(目頭周辺)にホワイト系をのせたメイクは人気ですが、くっきりした白やギラギラのパールでは目元から浮いて見えます。肌色によってはかなり不自然になるので、涙袋のメイクはなるべくナチュラルに仕上げましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 気分はお姫様♪正しいコスメの選び方と話題沸騰「童話コスメ」の人気に迫る!

      今、巷で話題になっている「童話コスメ」。皆さんはどんなコスメか知っていますか?童話コスメとはその名の通り「童話」をモチーフにした化粧品。「赤ずきんちゃん」や「不思議の国のアリス」など、女子が喜びそうなものばかり。でも、いくら人気になっているとはいえ、ちゃんと日々のメイクに活かせるか心配ですよね。きっと興味はあって

      2016.01.04 by Erica

    • 3分でパッチリ目に!目力をアップするマル秘テクニック

      見た瞬間にキュン!目力のあるお目々パッチリ女子は人を惹きつける魅力があります。この目力というヤツは生まれつきだと思っていませんか?ちょっとしたコツで目の印象を強くすることができます。憧れの芸能人のような目元を目指しましょう。目力を簡単にアップさせるトレーニングphoto by http://weheartit.com目がパッチリ開いていること

      2015.08.25 by MO

    • NEW YORKがテーマ!アディクション2015年クリスマスコフレは12月4日発売

      アディクション ホリデー アディクション タフラブ2015年12 月4 日発売 LIMITED EDITION 7,400円(税抜)NEW YORK をテーマにDown Town のRock なテイストを取り入れた限定ホリデーコレクション。この秋、提案した“TOUGH LOVE”をテーマにAYAKOが99色の中からこのホリデーのために選んだ4色と限定のブラッシュカラーの限定コンパクト、

      2015.11.13 by コスメニスト編集部

    • おフェロで色っぽい理想の女性♡森絵梨佳風メイクを可愛く仕上げるコツ。

      人気ファッション誌『ar』や『sweet』で活躍するモデルさんといえば、そう森絵梨佳さん♪甘い表情をみせたかと思えば、次のページでは動物のようにキリっとした攻撃的な雰囲気をみせたりと、まさにTOPモデルさん。photo by http://weheartit.com/なかでも、おフェロメイクに変身したときの森絵梨佳の雰囲気には同性ながらも、思わずキュンと

      2016.03.31 by Erica

    • 【コスパ最強♡】3コインズコスメの『マジッククローゼット』が超使えるって噂!

      300円均一ショップの3コインズ(3COINS)のコスメシリーズが使えるという噂を検証してみました!3コインズコスメの「マジッククローゼット」は、2017年の5月から発売開始。2018年の3月にはパッケージをリニューアルして進化中♥ポーチに入っていてもクールな上にお値段以上に“使える”コスメをリサーチしました!■目次3コインズのコスメなのに1

      2018.04.13 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >