たった3分で可愛くおめかし♡「ギリシャスタイル」のやり方

ロングヘアを清楚でフェミニンな感じにまとめたい人におススメの「ギリシャスタイル」。パリジェンヌにも人気のヘアスタイルです。ヘアバンド1本あればできるアレンジ法で、誰にでも簡単にできますよ!

なぜギリシャスタイル?

ギリシャスタイルの髪型

photo by http://by-s.me/

ロングヘアで作る「ギリシャスタイル」は、古代ギリシャ人の女性の髪型に似ているところから名前がつきました。古代ギリシャの女性の彫刻には、ちょっとカールのかかったロングヘアをサイドからバックにかけてくるくる巻いたまとめ髪にしたスタイルがよく見られますね。

ギリシャ神話に登場する美の女神ミロのヴィーナス(ルーブル美術館所蔵)の髪型といえば分かりやすいかもしれません。古代ギリシャ人は癖っ毛で自然にカールがかかっていたので「ギリシャスタイル」の髪型が作りやすかったのでしょう。古代ギリシャでは、ヘアバンドではなく櫛やかんざしで髪を止めていたといわれます。

ギリシャスタイルの作り方は?

ギリシャスタイルの作り方

photo by https://www.youtube.com/

ギリシャスタイルの作り方はごく簡単。慣れてくると3分から5分で仕上がります。ゴム入りのヘアバンドを1本用意しましょう。後ろだけがゴムになっているタイプでも大丈夫です。

  1. ヘアバンドを頭につけます。前頭部の額の中央に近い部分の髪を少し束にして、額の中央あたりから頭の後ろへ、ヘアバンドにくるくると巻きつけます。
  2. こめかみから耳にかけても髪を少しずつ束にしながら取り、②と同じように巻きつけます。
  3. 後ろに残った髪を束にしてシニヨンの様に少したるませて、毛先はくるくるとヘアバンドに巻きこみます。
  4. 左右のバランスや髪の乱れがないかチェックしてできあがり!

ギリシャスタイルヘアアレンジ

photo by http://www.prettydesigns.com/

ヘアバンドの素材や色を変えることで印象が変わります。モノクロームならシックな印象になりますし、レースの生地や花柄なら乙女風に。大きな生花や造花をアレンジするとプリンセス気分も楽しめます。季節の花や実のついた小枝などをかんざし風使った場合は、ナチュラルで華やかな雰囲気に。巻き込む髪のラインに合わせてみつ編みを重ねると可愛らしい感じになります。後ろの髪を垂らしたままにしたり、シニヨンのボリューム感を変えたりするアレンジも楽しめます。ファッションや個性に合わせてさまざまなアレンジを工夫してみましょう!

ギリシャスタイルはアレンジ次第で洋服だけでなく、着物にも似合います。和装でおでかけのときにもぜひ試してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬のパサつきヘアが気になるあなた!「ヘアオイル」を正しく使おう♡

      冬になると、お肌も髪も乾燥でパサパサに……。特に髪は摩擦によって静電気が起きたり、せっかくセットしてもグシャグシャになったりと色々と大変!まさかシャンプーとトリートメントだけでヘアケアをしたつもりでいませんよね?乾燥によるダメージから髪を守るためには、あともう一押しが必要に。そこで今回は“ヘアオイル”の正しい使い方を

      2015.12.16 by Erica

    • 乾燥するのは肌だけじゃない!タイプ別の対策で気になるフケを予防しよう

      空気の乾燥する時期は、頭皮も乾燥してフケが気になるという人が増えます。特に色の濃い洋服を着ているときには、肩のフケが目立って嫌なものです。「毎日シャンプーしてきれいにしているつもりなのに」と思っても、ケアのしかたが間違っているとフケはなかなか治りません。ここではタイプ別のフケ対策をお教えします。乾性フケタイプはシ

      2015.10.07 by エスプレッソ

    • 海外旅行ではヘアワックスを機内に持ち込める?手荷物検査の注意点!

      ヘアワックスは髪のセットに欠かせないアイテムですが、海外旅行でヘアワックスを持ち込んだら手荷物検査で止められた!そんな経験がある人はいませんか?国内線と国際線では機内持ち込みのルールががらりと違います。楽しく快適な海外旅行のために、航空会社や渡航先のルールをしっかりチェックして、準備を整えておきましょう。ヘアワッ

      2017.12.27 by コスメニスト編集部

    • 髪も日焼けするの?!紫外線ダメージから美しい髪を守るには?♡

      紫外線が強くなってくると、日焼け止めや美白美容液などを使って、白い肌をキープするために頑張る女性たち。でもちょっと待って!髪の毛も紫外線のダメージを受けているって知っていましたか?photo by http://www.ivanka.co.jp/せっかく綺麗にカラーしても紫外線で痛みがすすんでしまうことも。今年は髪の毛も紫外線ダメージから守りまし

      2016.07.29 by CAMERIA

    • 【お手軽】誰でも簡単にできる「かきあげヘア」のHow toをご紹介★

      中村アンさんの「かきあげヘア」が大人気!左右どちらかに寄せて、ふわっとエアリーな感じに仕上げるだけで、色っぽい女性に変身。女子会はもちろんのこと、気になる男子とデートするときにも試してみたい髪型ですよね。photo by http://weheartit.com/美容院に行かないとできない…と思い込んでいるなら、ちょっと間違っているかも!? 実は

      2016.03.04 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >