たった1滴で肌の「つっぱり」解消できる!ベビーオイルの活用術♡

最近、洗顔後の肌のつっぱりが気になる…というお悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?若いころは気にならない、肌のつっぱり。年齢を経るごとに強くなるのは仕方がないことなのですが、そのままにはしておけないですよね。

何か良い方法はないかしら…?という方に、ぜひオススメしたいのがベビーオイルです!以前から大人にも使えるということで知られているベビーオイルですが、いま、新しい使い方が非常に注目されています。話題の使用法をチェックして、つっぱり知らずのプルプル肌になってみませんか?

そもそもベビーオイルとは?

ベビーオイル

photo by http://bikatu-plus.jp

ベビーオイルは元々、赤ちゃんの肌を保護するために作られた美容液です。肌の表面に薄い油の膜を張ることで、肌がもつ水分を体外へ逃げ出さないようにして、大変高い保湿力を誇ります。その保湿力は、ホホバオイルの3倍近く、オリーブオイルの4.8倍近く、肌から水分を逃さないのだとか!

ベビーオイル

photo by http://weheartit.com

しかも赤ちゃん向けに作られているので、肌に優しく、敏感肌の方にも安心。コスパもいいので、ぜひ使ってみたいアイテムです。

洗顔に一滴混ぜるだけでOK♪

そんなベビーオイルの旬な使い方はズバリ! 洗顔のときに、いつも使用している洗顔料に1滴ベビーオイルを垂らすだけ。

ベビーオイル

photo by http://girls–cafe.com

え、それだけでいいの?なんて思われるかもしれませんが、やるのとやらないのでは全然違います。そもそも洗顔後のつっぱりの原因は、急速な水分の蒸発が原因。洗顔の際に、必要な油分と天然の保湿成分を洗い流してしまうから、水分が抜けやすい状態になっているのです。

保湿しながら洗顔する。

そこで、高い保湿力をもつベビーオイルを混ぜることは、いわば洗顔しながら肌の保湿をしている状態だということ。ベビーオイル入りの泡は、普段の洗顔料を泡立てたよりなめらかで、ふんわり感がアップ♪使い心地も気持ちいいので、その感触も味わうためだけでも、やってみる価値ありです。

他にこんな使い方もあるとか。

お風呂に入れる

お風呂

photo by http://weheartit.com

入浴剤を入れたバスタブ内に、ベビーオイルを2~3滴垂らしてみてください。肌に膜が張られて、水分蒸発を防ぎます。

へその掃除に

おへそ

photo by http://woman.excite.co.jp

へそのゴマ除去にもベビーオイルは使えます。へそにベビーオイルが少し留まるくらい垂らし、へそゴマが浮いて来たらティッシュで拭くだけ。温泉やお泊り会など、気になるときにササっと手入れできちゃうのが嬉しいですね。

妊娠線の予防

妊婦さん

photo by http://healthil.jp

妊娠中のお肌は、赤ちゃんと同じでとっても敏感。でも、ベビーオイルなら安心して使えます。しかも産後はそのまま赤ちゃんのケアにも使えるので、一石二鳥です。

使い道がたっぷり♪

まだまだ可能性に満ち溢れたベビーオイル。他にもヘアケアや、メイク落としなど、何にでも使える万能オイルなので、赤ちゃんがいてもいなくても、常備しておいて損はありません!ベビーオイルを上手に使って、赤ちゃんみたいなモチモチ肌を手に入れましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • エイジングケアの基本は“保湿”。お休みの日は潤いチャージしましょう♡

      「肌きれい!」と言われる事が多かった20代。今思えば美容を怠けていました。お化粧をしたまま寝ても朝しっかりスキンケアすれば肌がよみがえっていたからです。30代になり子育てもしながら美容では肌がしぼんでいくのを実感しました。一番ショックだったのは、肌を手のひらで包み込んだ時に細かいしわがよってしまったこと。それから時間

      2015.11.13 by 浩子

    • シリーズ累計3億枚突破!爆売れ「ルルルン」フェイスマスクの特徴を種類別に徹底研究♡

      ルルルンといえば、ドラッグストアやコンビニなど、身近なところで手軽に購入できる優秀フェイスマスクとして大人気!しかし、その一方であまりの種類の多さにどれを選べばいいか分からない!という方も多いのでは?そこで今回はルルルンのフェイスマスクについて、代表的な種類を一挙まとめてみました。ぜひご参考ください♡■目次種類豊富

      2018.04.02 by admin - cosmenist

    • 2018年6月発売の新作コスメカレンダー

      6月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次 6月6日(水) 6月12日(火) 6月15日(金)5月のカレンダーはこちら≫6月6日(水)発売closeディオールから新メイクアップ ライン「ディオール バックステージ」が2018年7月6日(金)に登場●デジャヴュ ラッシュアップK1,200円(税抜)全国のPLAZA・MINiPLAにて独占先行

      2018.06.07 by コスメニスト編集部

    • 見た目年齢さげてるかも…気になる青クマは徹底的にケア!

      みなさん青クマ対策はしっかりできていますか?目の下のクマで悩んでいる方は非常に多いです。顔色が暗くみえたり、お化粧が綺麗に見えなかったり、お気に入りのメイク品が使えなかったり、「このクマがなくなればもっと可愛くなれるはず!」って思ったことありませんか?いつもより濃くクマが見えるときだけ、勝負メイクの時だけクマを隠

      2015.07.30 by 浩子

    • 毛穴の引き締めに期待大!ハーブの力を徹底解剖♪

      鏡で自分の肌を見た時、頬や鼻の周りなどの毛穴汚れが気になったことはありませんか?加齢とともに目立つようになると言われている毛穴ですが、きちんとスキンケアをしているつもりなのになかなか改善されなくて困っている人も多いと思います。ここでは毛穴が開いてしまう原因や開いた毛穴を引き締める効果があると言われるハーブの美容効

      2017.12.12 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >