奥二重を活かす!奥二重さん向けアイメイクのコツとアイシャドウの選び方♡

奥二重さんで、日々のアイメイクに悩みを抱えている方は多いのではないでしょうか。
特にアイシャドウやアイラインの使い方には自信がない、という声が多数聞かれます。アイテムの塗り方や使い方だけでなく、奥二重にあった化粧品を選ぶことも重要。
この記事では、奥二重さんにおすすめの化粧品や、腫れぼったくならないアイメイクのコツをご紹介していきます!

0510-1

奥二重のアイメイクにおすすめのコスメを紹介!

さっそく、奥二重のアイメイクにおすすめのコスメを3つ厳選してご紹介します。

シングルアイカラー 021 クラシカルレディ(ヴィセアヴァン)

●価格/800円(税別)

しっかり発色し、ナチュラル立体感を演出

ヴィセアヴァンのシングルアイカラーは、単色のアイシャドウの中でも目元を引き立たせ、奥二重でもしっかりと発色します。
色っぽく印象的な目元に仕上げたいときにもおすすめ。さまざまな質感や輝きが揃っているので、同シリーズを複数組み合わせて使うのも◎。
粉っぽさがなく、しっとりとした上質なテクスチャー。肌に優しい無香料なのもおすすめポイント。ピュアゴールドを配合しており、ナチュラルな立体効果も期待できますよ。

エクセル スキニーリッチシャドウ(エクセル)

●価格/1,500円(税別)

上品ナチュラルな目元を目指すならコレ

エクセルのスキニーリッチシャドウは、ブラウン系を中心とした、使いやすい5色のアイシャドウパレットです。
ナチュラルメイクでも人気の高い、なじみのいいベージュ系やブラウン系カラーで構成された5色を重ねてアイメイクすることで、上品かつリッチな雰囲気のグラデーションが簡単に作れます。
また、デリケートなまぶたを保湿するための「スクワラン」を配合しており、しっとりした使い心地です。目元に乗せた瞬間、ナチュラルでしっとりした質感に、伸びの良さ、粉飛びの少なさも好評。
繊細な輝きの微細パール・金パールも配合で、大人っぽいツヤに仕上がりやすいです。

シークレットシェーディングライナー (マキアージュ)

●価格/2,500円(税別)

奥二重を活かすアイライナーならコレ

マキアージュのシークレットシェーディングライナーは、「透ける影色」を持ち、「目のきわの影」を作り出して自然と目を大きく見せることができます。
アイラインをきれいに引くのが苦手な方にもおすすめの、筆タイプのリキッドアイライナーなので失敗しらず。
また、汗や皮脂などにも強いウォータープルーフタイプになっています。「シークレットシェーディング」の名前どおり、少々太めにラインを引いても影のような透明感があるため、目立ちすぎて不自然になるのを防げます。下まぶたに使うのもおすすめ!

奥二重のアイメイク用品の選び方と使い方

次々に新商品の出るコスメの中から、一体どのコスメが自分に合うのか悩むことがありますよね。
ファンデーションと同様、アイシャドウも肌の色との相性があります。自分の好きなカラーであれば何でも合うとは限りません。たとえば日本人女性に多いイエローベースの肌であれば、ベージュ系やオレンジ系のアイシャドウの方が、なじみが良くなりやすい傾向にあります。
反対にブルーベースの色白系の肌であれば、パープルやレッド、ピンク系が良く合います。このように、アイシャドウのカラーは自分の肌に合ったものを選ぶのがおすすめです。

アイシャドウを塗るときは、自分の目元のアイホールの範囲を把握してから使いましょう。アイシャドウを塗る範囲が狭かったり広すぎたりすると、アイメイクのバランスが崩れて逆効果になることがあります。

奥二重さんがアイラインを引くとき、ついつい太くアイラインを書いてしまいがち。奥二重の方が太い目のアイラインを描くと、かえって二重の幅が狭くなり、腫れぼったい目になることもあります。
適度な透け感のあるブラウン系カラーのものや、細めのラインが引きやすい筆ペンタイプのアイライナーが特におすすめです。どのようなアイライナーを使う場合でも、太く引きすぎず、さわやかで切れ長な印象の目元になるようにしましょう。目のキワは細めでやや長くラインを引くことで、奥二重に合いやすくなります。

濃すぎないアイシャドウとアイラインを心がけて

奥二重を魅力的に見せるには、アイメイク用品の正しい選び方から始める必要があります。もちろん、正しい使い方を守って、アイシャドウやアイラインが濃すぎないようにすることも大切。作りたい目元を作れるように何度か練習してみるのが、成功の近道に♪

まとめ

奥二重のアイメイクは、化粧品の選び方と上手な使い方を覚えれば、奥二重の魅力を引き立たせる美人アイを作れちゃいます♪まずは自分の肌に合ったアイシャドウから探してみてくださいね。

▼関連ページはコチラ♪
「奥二重」に関連する 美容グッズのおすすめランキング≫≫

生まれつきみたいな二重になれる♡ばれないアイプチ&二重グッズの使い方≫≫

最終更新日 2018年5月9日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • パウダーなのに肌に溶け込む♡マキアージュのチークで女度を上げるテク。

      チークだけ濃く入れると、すれ違う時チークだけ浮いてしまう印象を受けます。自然な発色の方がくすみもなく明るい美肌を演出してくれますよ。ここではしっかり存在感がありながら明るい透明感と血色感を演出してくれるチークの入れ方をご紹介します。マキアージュ ドラマティックムードヴェールphoto by http://www.cosme.netパウダーなの

      2015.12.02 by 浩子

    • 時短でパパっと変身♪手抜きに魅せない“ママメイク”のコツとは?

      パパはメイクもしなくていいし、髭を剃るだけで準備完了。でも、ママはメイクをしなければいけないし、子どもを着替えさせたり、朝ご飯の支度をしたり…朝は時間との戦いでしょう。家事や子育てに専念しようと、ノーメイクで過ごしちゃう日も多いのでは?前日に洗濯物終わらせてても、朝から最低でも自分と旦那のお弁当。曜日によっては子ど

      2016.05.01 by Erica

    • 1分でアイメイクが完成しちゃう♡時短アイシャドウのすすめ

      小さいお子さんがいてメイクの時間が十分に取れない、低血圧で朝起きるのがツラくてメイクする時間が取れない…。そんな方は必見!今まで時間がかかっていたグラデーションメイクもパッチリおめめメイクも1分台で出来てしまいます。1分で綺麗なグラデーションアイメイクが出来る♪2015年3月に発売されたオーブ クチュール ブライトアップアイ

      2015.08.05 by 藍沢美香

    • NEW YORKがテーマ!アディクション2015年クリスマスコフレは12月4日発売

      アディクション ホリデー アディクション タフラブ2015年12 月4 日発売 LIMITED EDITION 7,400円(税抜)NEW YORK をテーマにDown Town のRock なテイストを取り入れた限定ホリデーコレクション。この秋、提案した“TOUGH LOVE”をテーマにAYAKOが99色の中からこのホリデーのために選んだ4色と限定のブラッシュカラーの限定コンパクト、

      2015.11.13 by コスメニスト編集部

    • 人気爆発♡オペラリップティントがヒットした3つの理由と春の新色紹介♪

      オペラ(OPERA)のリップティントオイルルージュは、発売当初から、品質の高さやコスパの良さなどが多くの女性から高い評価と人気を得て、入荷されては売り切れを繰り返しています。そんな同シリーズに今春、待望の新色が追加され、SNSを中心に大きな話題を集めました。この記事では、今大人気のオペラリップティントの魅力や特徴をご紹介。

      2018.03.12 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >