キレイな肌にタオルはNG! 洗顔後は「ティッシュオフ」がいいってウワサ♡

洗顔後タオルでごしごし顔を拭いていませんか? 美肌情報に感度の高い人の間では、もはやタオル使いはNG! 代わりにティッシュを使う人が増えています。 ティッシュを使う理由とティッシュの使い方についてお教えします!

タオルには雑菌がいっぱい!

タオル

photo by http://weheartit.com/

洗顔後タオルで顔を拭くのはあまりにも当たり前のことすぎて、まさか「肌にはよくない」とはなかなか考えにくいかもしれませんね。ところが2つの理由でタオル使いはおすすめできません。まず、タオルには雑菌が付きやすいという点です。特に洗面所にかけて何度も使っているタオルには要注意! 汚れがついた手や口を拭いていますし、家族がいる人は家族全員が使っている分汚れがひどくなっています。そんなタオルで顔を拭けば、洗ったばかりの清潔な肌に雑菌が付いて、ニキビや吹き出物の原因になることもあります。一方、洗いたてのタオルは清潔ですが、柔軟剤を使った場合には界面活性剤が生地に残っていることがあり、肌への刺激になります。肌の清潔を考えるならば、洗濯したてで柔軟剤を使っていないものを使いましょう。

タオルによる肌の摩擦に注意!

タオルでふく女性

photo by http://www.girlsfriend.biz/

洗顔後のタオル使いがよくない理由の2つ目は、摩擦によって肌に刺激を与えるという点です。水分をそっと吸い取るようにタオルを使っている人や柔らかい素材のタオルで肌を包み込むように拭いている人ならまだよいのですが、たいていの人はごしごしこすって顔を拭いています。肌の角質は厚さがたったの0.02㎜。ほんの少し力を入れてタオルで拭くだけでも摩擦によって、肌が傷つきシミになって残る可能性もあります。

洗顔後使うティッシュの美肌効果

箱ティッシュ

photo by http://lohaco.jp/

タオルと違ってティッシュは一枚一枚使い捨てなので、箱から出さなければ雑菌がつくことがなく清潔です。ティッシュに水分を吸収させるように使えば、肌への刺激もほとんどありません。タオルでごしごしこすって余計な肌の水分までとることがなくなるので、保湿効果が高まり乾燥が防げます。ドライスキンの人や肌の弱い人はタオルでなく、ティッシュを使うのが断然おススメ。洗顔後に使うティッシュは1、2枚で十分です。顔全体をおおうようにティッシュを広げてまんべんなく水分を吸収させていきます。また、ティッシュはやわらかいほど肌への負担が少ないことを知っておきましょう。

いかがでしたか? 肌を守り、肌のトラブルをふせぐための洗顔後のティッシュ。その効果を今日からぜひ試してみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • これでメイク直しも完璧♡ポーチに常備しておきたい3つのアイテム

      鞄に常に入れて持ち歩くものといえば「化粧ポーチ」。何かあったときのためにと、化粧品以外のアイテムを入れている人も多いですよね。他の人がどんなものを持ち歩いているのか、気にしている方もきっといるはず。普段は無くても困らないものがいざという時に活躍してくれることもしばしば。そこで今回は『入れておくだけで安心!化粧ポー

      2015.07.14 by Erica

    • いつ終わったか分からない! 化粧品を交換するタイミングの見分け方

      毎日使う化粧品。ある日突然、マスカラを塗ってもボリュームが出なくなり、そこでようやく交換するタイミングであることに気づかされますよね。コスメにはチークやファンデーションなど明らかにみて交換時期が分かるものもあれば、マスカラやグロスなど、使っているうちに気づかされるものもあります。とはいえ、一体、いつ・どんなタイミ

      2015.08.22 by Erica

    • 仕事中にもキレイになろう♡今すぐ買いたくなるオフィスシーンで使える“美容グッズ”3選

      毎日、自宅と会社の往復でこのままだと息が詰まりそう……。疲れやストレスがピークを迎えると、眠いというよりも、ただ頭がぼ~っとしちゃいますよね。しかし、職場にいる以上、いつまでも休憩をとっているわけにはいきません。仕事がデキる人ほど気持ちを切り替えるのが上手といわれていますが、よくみてみると彼・彼女のデスク周りには色

      2015.12.02 by Erica

    • 明日はお泊りデート♡絶対に忘れちゃいけない3つの必需品

      いよいよ明日は彼とのお泊りデート。でも、いざ準備をしようと思っても何をもっていけばいいのか分かりませんよね。あれもこれもと鞄に入れているうちに、あっという間に荷物が増えているのでは?しかし、1泊2泊くらいであれば、必要最低限のものさえあれば大丈夫。あまりにも荷物が多いと、彼に迷惑がられてしまうかもしれませんよ。きち

      2015.12.09 by Erica

    • 目指せ小顔!おすすめ美顔器「ユビタマゴ」の種類と使い方♪

      小顔になりたいと悩んだり、努力したりしている女性は多いかと思います。小顔になれるというケア方法や小顔グッズも日々たくさん紹介されていますよね。きゅっと引き締まったフェイスラインやたるみのない肌は、多くの女性の憧れ。そこで今回は、話題の小顔グッズ「ユビタマゴ」について、商品の特徴や正しい使い方などを解説しています。

      2018.02.14 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >