毎日お疲れなあなたの味方♡リラックス効果のあるハーブティー3選。

仕事や家事に疲れてイライラしたり、ストレスがたまったりしたとき、あなたはどうやって解消していますか? 1杯のハーブティーを淹れて好きな音楽でも聞きながら飲むことで、心が穏やかになります。ここでは特にリラックス効果の高いハーブをご紹介しましょう。

ハーブティー

photo by http://weheartit.com/

「万能のハーブ」カモミール

マーガレットの小花のような可憐な花が咲くカモミール。リラックス効果があり、夜なかなか眠れない人にもおすすめできます。緊張を伴う仕事をするときや何となく不安なことがあるときにカモミールのハーブティーを飲めば、心が落ち着き食欲も増します。

ハーブティー

photo by http://healthil.jp/

カモミールのエッセンシャルオイルには、α-ビサボロールという成分が含有。乾燥肌や皮膚の炎症などを抑えて美肌に導いてくれますし、ハーブティーを飲めば血行がよくなって生理痛も緩和されるので、女性にはうれしいハーブですね。「万能のハーブ」と呼ばれているカモミール。他のハーブとブレンドしてもおいしくいただけますし、効果もアップします。

うつ病治療にも使われる「セントジョーンズワート」

ハーブの先進国ドイツでは、セントジョーンズワートがうつ病の治療に使われています。別名は、セイヨウオトギリソウ。明るい黄色の花をつけます。ヒぺルフォリンは、脳内伝達物質のセロトニンの分泌を高めて脳がリラックスするように導く成分。セロトニンが不足すると不眠になったり、うつ状態になりやすくなったりします。

ハーブティー

photo by http://xn--ccka1b8d2k.jp/

「ハッピーハーブ」の別名もあるセントジョーンズワートのハーブティーを飲めば、よく眠れるようになるだけでなく、生理やダイエット、更年期などに起こるイライラも抑えられますよ。渋味やえぐみがあり苦手な人もいるので、他のハーブとブレンドすると飲みやすくなります。

甘い香りで飲みやすい「オレンジフラワー」

オレンジフラワーは、香り成分としてリナロール、リモネンを含みます。かんきつ系の甘い香りと味は誰にでも受け入れられるので、ハーブの匂いが気になる人には一番のおススメ。ちょっと落ち込んでいるかなと思ったときにオレンジフラワーのハーブティーを淹れて飲めば、ゆったりと明るい気持ちが体から湧き出てきます。

ハーブティー

photo by http://www.vedavie.jp/

ストレスを溜めがちな人は、ぜひ毎日の習慣にオレンジフラワーを取り入れましょう。ターンオーバーを促し、肌のハリとツヤをキープするコラーゲンを作る成分も含まれているので、ストレス解消に加えて美肌効果も期待できます!

忙しい毎日。夜眠る前や朝出かける前にハーブティーを淹れる時間を作って日頃のストレスを解消しましょう!

花冠の女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【効果絶大】脂肪燃焼スープを7日間食べるだけ。カンタンアレンジレシピをご紹介♡

      【続】脂肪燃焼スープダイエット!ぼんママのアレンジレシピ&体験談あり!燃焼スープのアレンジレシピで美味しくダイエット前回ご紹介をした、「ザ・燃焼スープダイエット」は、本当に本当に、がっつりと痩せます!ですが、たかが7日間といっても、お子さんや旦那さんのごはんを作ったり、お世話をしながらの7日間は、長くて辛い。。。そ

      2015.12.16 by ぼんママ

    • 困ったときの救世主!プロテオグリカンサプリのうれしい効果♡

      新しい美容成分が発表されるとテレビや雑誌、ネットで知る機会も多いですよね。毎年次々と色々な成分がでています。注目度が高い次世代の美容成分プロテオグリカンとはどんな成分かご存知ですか?私が実際に飲んでみて感じたうれしい効果をご紹介します。 プロテオグリカンとはどんな成分?photo by http://weheartit.com成分発表の時は高

      2015.09.11 by 浩子

    • オシャレ女子に朗報♪梨花ブランド「MAISON DE REEFUR」があの人気ブランドとコラボ!

      女性にとって憧れのミューズといえば梨花さん♪トップモデルとして活躍している一方で、プライベートでは一児の母でもありますよね。アクティブに、そしてナチュラルに過ごす様子が垣間見える梨花さんのインスタグラムはオシャレ女子に大人気!そんな梨花さんがプロデュースするブランド「MAISON DE REEFUR」が世界的に人気を集めているナチ

      2015.11.26 by Erica

    • 朝に何食べてる?朝食でカラダからキレイになろう♡

      朝食は何を食べていますか? パンとコーヒー、たまごかけごはん、シリアルなど手軽に済ませる人もいれば、ごはん、味噌汁、焼き魚、胡麻和えなど昔ながらの和食をしっかり食べて出かけるという人もいるでしょう。ここでは、体にいい朝食について考えてみます。朝食と仕事効率&美肌の関係photo by http://weheartit.com朝は食物繊維が豊富

      2015.10.04 by エスプレッソ

    • 体質から変わる♡基礎代謝量をアップさせて太りにくい体質になろう

      体の健康に大きくかかわる基礎代謝。ダイエットがいままでうまくいかなかった人も基礎代謝の状態をチェックすることで、やせる効果を高めることができます。基礎代謝についての知識を持って、今度こそスリム!を目指しましょう。基礎代謝って何?photo by http://weheartit.com基礎代謝は、安静な状態で、生命活動を維持するために必要なエ

      2015.12.18 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >