朝に何食べてる?朝食でカラダからキレイになろう♡

朝食は何を食べていますか? パンとコーヒー、たまごかけごはん、シリアルなど手軽に済ませる人もいれば、ごはん、味噌汁、焼き魚、胡麻和えなど昔ながらの和食をしっかり食べて出かけるという人もいるでしょう。ここでは、体にいい朝食について考えてみます。

朝食と仕事効率&美肌の関係

女性

photo by http://weheartit.com

朝は食物繊維が豊富な野菜、海藻、穀物類など血糖値が上がりにくい食品を食べるとよいといわれます。白いお米やパン、コーンフレーク、などを食べると血糖値が上がります。すると、血糖値を減らそうと膵臓のインスリンの分泌が促進されて、今度は一気に血糖値が下降。そうなると脳の血流が悪くなり、仕事や勉強の能率が下がってしまいます。

また、朝食に限らず食後に血糖値が上がり過ぎると、血管のコラーゲンが糖化して硬くなります。糖化は糖とたんぱく質が結合することですが、糖化たんぱく質の色は褐色です。そのため、肌の透明感やハリがなくなりくすみが出ます。さらに糖化たんぱく質がたまると、ターンオーバーが遅くなって、メラニンが残りシミになります。

卵は血糖値を上げない完全栄養食

血糖値を上げず、さらに健康によい栄養素がたっぷりの食材といえば卵! 朝食には定番になっている食材ですね。以前は食べ過ぎるとコレステロール値が上がるといわれていましたが、その悪評は間違いだということが分かりました。

卵

photo by http://weheartit.com

卵は食物繊維を含むのに加えて、ビタミンC以外のビタミン、ミネラル、たんぱく質をすべて含む完全栄養食です。卵のたんぱく質は良質で脂肪になりにくいので太る心配がありません。

さらに食事で摂るべき必須アミノ酸が9種類すべて含まれていて肝機能をアップします。たんぱく質がエネルギーにかわるので、体を温める効果も。秋冬にはぜひ摂りたい食品です。また、代謝がアップして活動エネルギーになるので、朝食にぜひ食べてください。

血糖値を安定させる食材は?

血糖値を安定させる食材といえば、ナッツ類。ピーナッツやくるみ、アーモンドなどからは良質な脂肪分も取ることができます。白いご飯や白いパンは血糖値を上げるので、主食は全粒粉パンや玄米、オーツ麦のフレークに変えましょう。

アボガト

photo by http://weheartit.com

アボガドは、食物繊維が豊富であるのに加えて、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンB6やオメガ3と呼ばれる不飽和脂肪酸、ミネラルも豊富。妊産婦に必要な葉酸も含まれます。ビタミンの抗酸化作用による美肌効果&アンチエイジング効果、オメガ3によるコレステロール値減少、ビタミンB2による美肌効果&脂肪分解などさまざまな健康効果が期待できます。生のまましょうゆで食べるのもおいしいですし、他の野菜と一緒にサラダにしてもよいでしょう。

朝食は血糖値を上げない食品がおススメ。しっかり食べて日中の活動エネルギーにしましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 疲れると足組んじゃう人は今すぐチェック!!骨盤がゆがみやすい人のNG習慣3選

      1日歩き疲れてくると、つい足を組んでしまいませんか?ずっとパソコンに向かっていると、気づいたときには猫背になりがち。普段、普通にしている分には「骨盤のゆがみ」を感じにくいかもしれませんが、ゆがんだまま何もせずに放置していると大変なことになる可能性も……。今のうちに、骨盤を正しい位置に戻しておきたいですよね。そこで今回

      2015.09.01 by Erica

    • クリスマスは自分にご褒美を♡特別な日にしたいスペシャルケア

      カフェからはクリスマスソング。テレビからはクリスマスケーキやチキンのCMが流れてくると、1年の終わりを感じますよね。彼氏がいる人にとってはメインイベントかもしれませんが、フリーの人にしてみたら、ちょっとつまらない季節。でも、クリスマスを一人で過ごすからって落ち込む必要はありませんよ♪誰にも縛られない自由な時間をスペシ

      2015.12.11 by Erica

    • 美脚のカギは○○にある。下半身ぽっちゃりにサヨナラするメソッド♡

      昔はそうでも無かったのに、ふと気が付いたら足首にシワが出来ていた、という方はいらっしゃいませんか?実はそのシワ、むくみが原因で出来ているのです。若いうちは代謝が良いのでそんなに気にならないのですが、年齢の増加とともに代謝が悪くなり、むくみやすくなってしまいます。しかも、まだむくみで済んでいるうちはいいのですが、そ

      2016.02.21 by コスメニスト編集部

    • 生理1週間前に○○を飲むだけ♡簡単ダイエットとは

      生理の前には体重が1〜2キロ増えてしまうことありませんか?最も太りやすい生理の前に、「ある物」を飲むと楽々体重が減るというダイエット法があるんですよ♪1ヶ月に1回やってくる生理のタイミングをうまく使いながらダイエットしてみましょう! 生理前はダイエットで挫折しがちにphoto by http://weheartit.com/女性の体というのは生理が

      2015.07.23 by MO

    • やっぱり赤ちゃん肌になりたい♡生姜葛粉湯で低体温を1度でも上げよう

      あなたの平熱が何度か知っていますか?いま計ってみて36.5度以上あれば健康です。低体温の人は要注意!新陳代謝がガッツリ下がって肌のハリやキメが衰えてきますよ。今回は低体温を改善して肌の新陳代謝を驚くほど上げる秘訣を伝授します。低体温のデメリットって?photo by http://weheartit.com実は最近女性の中でも体温が低い人がたくさ

      2015.10.24 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >