乾燥に負けないうるつや唇のわけは…♡おすすめリップバーム3選

秋冬になると空気が乾燥して、唇がガサガサに荒れてしまうことがありますね。お肌の乾燥対策をするように唇もリップバームでケアしてあげましょう。リップバームとリップクリームとの効果の違いや使い方、リップバームおススメ3選をご紹介します。

リップクリームとリップバームはどう違うの?

リップクリーム

photo by http://weheartit.com

リップクリームとリップバームの違いの1つは、リップクリームがスティック状であるのに対して、リップバームは小さな缶やプラスチックなどの容器に入っていることです。リップバームは軟膏状で、クリームよりも濃厚なので、唇に一層うるおいを与える効果があります。リップクリーム、リップバームとも保湿をして唇が乾燥しないようにするためのもので、唇の荒れを改善するものではありません。唇荒れがひどいときには医薬品を使うようにしましょう。

唇のうるおいを保つリップバームの使い方

女の子の唇

photo by http://weheartit.com

指先にリップバームをとったら、唇に対して縦に塗るようにしましょう。唇のしわにも塗りこんでいくようにすると唇のうるおい力が高まります。横に滑らせて塗るのでは、しわにリップバームが十分に塗りこめません。唇の輪郭は乾燥しやすい部分なのでしっかりと塗っておきましょう。リップバームは保湿力が高いので、効果を高めようとついつい塗り過ぎてしまう人がいますが、逆に乾燥を招きます。ぐいぐい力を入れて塗ったり、1日何度も塗り直したりすると唇を傷つけることも。塗り直しは1日5回程度までにとどめましょう。

おススメリップバーム3選

リップバームを選ぶなら、保湿効果が高くて容器のデザインも可愛いものがいいですね。そんなリップバーム3選です。

デイリーデイライト リップバーム

デイリーデイライト リップバーム

photo by http://www.cosme.net/

肌の皮脂成分に近い「吸着精製ラノリン」を配合しているので、唇へのノリがナチュラル。保湿効果が抜群なのに、べたつかないので使いやすいリップバームです。香りはミルクティー、ミントアイス、オレンジマーマレード、マンゴージェラート、グレープフルーツゼリーなど8種類。アイスクリームの味をチョイスするように好きな香りが選べます。

ジルスチュアート リラックスメルティ リップバーム

ジルスチュアート リラックスメルティ リップバーム

photo by http://www.cosme.net/

リボンレリーフとクリスタルパーツを配したパッケージデザインがキュート。ローズ・ラベンダー・オレンジの3種類のはちみつ、ローズヒップオイル、シアバター配合。ほかの商品より濃厚感があり、一度塗ると落ちにくく、うるおいが長い時間保たれます。何度も塗り直す必要がなくてコスパのよいリップバーム。色は、ローズピンクとラベンダーホワイト。

クラランス シュペール イタドラタン モイスチャー リップバーム

クラランス シュペール イタドラタン モイスチャー リップバーム

photo by http://www.cosme.net/

容器はチューブタイプ。唇がしっかりとうるおい、つやが出るのにべたつかないのでリップグロス代わりや下地にも。眠る前に塗っておくと翌朝までうるおいが保たれます。バラのほのかな香りも魅力。

唇がガサガサに荒れる前に、リップバームでしっかり唇ケア!秋冬の乾燥する季節もうるつやの唇で過ごしましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ベースメイクに困ったときは。RMKのファンデーションに頼ってみる♡

      男ウケを意識するなら、ナチュラルメイクがキホン。透明感あるお肌をみせるためには「ファンデーション」が鍵を握っていますよね。毎日、使っているあなたのファンデーション…お肌にちゃんと合っていますか?春に向けて、新しいコスメが気になる時期だからこそ、上質なファンデーションを見極めないとね♡そこで今回は、RMKのファンデーショ

      2016.03.02 by Erica

    • 海やプールでもキュートな唇でいたい♡落ちないリップメイクのpoint★

      夏はたくさんの汗をかくほか、海やプールなどでメイクが心配という人も多いのでは? また、水辺以外でも普段から食べたり飲んだりした後のリップ持ちが気になるという人もいるのではないでしょうか?とくにリップメイクに力を注ぎたい今シーズンは、せっかくのリップが落ちてしまうと、メイク全体が台無しに……。そんな事態を防ぐには、ど

      2016.06.27 by れい

    • シックでクールな目元にチェンジ♡ネイビーメイクのポイントを伝授♪

      夏は明るいビビットな寒色系が似合いますが、秋は深みのある落ち着いたブルーが似合います。今季はボルドーやネイビーがトレンドカラーとして取り上げられています!ネイビーは色白に見せてくれるアイカラー。簡単テクニックで失敗しない!クールで上品に見えるメイクのコツをご紹介します♪基本のアイシャドウの入れ方photo by cosmenist

      2015.09.02 by 浩子

    • 2018年秋メイクは“白っぽシャドウ”がくる⁉セルヴォーク秋の新作コレクション♡

      セルヴォークの2018年秋のコスメ新作コレクションは、「本質という美しさ」がテーマ。天然由来成分×洗練モードを極めたセルヴォークだからこそ出せるしなやかな強さを、色・質感で見事に表現した秋のコレクションがお目見えしました!8月10日(金)から全国発売される新作コスメをいちはやくチェックしていきます♪■目次セルヴォーク2018年

      2018.06.01 by コスメニスト編集部

    • 大人女子に朗報!クリスチャン ルブタンのコスメがついに日本上陸♡

      憧れシューズブランド、クリスチャン ルブタンから2014年に登場したビューティーライン、「クリスチャン ルブタン ボーテ」が今夏、ついに日本を上陸するそう。期待せずにはいられませんね!今までのコスメアイテムとあわせてチェックしておきましょう!photo by http://weheartit.comクリスチャン ルブタンって?高級シューズというイメー

      2016.05.31 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >