ちょっとの差が美をつくる♡シートマスクの効果に差を出す3か条。

毎日使えるプチプラのものから、ここぞ!という時の高級なものまで、素材やお値段も幅広いシートマスク。そんなシートマスクの最大の魅力は即効性と保湿力。せっかく使うんですもの、効果を最大限生かしたいですよね。効果を無駄にしないポイントをご紹介します。

使うタイミング、気にしてる?

シートマスクをする女性

photo by http://store.shopping.yahoo.co.jp

特に使うタイミングに指定がない商品は、朝または入浴後がおススメ。朝の場合は洗顔後、メイクの前に使うと化粧ノリ・モチが格段にアップ!さらにスキンケアの時間も短縮できるのが嬉しいところ。夜に使う場合は入浴後に。毛穴が十分に開いている状態なので、血行が良く、美容成分の浸透を高めてくれることが期待されます。

乗せるんじゃない、貼りつけるのよ!

バイクに乗る女性

photo by http://weheartit.com

シートマスクがどうも剥がれる、よれる、というアナタ!それはマスクを“乗っけている”のが原因かも。シートマスクは美容成分をたっぷり含んだマスクで肌を覆い、密閉することで効果を肌の奥へ届けます。つまり空気が入っていたり、すきまが開いていたりするとそれだけで効果が半減してしまうことに。空気が入らないように密着させるのがポイントなので、穴の開いている目元や鼻、口もとをきっちり合わせ、すきまなくぴったり貼り付けましょう。

使用時間、守ってる?

エッフェル塔と女性

photo by http://weheartit.com

マスクが湿っているから平気、剥がれないでいるから大丈夫!なんて考えがNG。貼りっぱなしは逆効果なので、表示の時間をしっかり守ってはがしましょう。マスクが乾燥し始めると、せっかく肌に入れたうるおいを奪ってしまうので要注意。マスクや袋に残った美容液はデコルテや身体に使って。

いかがでしたか?
シートマスクは困った時のお助けアイテムというだけでなく、週に数回使うことで肌のコンディションを良好に保てるんだとか。季節の変わりめに突然肌のコンディションを崩さないためにも、正しい使い方を心がけましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • もちもち肌になりた~い!見直したいスキンケアの基本の「キ」♡

      ピリピリむずむずと肌の不調が出やすいのが冬肌の特徴です。ファンデもうまくのらないし、スキンケアが合わないという方が増える冬。乾燥から敏感にかたむきがちな冬の肌に必要なスキンケアをご紹介します。乾燥と敏感になりがちな“冬の肌”photo by http://weheartit.com花粉も少なく、肌に優しい秋に作られた細胞が角質として肌を守ってい

      2015.10.17 by 浩子

    • 紗栄子流美容法「化粧水を一週間で1本使いきる!」で憧れのもち肌をゲット♡

      ご存知の通り、メジャーリーガーダルビッシュ有選手の元奥様であり、現在はタレント、モデルとして活躍中の紗栄子さん。私生活や美容法に注目が集まっており、ブログやinstagram、雑誌記事や写真集までもが大人気。とても二児の母には見えないくらいのプロポーションや美肌で女性からも人気ですよね。今回はその美肌のヒミツを探ってみます

      2015.08.19 by 藍沢美香

    • 待望のリニューアル!クリニークの大人気保湿ジェルクリーム「モイスチャー サージ」の最新版がすごい!

      圧倒的な保湿力を誇る、クリニーク(CLNIQUE)のスキンケアクリーム「モイスチャー サージ」が2018年3月30日、更にパワーアップして登場!「速効保湿」「潤い循環」「潤いシールド・再調整」の3つの観点から開発された「モイスチャー サージ」の進化形とは?同日に発売される、肌にたっぷりの潤いを届ける新・保湿化粧水も併せてチェック!

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    • 【必見】ひと夏を過ごして疲れた肌には栄養クリームがいいらしい♡

      紫外線ダメージを受けて肌の調子はイマイチ…。夏を過ごしたあとはくすみを感じ、肌もごわつきがちに。毛穴も開きぎみで日焼けもしているし、「どうすればつるんとキレイな肌に戻れるだろう」と思ったことありませんか?夏をすごしたあとの肌にぴったりなケアをご紹介します。 夏をすごした肌はこんな状態!photo by http://weheartit.com/

      2015.08.20 by 浩子

    • 春は肌トラブルが多いらしい…!ゆらぎ肌解消のメソッドをご紹介♡

      だんだん日差しも暖かくなってきた今日この頃。寒い冬から春への変わり目というところで、なんだか気分もワクワクしますよね。でも、実はそんな春こそ、お肌にとっては一番厳しい季節だということをご存じですか?春に起こりやすい肌トラブルとは?photo by http://weheartit.com春に肌トラブルが起こりやすい原因として、次のことがあげら

      2016.03.08 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      kiyoさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >