気づかぬうちに太ってる?もしかしたら『モナリザ症候群』かもしれません。

太りやすい体質の人は「モナリザ症候群」ではないかと言われることが多くなってきています。モナリザと肥満には、どういう関係があるのでしょうか? 謎めいたモナリザの絵画と同様、この謎めいた症候群について解明していきましょう。

水着フレンズ

photo by http://weheartit.com

太りやすい体質がなぜ「モナリザ症候群」?

モナリザ症候群って?

「ほとんどの肥満は、交感神経の働きの低下によるものである(Most obestity known are low in sympathetic activity)」の頭文字を取ったものになります。 太りやすい体質になるのは、交感神経のはたらきが鈍くなることが原因。しかも日本人の肥満の原因は、約70%がこのモナリザ症候群によるものだといわれているのです。

モナリザ

photo by https://ja.wikipedia.org/wiki/

モナリザといえば、レオナルド・ダ・ヴィンチの有名な絵画「モナ・リザ」を思い浮かべる方が大半ですが、実は、それとは全く関係なく、モナリザ症候群といわれている症状があります。

http://health-lab.co/

モナリザ症候群と交感神経の深い関係とは?

交感神経のはたらきに影響を与えるのは、生活習慣の乱れです。

たとえば夜遅くまで起きている、睡眠時間が足りない、運動不足などです。このような状態が慢性化すると交感神経のはたらきが大幅に低下し、脂肪が燃焼されずに太りやすい体質になります。

フィットネス仲間

photo by http://weheartit.com

また、仕事や家庭でのストレスは、緊張が高まったときに起こるので交感神経のはたらきが活性化します。運動して交感神経がはたらくのは正常ですが、緊張は、運動しなくても交感神経が作用する状態です。言い換えれば自律神経が正しくはたらいていないことになります。そのため神経が乱れて太りやすい体質になってしまうのです。

ではモナリザ症候群の予防・改善法は?

正しい生活リズムを崩さないことが大切です。朝や太陽の光を浴びて、朝食を摂り、できれば軽い運動をしましょう。眠っている間に働いている副交感神経から活動するための交感神経にうまく切り替えることが大事です。昼間は交感神経のはたらきがもっとも活発になりますから、体をしっかり動かすことを心がけてください。

朝食

photo by http://weheartit.com

デスクワークが多い人は、ときどき休憩を取ってストレッチをしたり、休憩時間に買い物にでかけるなど体を少しでも動かしたりほぐしたりすることが必要です。夜は体を休ませて副交感神経のはたらきを高めます。

休憩

photo by http://weheartit.com

そのため、軽いストレッチや、リラックスできるように好きな音楽を聞く、アロマを焚く、などを習慣化するとよいでしょう。携帯電話やテレビはできるだけ短時間に切り上げるようにしてください。

アロマ

photo by http://weheartit.com

モナリザ症候群は基本的な生活習慣を見直すことから改善されます。今日からできることを始めてみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 美味しくジュースでファスティング。酵素ドリンクで手軽にダイエットに挑戦♡

      酵素はマズイ?飲みにくい?ファスティングダイエットをしようとしても取り入れるべきアイテムがマズイと上手くいかないものです。それではせっかくのうれしい美容効果も半減してしまいます。食べ過ぎてしまった時の調整アイテム、また置き換えダイエットの強い味方である酵素ドリンク!作者が実際に飲んでみた美味しい酵素ドリンクをご紹

      2015.11.10 by 浩子

    • オシャレ女子に朗報♪梨花ブランド「MAISON DE REEFUR」があの人気ブランドとコラボ!

      女性にとって憧れのミューズといえば梨花さん♪トップモデルとして活躍している一方で、プライベートでは一児の母でもありますよね。アクティブに、そしてナチュラルに過ごす様子が垣間見える梨花さんのインスタグラムはオシャレ女子に大人気!そんな梨花さんがプロデュースするブランド「MAISON DE REEFUR」が世界的に人気を集めているナチ

      2015.11.26 by Erica

    • 腸はお肌をうつす鏡。腸活に注目のラクトフェリンって?

      最近肌の調子が悪く、友人に「腸は肌の鏡だよ」といわれ、これはインナーケアが必要なのかも・・と思い腸活を始めました。中でもサプリメントとして飲みやすく、話題のラクトフェリンに注目してみました。ラクトフェリンってなあに?photo by http://weheartit.com話題になっている成分なのでご存知の方も多いかもしれませんが「ラクトフェ

      2016.05.18 by 藍沢美香

    • シュワシュワで美肌♡炭酸美容ってなにがいいの?

      最近話題の炭酸美容。化粧水、洗顔料、炭酸パック・・・もはや飲むだけではない炭酸! でも、炭酸ってどうして美容に良いのでしょうか?シュワシュワな炭酸美容の人気の理由を調査します♪ 炭酸の効果って?photo by http://weheartit.com/炭酸は、水に二酸化炭素をとかしたものです。炭酸の効果は主に3つあります。肌への浸透力UP炭酸は

      2015.07.18 by 関口未来

    • 気にするのはカロリーではないのです。ダイエット成功に近づくpoint♡

      みなさんダイエットする時に何を一番気を付けていますか?「カロリー・糖分・油分」制限するダイエットばかりしていませんか?ダイエット中は確かにどれも気になると思います。実はダイエットに必要だったのは意外なものだったのです。健康的にダイエットできるポイントをおさらいしましょう!photo by http://weheartit.com/カロリーを見

      2016.01.21 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >