色つきリップクリームは、1本で口紅とリップクリーム両方に使えるので手軽でコストもかからないところが嬉しいアイテム。ここでは今注目の色つきリップクリーム3選をご紹介します。

プチプラで発色がいい「メイべリン リップクリーム カラー」

メイべリン リップクリーム カラー

photo by http://www.cosme.net

プチプラで人気一番の「メイべリン リップクリーム カラー」は525円。リップクリームとは思えないほど発色がよくてナチュラルなツヤ感が出ます。シアバター、ホホバオイル配合で滑らかな塗り心地。乾燥から唇をしっかり守ってくれます。うるおいが長く続くので塗り直しが少なくて済むところも魅力。ケースは、リップカラーに合わせた色に白ぬき文字のデザイン。色は5色で、スウィートベージュ、ピンクアディクト、ローズピンク、ポップレッド、ベビーコーラルです。SPF13でUVカットもできます。

オーガニックにこだわるならトレンドホリック!

トレンドホリック

photo by http://www.cosme.net

「トレンドホリック オーガニックカラーリップ」は100%ナチュラル成分で作られた色つきリップクリームです。あくまでもナチュラルな成分にこだわりたい人にはおススメ!シアバター、ハイブリッドサフラワー油が配合されて濃密なうるおいを実感できます。かさつきやくすみ、目立つ縦じわのないキレイな唇をキープ。合成色素不使用のナチュラルな色づきなのでいかにも塗った感がありません。清楚なファッションのときや控えめメイクにしたいシチュエーションで使えます。ナチュラルピンク、ナチュラルオレンジ、ナチュラルレッドの3色、価格は1080円です。

安心のブランド「ニベア」の「ナチュラルカラーリップ」

ナチュラルカラーリップ

photo by http://www.cosme.net

「ニベアナチュラルカラーリップ」は358円と低価格。ニベアは、安心のブランド力で根強い人気がありますね。ごく薄づきで、唇の色を健康的に見せる色つきリップクリームを買いたいと思っている人には一番のおススメです。中学生や高校生だったら通学用にも使えそう。また、派手なメイクができないオフィス用にもなりますね。ナチュラルカラーリップには光拡散パウダーが配合されていて、ソフトフォーカス効果で唇の縦じわをカバー。べたつかず無香料、UVカット効果も抜群(SPF20)なので、紫外線からしっかりと唇を保護してくれます。ヒアルロン酸やオタネニンジン根エキス、アミノ酸系保水成分配合で保湿。色はピンクベージュ、チェリーレッド、スウィートピンクの3色です。

レースのワンピースを着た女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?色つきリップクリームおすすめ3選。発色や保湿効果で自分に合ったものを見つけてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 瞳までmakeする♡ダズショップのカラコンに視線が集まる理由。

      メイクの際に欠かせないアイテムの一つとなった「カラコン」。ダズショップのカラコンは、瞳をメイクするような感覚で、一人一人に合ったデザインを追求しています。いつもより、洗練された一歩上の目元を演出してみたい!そんな方にオススメのレンズです♪photo by https://www.dazzshop.com/こだわって作られた、安心のレンズ!ダズショッ

      2016.06.15 by れこ

    • 美人度2割増し!透明感メイクのコツとお助けアイテム

      メイクのトレンドは毎シーズン変わりますが、年代問わず一貫して変わらぬ人気を集めるのは「透明感メイク」! 思わず触れたくなるような肌に、どこか儚げな雰囲気……女性なら誰しもが憧れますよね。今回はナチュラルな透明感を手に入れるためのメイクのコツと、透明感メイクに欠かせないおすすめのアイテムをご紹介します。「メイクで透明

      2018.02.08 by コスメニスト編集部

    • 細かい所も気を使うのがいい女♡リップライナーの使い方

      口元のメイクは、顔の下半分の印象をつかさどる大事なもの。リップメイクが残念だと顔が大きく見えてしまうことも…。くちびるの輪郭とバランスを整えると美しさがより引き立ちます。ここではくちびるのバランスを整えてくれるリップライナーの使い方をご紹介します。リップライナーとは?photo by http://weheartit.comくちびるの輪郭をふ

      2015.09.29 by 浩子

    • いつもの3倍印象的な目元になる♡グラデーションeyeshadowの新常識。

      グラデーションアイシャドウといえば、アイホール全体に薄色、少し狭く中間色、締めにまつげの生え際に濃色の順で乗せるのが一般的ですよね?でもちょっと待って!さらに目元を印象的に彩るために、今年は新しい塗り方に挑戦してみませんか?まずは塗る順番を変えてみて!photo by http://weheartit.com筆者も最近知って今ではお気に入りの

      2016.06.15 by chimu

    • 【2015年トレンド】マルサラカラーを取り入れていいオンナになる♡

      PANTONE社は「温かくスタイリッシュな色」「自然や強さをみなぎらせる色」「心と身体、魂を豊かにする色」そんな色が2015年トレンドカラーであると発表しました。その色の名前は“マルサラ”です。ここでは艶っぽい大人色のマルサラカラーの取り入れ方についてご紹介します。マルサラカラーとはどんな色?photo by https://weheartit.

      2015.11.30 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >