春に挑戦したい!ほんわかハッピーなパステルメイクのすすめ

寒さの中にも春の足音が近づいてくる季節。パステルカラーがメインの新作コスメも登場しはじめ、すぐにでも春メイクを楽しみたいところですが、「パステルカラーって年齢的に似合わないし……」や「目がはれぼったく見えない?」など、意外と挑戦しづらいイメージもありませんか?そこで今回は、パステルメイクの方法について詳しく紹介致します。

パステルメイク

誰でも簡単にできるパステルメイクとは?

早くも春の新作コスメが登場し、新年度に向けてメイクも変えて気持ちもリフレッシュしたい!なんて気持ちも芽生えてきますよね。春に相応しいメイクと言えば、やっぱり「パステルメイク」。春らしい甘く可愛らしいイメージで、多くの女性が憧れるメイクですが、一方で、「若い人にしか会わないのでは?」「パステルピンクのシャドウを入れたら、目がはれぼったくなった」などの声もあり、パステルメイクは難しいと捉える人も少なくないようです。

しかし、そんな心配もいらない、誰でも簡単にできる&春らしいパステルカラーが自然と似合うメイク法があるんです!そのポイントは「リップ」と「フェイスカラ―」で、体温が感じられる“血色感“と“パステル“をマッチングさせること。冬のメイクは血色感のない肌になりがちなのですが、春はそこに「体温」を加えるのがコツ。その新しいメイク法を作りだしたのが、資生堂の新メイクアップブランド「プレイリスト」です。

資生堂の新メイクブランド「プレイリスト」の魅力

プレイリストは、資生堂が誇るプロのメイクアップアーティストが開発したコスメブランドで、2016年にデビューしたばかり。

playlist

主にファッションショーでモデルのメイクを担当するスゴ腕メイクアップアーティスト達がいかに素早く、そしてキレイに化粧できるかを追及し、それを実現できるコスメを研究すると共に、効果的なメイクアップ法も探求し続けた結果、誕生したブランドです。

豊富なカラーバリエーション、発色のよさ、そして使い勝手の良さが大きな魅力です。

手軽にできるパステルメイクのコツ

浮かないパステルメイクのポイントは、「リップ」と「フェイスカラ―」に温かみのある血色感を加えるところにありますが、そのメイク法について詳しく紹介致します。

リップ

まずベースとなるカラー「インスタントリップコンプリート グロッシー RDm02」を使って、唇に塗ります。

kihoncolor

次に好みのパステルカラーを加え、血色をコントロールします。つまり「色を重ねる」ことで、唇に血色感を与えるのがポイント。ファッションショーの撮影現場ではこのテクニックが良く使われるのだそう。また、パステルカラーは主に以下の4タイプがあります。

1.モードパステル ※ベースカラー「RDm02」+「VI I36」を使用

mode

2.クリアパステル ※ベースカラー「RDm02」+「PK I21」を使用

clear

3.ラブリーパステル ※ベースカラー「RDm02」+「PK I26」を使用

lovely

4.ハンサムパステル ※ベースカラー「RDm02」+「OR I25」を使用

handsome

ベースカラーを基調に、パステルカラーをそれぞれ加えることで、グッとフレッシュな春らしさが出て、肌にも自然に馴染むカラーへ変化するのが分かりますよね。

フェイスカラ―

フェイスカラ―は、肌に自然と滲み出るような紅潮感を出すのがポイントです。そこで温かみのあるナチュラルな発色のクリームチーク「SKIN ENHANCING FACE COLOR(スキンエンハンシング フェイスカラー)」を加えます。

goods

頬骨に沿って、やや内側から外側へ向けて広めに塗っていくのがコツ。いつものメイクより塗る範囲を広げながら、発色を薄めしていくのがプロのテクニック。

test after2

肌に自然となじみ、顔の印象が明るくなるのが分かりますよね。

まとめ

誰でも簡単にできて、一気に旬の顔になれるパステルカラーを使ったメイク法、いかがでしたでしょうか?以上のポイントをおさえれば、大人の女性にもしっくり馴染むパステルメイクが完成します。本格的な春の訪れまではまだちょっと早いですが、パステルメイクで心機一転!一足先に、春のフレッシュな気分を味わってみてはいかがでしょうか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 「あ!」と思ったときには。ポイントメイクのじょうずな直し方♡

      忙しい朝につい手が滑ってアイラインがギザギザになってしまったり、夕方、ふと鏡を見ると目の下がにじんでパンダに。そんな経験をしたことがありませんか?今回はポイントメイクをささっと直すテクニックをご紹介します。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/アイメイク直しには綿棒が必須アイテム アイラインの

      2016.02.27 by 藍沢美香

    • 今春の注目度No.1新作コスメ♪ シャネル「ルージュ ココ リップ ブラッシュ」を体験してきました!

      2018年3月9日(金)に「シャネル(CHANEL)」から新作コスメ「ルージュ ココ リップ ブラッシュ」が登場します。一見リップグロスのようにも見えるのですが、最大の魅力は、リップにもチークにも使える2WAYアイテムと言う便利さ。また今回の発売に向けて、新作コスメを使ったメイクアップがひと足早く体験できる特設会場が期間限定でオープ

      2018.03.09 by コスメニスト編集部

    • 可愛すぎる2015年のイチオシコスメ♡クリスチャンルブタン の「ペンダント式リップ」

      「クリスチャンルブタン」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか?おそらく多くの女性にとってルブタンは「靴」の印象が強いはず。しかし、最近はネイルやコスメなど、靴以外の分野についても力を入れており、オシャレ女子からは度々注目を集めています。なかでも今年の秋に流行るといわれている「ペンダント式リップ」は見た目から

      2015.10.10 by Erica

    • ブルベ肌にいちおしの冬コスメはコレ!ブルベ肌の特徴から解説

      “ブルベ”とは、パーソナルカラーの一種「ブルーベース」の略語で、「青みがかった肌色」のことを言います。ブルーベースと診断された方は、一体どのような基準で自分に似合うコスメを選べば良いのでしょうか?今回はブルベ肌さんのために、パーソナルカラーの基礎知識や冬のブルべ肌の魅力がアップする上手なメイクのコツ、おすすめのコス

      2017.12.22 by コスメニスト編集部

    • これであなたも愛され女子に♪顔タイプ別「チークの正しい入れ方」

      メイクというとどうしても「アイメイク」に力を入れがち……。もしもチークは適当にポンポンのせればいい!と考えているなら、真のオシャレニスタとはいえません。実はチークの入れ方を工夫するだけで大きな顔も可愛らしく魅せることができるんですよ♪丸顔や卵顔の人にとっては朗報ですよね!そこで今回は『これであなたも愛され女子に♪顔タ

      2015.08.30 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >