たった3分で可愛くおめかし♡「ギリシャスタイル」のやり方

ロングヘアを清楚でフェミニンな感じにまとめたい人におススメの「ギリシャスタイル」。パリジェンヌにも人気のヘアスタイルです。ヘアバンド1本あればできるアレンジ法で、誰にでも簡単にできますよ!

なぜギリシャスタイル?

ギリシャスタイルの髪型

photo by http://by-s.me/

ロングヘアで作る「ギリシャスタイル」は、古代ギリシャ人の女性の髪型に似ているところから名前がつきました。古代ギリシャの女性の彫刻には、ちょっとカールのかかったロングヘアをサイドからバックにかけてくるくる巻いたまとめ髪にしたスタイルがよく見られますね。

ギリシャ神話に登場する美の女神ミロのヴィーナス(ルーブル美術館所蔵)の髪型といえば分かりやすいかもしれません。古代ギリシャ人は癖っ毛で自然にカールがかかっていたので「ギリシャスタイル」の髪型が作りやすかったのでしょう。古代ギリシャでは、ヘアバンドではなく櫛やかんざしで髪を止めていたといわれます。

ギリシャスタイルの作り方は?

ギリシャスタイルの作り方

photo by https://www.youtube.com/

ギリシャスタイルの作り方はごく簡単。慣れてくると3分から5分で仕上がります。ゴム入りのヘアバンドを1本用意しましょう。後ろだけがゴムになっているタイプでも大丈夫です。

  1. ヘアバンドを頭につけます。前頭部の額の中央に近い部分の髪を少し束にして、額の中央あたりから頭の後ろへ、ヘアバンドにくるくると巻きつけます。
  2. こめかみから耳にかけても髪を少しずつ束にしながら取り、②と同じように巻きつけます。
  3. 後ろに残った髪を束にしてシニヨンの様に少したるませて、毛先はくるくるとヘアバンドに巻きこみます。
  4. 左右のバランスや髪の乱れがないかチェックしてできあがり!

ギリシャスタイルヘアアレンジ

photo by http://www.prettydesigns.com/

ヘアバンドの素材や色を変えることで印象が変わります。モノクロームならシックな印象になりますし、レースの生地や花柄なら乙女風に。大きな生花や造花をアレンジするとプリンセス気分も楽しめます。季節の花や実のついた小枝などをかんざし風使った場合は、ナチュラルで華やかな雰囲気に。巻き込む髪のラインに合わせてみつ編みを重ねると可愛らしい感じになります。後ろの髪を垂らしたままにしたり、シニヨンのボリューム感を変えたりするアレンジも楽しめます。ファッションや個性に合わせてさまざまなアレンジを工夫してみましょう!

ギリシャスタイルはアレンジ次第で洋服だけでなく、着物にも似合います。和装でおでかけのときにもぜひ試してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 乾燥するのは肌だけじゃない!タイプ別の対策で気になるフケを予防しよう

      空気の乾燥する時期は、頭皮も乾燥してフケが気になるという人が増えます。特に色の濃い洋服を着ているときには、肩のフケが目立って嫌なものです。「毎日シャンプーしてきれいにしているつもりなのに」と思っても、ケアのしかたが間違っているとフケはなかなか治りません。ここではタイプ別のフケ対策をお教えします。乾性フケタイプはシ

      2015.10.07 by エスプレッソ

    • 【今話題】簡単に出来るタルん結びがゆるくてかわいい♡

      ヘアアレンジが簡単でかわいいい「タルん結び」がじわじわと人気を集めています。一体どんな髪型なの?と気になるあなたに結び方をお教えしましょう!超簡単!だけどゆる~くかわいいタルん結びphoto by http://spotlight-media.jp/「タルん結び」は、静岡県浜松市の「ヘアサロン Brilliant」の人気美容師マリさんが考えた1つ結びのヘアア

      2015.10.23 by エスプレッソ

    • 分け目だけハゲてきてる…!そんなときの薄毛&抜け毛の原因と対策。

      自然な状態で髪を分けてみましょう。何だかよく見ると…地肌が白く目立ってしまってませんか?これは分け目からハゲてきている証拠かもしれません。昔より分け目部分だけ薄いのが気になっているならなおさら。photo by http://itmama.jp最近は明らかにハゲではないけど分け目のみ薄くなってしまう症状が多いので進行する前に対策をたてまし

      2016.04.20 by MO

    • 冬は寝癖がつきやすい季節!簡単に寝ぐせを直す3つのコツ

      だいぶ冬らしい寒さになってきました。特に朝晩の冷え込みと来たら、もうコートなしではいられませんよね。乾燥による手肌の荒れや、冷え性対策に忙しい時期ではありますが、もう一つ、冬になると増加するあるやっかいな現象があるのです。それはズバリ「寝グセ」。実は一年の中で、冬が一番寝グセがつきやすい季節だということをご存知で

      2015.11.16 by コスメニスト編集部

    • シャンプーの“いい香り”を持続させる♡秘密は○○にあるんです。

      今、通りすぎていった人からふわっといい香り。街を歩いていると、香水ではなくシャンプーの香りがする女性がいますよね。噂では、男性は香水よりもシャンプーの匂いの方がナチュラルで好きとか。たしかに、ふわふわっとした香りは癒されます♪シャンプーのいい香りをいつまでも残しておくためには「洗い方」にコツがあるみたいですよ!そこ

      2015.12.25 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >